アカウント名:
パスワード:
そもそもMS Wordで執筆してる小説家とかいるの?いやWordにかぎらず所謂ワープロソフトで執筆するメリットが分からない
いっぱいいるでしょ。逆にword以外は少数派でしょ。
知り合いのライターとその知り合いのライター関係はみんなテキストエディタっすよ。ぶっちゃけ、文章書きにアウトラインの機能とか必要ない。
ワードって文章量が巨大になると(他にも相互参照とかも増えてくると)とたんに重くなる。死ぬほど遅いっすよ。最新のマシンで死ぬほどメモリ積んでも。
ある一定以上の年齢の世代だと(使い物にならない)ワープロソフト(およびワープロ)の代わりにテキストエディタってよく見かけます。でも、逆にある一定の世代だと、何でもかんでもワードで書くとかいるし、何でもかんでもエクセルとかもいる。
# タブレットは文章書きには不評なんであれだけど。# むしろポメラとかの方がニッチ人気がある。
「文章書き」全般で見れば、word 意外は少数って言い過ぎだと思う。統計取ると結構ワード率低い気がするんだけど。事務屋じゃないんだし。
>ぶっちゃけ、文章書きにアウトラインの機能とか必要ない。
一度設計書真面目に書いてみてよ。
ほら吹かない。プロット作成にアウトライン機能が無いと私の作業効率はがくっと落ちます。
ポメラはShift_JISが不便で、出先ではwindowsタブレットに移住。meryで書いて、一太郎で完成品として読み直し。
つ鏡
メモ帳のシェアを知らないんですか?
WordPadと同じくらいですよね。
インストールベース?
#ベースってべんり
改行もタブも、表示の方法が分からないエディッターなんて。
それがマジで居るのだよなあ。お手製マクロでアイデアプロセッサ化している人も。
ワードで100ページ超の文書とか作ったら死にますよ。
Wordで書籍1冊分作ってたし、雑誌の連載もWordでしてました。むしろ、Wordなしで書籍1冊分作ることを考えると結構大変な気がするけど、(目次、表一覧、図一覧、索引とか相互参照(「図xx参照」、「11ページに詳細があり」など)とか)みなさんどうしているんだろう?
FrameMakerとか?
Adobe FrameMakerは知りませんでした。検索してみて「あ、こんなんあるんだ」という感じです。体験版もあるようですし、ちょっと調べてみたいと思います。情報感謝!
なんつーか、印刷屋の苦労が忍ばれるな…入稿データがワードで、目次索引などもそこで作り込んであるとかもうみんな死ぬしか無いじゃないって勢い
そのまま印刷したらダメなの?
Wordはフォントがずれたりするので嫌がれるんですよ。そりゃ、直接印刷しろと言われりゃやりますが…。
DTPは基本InDesignかQuarkExpressじゃないっすかね。Wordで入稿しても、基本打ち直しっす。
同人誌品質だったらWordでも良いかもしれないけど、商業印刷品質まで高めたければDTPソフト必須でしょう。
CMYKも扱えないから、下手すると印刷機が受け付けない。
Adobe製品もバージョンが上がるたびにリフローが発生しただの事実上特定バージョンでしか開けないだのと嘆きをさんざん目にしてる気がするんだが。結局エディタ使ってる奴もWord使ってる奴もAdobe製品使ってる奴も自分が慣れているものから離れたくないだけでしょ?
Qualk 使ってるひと今時みたことないです。ページ数次第だけど、イラレは普通にある。
CS3以降は落ち着いた感じです。
言われたフォーマットがWordだったんです。編集さんと相談してそうなりました。あとは編集さんがなんとかしてくれていたのかもしれません。
元々に含まれない場合って目次や索引って誰が作るんですか?まさか印刷屋さん?編集部とかじゃないの?
LaTeX...
そのtex打ちを何のソフトでやるのか、という話題では。まあ、エディタ系でしょうけど。
うちの研究室は代々秀丸で、隣は代々MIFES、その隣はmuleでしたね。結局、大半は所属環境で決まるという事でしょう。
Texで入稿していますがなにか?
毎年5~6件、グラフやら図面やらバンバン貼り込んで100ページ超の報告書作ってますけど別に死なないですよ。
いや、97~2000ぐらいの頃は死にましたけど。XP以降はリース切れPCとかでも安定してるなあ。あと昔のファイルを使い回すと時折落ちる。新規作成すれば特に問題なし。
毎年、グラフやら図面やら表やらバンバン張り込んで400ページ超の方向所を作っていますけど、別に死にはしないですけど、泣きながら作っています。
1つのファイルでやると、i5 程度のマシンでは遅いし、見通しが悪すぎるので、50ページぐらいで分けてファイルを作って、最後にくっつける方法ですが、くっつけると図の位置やページレイアウトはズレるし・・・・
Wordのバージョンが上がるたびに悪くなっていく気がする。
#とりあえず、画面上で表示できている文字は印刷でも出ていてほしい・・・
最悪のWordは2000だと思ってます。あれはひどかった...。
大量にメタファイル吐いてOSごと落ちるやつですかね……。結局あのバグってMSも認めつつ放置で終わりましたなあ。
それは多分 Microsoft Windowsのシリーズに標準で含まれている「ワードパッド」のことだと思う。あれで100ページ超の文書を作るなんて確かに想像できない。でも Microsoft Word というシリーズのワープロは、本来英文の100ページ超の文書を作るためのソフトだから日本語の文書作成では多少劣る場面もあるけれど、しっかりとした100ページ超の文書を作りたい時にこそ使う価値が出てくるソフトだよ。
少なくとも日本じゃ違いますが、世界的にはどー何でしょうね?
Scrivenerとか脚本・小説向けソフトが結構ある
日本でも使っている小説家がいるようだ。プロも愛用、小説執筆支援ソフト 質問繰り出し発想促す:朝日新聞デジタルhttp://www.asahi.com/articles/ASGC95RP3GC9UCVL11G.html [asahi.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
そもそも (スコア:0)
そもそもMS Wordで執筆してる小説家とかいるの?
いやWordにかぎらず所謂ワープロソフトで執筆するメリットが分からない
Re:そもそも (スコア:0)
いっぱいいるでしょ。逆にword以外は少数派でしょ。
Re:そもそも (スコア:1)
知り合いのライターとその知り合いのライター関係はみんなテキストエディタっすよ。
ぶっちゃけ、文章書きにアウトラインの機能とか必要ない。
ワードって文章量が巨大になると(他にも相互参照とかも増えてくると)とたんに重くなる。
死ぬほど遅いっすよ。最新のマシンで死ぬほどメモリ積んでも。
ある一定以上の年齢の世代だと(使い物にならない)ワープロソフト(およびワープロ)の
代わりにテキストエディタってよく見かけます。でも、逆にある一定の世代だと、何でも
かんでもワードで書くとかいるし、何でもかんでもエクセルとかもいる。
# タブレットは文章書きには不評なんであれだけど。
# むしろポメラとかの方がニッチ人気がある。
「文章書き」全般で見れば、word 意外は少数って言い過ぎだと思う。
統計取ると結構ワード率低い気がするんだけど。事務屋じゃないんだし。
Re:そもそも (スコア:1)
>ぶっちゃけ、文章書きにアウトラインの機能とか必要ない。
一度設計書真面目に書いてみてよ。
Re: (スコア:0)
ほら吹かない。プロット作成にアウトライン機能が無いと私の作業効率はがくっと落ちます。
ポメラはShift_JISが不便で、出先ではwindowsタブレットに移住。
meryで書いて、一太郎で完成品として読み直し。
Re: (スコア:0)
もっと他の人と交流を持ってほかのイケンも取り入れた方が良いかと思います。
Re: (スコア:0)
つ鏡
Re: (スコア:0)
メモ帳のシェアを知らないんですか?
Re:そもそも (スコア:1)
WordPadと同じくらいですよね。
Re: (スコア:0)
インストールベース?
#ベースってべんり
Re: (スコア:0)
改行もタブも、表示の方法が分からないエディッターなんて。
Re: (スコア:0)
方眼紙といえば Excel でしょ。
Re: (スコア:0)
それがマジで居るのだよなあ。
お手製マクロでアイデアプロセッサ化している人も。
Re: (スコア:0)
ワードで100ページ超の文書とか作ったら死にますよ。
Re: (スコア:0)
Wordで書籍1冊分作ってたし、雑誌の連載もWordでしてました。
むしろ、Wordなしで書籍1冊分作ることを考えると結構大変な気がするけど、
(目次、表一覧、図一覧、索引とか相互参照(「図xx参照」、「11ページに詳細があり」など)とか)
みなさんどうしているんだろう?
Re:そもそも (スコア:2)
FrameMakerとか?
Re: (スコア:0)
Adobe FrameMakerは知りませんでした。
検索してみて「あ、こんなんあるんだ」という感じです。
体験版もあるようですし、ちょっと調べてみたいと思います。
情報感謝!
Re:そもそも (スコア:1)
なんつーか、印刷屋の苦労が忍ばれるな…
入稿データがワードで、目次索引などもそこで作り込んであるとかもうみんな死ぬしか無いじゃないって勢い
Re: (スコア:0)
そのまま印刷したらダメなの?
Re:そもそも (スコア:2, おもしろおかしい)
Wordはフォントがずれたりするので嫌がれるんですよ。
そりゃ、直接印刷しろと言われりゃやりますが…。
DTPは基本InDesignかQuarkExpressじゃないっすかね。
Wordで入稿しても、基本打ち直しっす。
Re:そもそも (スコア:1)
同人誌品質だったらWordでも良いかもしれないけど、
商業印刷品質まで高めたければDTPソフト必須でしょう。
CMYKも扱えないから、下手すると印刷機が受け付けない。
TomOne
Re: (スコア:0)
Adobe製品もバージョンが上がるたびにリフローが発生しただの事実上特定バージョンでしか開けないだのと嘆きをさんざん目にしてる気がするんだが。結局エディタ使ってる奴もWord使ってる奴もAdobe製品使ってる奴も自分が慣れているものから離れたくないだけでしょ?
Re:そもそも (スコア:1)
Qualk 使ってるひと今時みたことないです。
ページ数次第だけど、イラレは普通にある。
Re:そもそも (スコア:2)
CS3以降は落ち着いた感じです。
Re: (スコア:0)
言われたフォーマットがWordだったんです。
編集さんと相談してそうなりました。
あとは編集さんがなんとかしてくれていたのかもしれません。
Re: (スコア:0)
元々に含まれない場合って目次や索引って誰が作るんですか?
まさか印刷屋さん?
編集部とかじゃないの?
Re: (スコア:0)
LaTeX...
Re: (スコア:0)
そのtex打ちを何のソフトでやるのか、という話題では。
まあ、エディタ系でしょうけど。
うちの研究室は代々秀丸で、隣は代々MIFES、その隣はmuleでしたね。
結局、大半は所属環境で決まるという事でしょう。
Re: (スコア:0)
Texで入稿していますがなにか?
Re: (スコア:0)
毎年5~6件、グラフやら図面やらバンバン貼り込んで100ページ超の報告書作ってますけど別に死なないですよ。
いや、97~2000ぐらいの頃は死にましたけど。XP以降はリース切れPCとかでも安定してるなあ。
あと昔のファイルを使い回すと時折落ちる。新規作成すれば特に問題なし。
Re:そもそも (スコア:1)
毎年、グラフやら図面やら表やらバンバン張り込んで400ページ超の方向所を作っていますけど、別に死にはしないですけど、泣きながら作っています。
1つのファイルでやると、i5 程度のマシンでは遅いし、見通しが悪すぎるので、50ページぐらいで分けてファイルを作って、最後にくっつける方法ですが、くっつけると図の位置やページレイアウトはズレるし・・・・
Wordのバージョンが上がるたびに悪くなっていく気がする。
#とりあえず、画面上で表示できている文字は印刷でも出ていてほしい・・・
Re: (スコア:0)
最悪のWordは2000だと思ってます。
あれはひどかった...。
Re: (スコア:0)
大量にメタファイル吐いてOSごと落ちるやつですかね……。
結局あのバグってMSも認めつつ放置で終わりましたなあ。
Re: (スコア:0)
それは多分 Microsoft Windowsのシリーズに標準で含まれている「ワードパッド」のことだと思う。あれで100ページ超の文書を作るなんて確かに想像できない。
でも Microsoft Word というシリーズのワープロは、本来英文の100ページ超の文書を作るためのソフトだから日本語の文書作成では多少劣る場面もあるけれど、しっかりとした100ページ超の文書を作りたい時にこそ使う価値が出てくるソフトだよ。
Re: (スコア:0)
少なくとも日本じゃ違いますが、世界的にはどー何でしょうね?
Re: (スコア:0)
Scrivenerとか脚本・小説向けソフトが結構ある
日本でも使っている小説家がいるようだ。
プロも愛用、小説執筆支援ソフト 質問繰り出し発想促す:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASGC95RP3GC9UCVL11G.html [asahi.com]