アカウント名:
パスワード:
Google等の大手企業が介在しない、IPSec等の共通鍵暗号とかなら問題ないような。政府機関がセキュリティホールを見つけていて、黙ってる可能性はありますが。
AppleのiMessageは、仕組み的にEnd-To-Endで暗号複合してるから、建前上Appleはメッセージ内容を見れないことになってる。Appleは暗号化メッセージと公開鍵の交換の配送だけ。
さて、この時端末側にある秘密鍵をぶっこぬいて提出させる権利をAppleまたは政府が持ってるのだろうか。政府は個人直に命令するならありだろうけど、現状の仕組みでAppleに提出命令できるのかな?それかAppleは「技術的に無理ですよ〜」と断る口実にできるのかな。(鍵を盗み出すことは可能だろうが)
Appleに限らず、他のETE暗号で安全をうたってるサービスにも言えるけど。
持ってるか持ってないかは別として、それに近いことをやちゃってますよね。企業は案外簡単に政府に協力してしまうってのがスノーデン事件の教訓ではないでしょうか。
何がどうなってその教訓とやらになるんですか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
共通鍵暗号 (スコア:0)
Google等の大手企業が介在しない、IPSec等の共通鍵暗号とかなら問題ないような。
政府機関がセキュリティホールを見つけていて、黙ってる可能性はありますが。
Re: (スコア:0)
AppleのiMessageは、仕組み的にEnd-To-Endで暗号複合してるから、建前上Appleはメッセージ内容を見れないことになってる。
Appleは暗号化メッセージと公開鍵の交換の配送だけ。
さて、この時端末側にある秘密鍵をぶっこぬいて提出させる権利をAppleまたは政府が持ってるのだろうか。
政府は個人直に命令するならありだろうけど、現状の仕組みでAppleに提出命令できるのかな?それかAppleは「技術的に無理ですよ〜」と断る口実にできるのかな。(鍵を盗み出すことは可能だろうが)
Appleに限らず、他のETE暗号で安全をうたってるサービスにも言えるけど。
Re:共通鍵暗号 (スコア:1)
持ってるか持ってないかは別として、それに近いことをやちゃってますよね。
企業は案外簡単に政府に協力してしまうってのがスノーデン事件の教訓ではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
何がどうなってその教訓とやらになるんですか