アカウント名:
パスワード:
地方(というか他地域か)出身の学生の場合は、地元へ戻ってくることを期待している親が口出しすることがある、というのは聞いたことがある
そりゃ親は親の都合で口を出してくるだろうが、なんにしても、自分がどこで働くかを決めるのに他人に左右されるとか、情けない連中だな。
そういうのを含め自分で決断しなきゃならないのでは?そういうものごとを判断しなきゃならない時に親に決定権を委ねるって少し情けないんじゃないかな。
#この仕事は親父が勝手に決めた仕事だ!オレのしたかった仕事じゃねぇ!は十分情けないと思ふ
(#2726393) の「自分がどこで働くかを決める」あたりから?
そもそも「他人に左右される」に「親の介護」を絡めてくるあたりが間違いなんじゃないかな。
介護が大変で被害妄想気味になるのも分かりますが、誰もあなたを責めていませんよ?
このストーリーの主題は「親が子の就職先に口を出す例が増えている」ということをお忘れなく。
>そういうものごとを判断しなきゃならない時に親に決定権を委ねるって少し情けないんじゃないかなって意見に対してどこから?→ここから?→いやそれ自分で考えて決めたことを他人に左右されるって言われても…と言う流れのツリーということもお忘れなく。
だから、その流れがそもそもオフトピックなんじゃないかという指摘のつもりだったんですが…
「親の介護と両睨みで仕事を選ぶ」のは「親が子の就職先に口を出す例」ではないですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
ブラック企業でなくてもダメになることも (スコア:1)
地方(というか他地域か)出身の学生の場合は、地元へ戻ってくることを期待している親が口出しすることがある、というのは聞いたことがある
Re: (スコア:0)
そりゃ親は親の都合で口を出してくるだろうが、
なんにしても、自分がどこで働くかを決めるのに
他人に左右されるとか、情けない連中だな。
Re: (スコア:0)
親が30代後半とか40代で生まれた子だと、就職の頃には親の介護と両睨みで仕事を選ぶ必要もありますよ。
高齢者福祉が充実していれば自立できるんですけどね。
何が情けないんでしょうね。
Re: (スコア:0)
そういうのを含め自分で決断しなきゃならないのでは?
そういうものごとを判断しなきゃならない時に親に決定権を委ねるって少し情けないんじゃないかな。
#この仕事は親父が勝手に決めた仕事だ!オレのしたかった仕事じゃねぇ!は十分情けないと思ふ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
(#2726393) の「自分がどこで働くかを決める」あたりから?
そもそも「他人に左右される」に「親の介護」を絡めてくるあたりが間違いなんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
ただ、それを「左右された」とか「親に選択を委ねる」と解釈する考えは全く思い至りませんでした。
周囲を取り巻く事情と自分の人生との両立を考えながら生きてゆくことが自立だと思っていましたが。
自分本位に生きることこそが自立なのでしょうか。
Re: (スコア:0)
介護が大変で被害妄想気味になるのも分かりますが、誰もあなたを責めていませんよ?
このストーリーの主題は「親が子の就職先に口を出す例が増えている」ということをお忘れなく。
Re:ブラック企業でなくてもダメになることも (スコア:0)
>そういうものごとを判断しなきゃならない時に親に決定権を委ねるって少し情けないんじゃないかな
って意見に対して
どこから?→ここから?→いやそれ自分で考えて決めたことを他人に左右されるって言われても…
と言う流れのツリーということもお忘れなく。
Re: (スコア:0)
だから、その流れがそもそもオフトピックなんじゃないかという指摘のつもりだったんですが…
「親の介護と両睨みで仕事を選ぶ」のは「親が子の就職先に口を出す例」ではないですよね。