アカウント名:
パスワード:
* GNU/Linux入れろ(スラ土民らしい回答w)* ブラザーのプリンタ(HL-4040とか)ならUSBデバイスからPDFを印刷できるZE!*モバイルWi-Fiルーター使えばええやん*raspberry piで出来るZE!
自宅でカラーレーザー複合機を使ってますが、Postscript互換のBRscriptというPDLが積まれてますね。 キヤノンやエプソンでPostscriptや互換PDLを積んだプリンタって、業務用の高級機しか無いと思うので、マニュアルを見たとき驚きました。 で、一度、FreeBSDからPostscriptで試しに印刷してみたら、ちゃんと印刷できますね(両面印刷の設定方法がわからない・・・)。 今調べたら、モノクロなら三万円程度で買えるプリンタ [brother.co.jp]でBRscript搭載機があるので、UNIXやUNIX互換環境も使っているなら便利かもしれません。
/* 家族が仕事で楽譜を印刷するんだけど、音符みたいな塗りつぶしが多いとページプリンタのほうが維持費が安いね。印刷もきれいだし。*/
> 自宅でカラーレーザー複合機を使ってますが、Postscript互換のBRscriptというPDLが積まれてますね。
情報、感謝です。
コニカミノルタ magicolor 1650ENhttp://www.konicaminolta.jp/business/products/printers/color/magicolor... [konicaminolta.jp]
カラーレーザー,LAN,PS3互換で30,000円以下だけどあんまり知られてないのかな。http://kakaku.com/item/K0000011890/ [kakaku.com]
コニカミノルタはOEMでいろいろな会社にプリンタのエンジン供給しているのであんまり自社の商品を積極的に宣伝してないんじゃないかなで小型低価格機のプリンタエンジンはたぶんBrother。逆にビジネス向けの高速エンジンは他社供給してたりとか。トナーの互換性を追ってみるとだいだいどこからどこまでがOEMだかわかるらしいが、もうプリンター業界のOEMは全力で殴り合ってるのに実は双方に供給しているとか、もう複雑になりすぎてよくわからん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
本家の翻訳記事なら回答もついでにコピペしようず (スコア:3, 参考になる)
* GNU/Linux入れろ(スラ土民らしい回答w)
* ブラザーのプリンタ(HL-4040とか)ならUSBデバイスからPDFを印刷できるZE!
*モバイルWi-Fiルーター使えばええやん
*raspberry piで出来るZE!
ブラザーのプリンタ (スコア:2)
自宅でカラーレーザー複合機を使ってますが、Postscript互換のBRscriptというPDLが積まれてますね。
キヤノンやエプソンでPostscriptや互換PDLを積んだプリンタって、業務用の高級機しか無いと思うので、マニュアルを見たとき驚きました。
で、一度、FreeBSDからPostscriptで試しに印刷してみたら、ちゃんと印刷できますね(両面印刷の設定方法がわからない・・・)。
今調べたら、モノクロなら三万円程度で買えるプリンタ [brother.co.jp]でBRscript搭載機があるので、UNIXやUNIX互換環境も使っているなら便利かもしれません。
/*
家族が仕事で楽譜を印刷するんだけど、音符みたいな塗りつぶしが多いとページプリンタのほうが維持費が安いね。印刷もきれいだし。
*/
オフトピ2(ブラザーのプリンタ) (スコア:1)
> 自宅でカラーレーザー複合機を使ってますが、Postscript互換のBRscriptというPDLが積まれてますね。
情報、感謝です。
オフトビ(Re:ブラザーのプリンタ) (スコア:0)
コニカミノルタ magicolor 1650EN
http://www.konicaminolta.jp/business/products/printers/color/magicolor... [konicaminolta.jp]
カラーレーザー,LAN,PS3互換で30,000円以下だけどあんまり知られてないのかな。
http://kakaku.com/item/K0000011890/ [kakaku.com]
Re: (スコア:0)
コニカミノルタはOEMでいろいろな会社にプリンタのエンジン供給しているので
あんまり自社の商品を積極的に宣伝してないんじゃないかな
で小型低価格機のプリンタエンジンはたぶんBrother。
逆にビジネス向けの高速エンジンは他社供給してたりとか。トナーの互換性を追ってみるとだいだいどこからどこまでがOEMだかわかるらしいが、もうプリンター業界のOEMは全力で殴り合ってるのに実は双方に供給しているとか、もう複雑になりすぎてよくわからん