アカウント名:
パスワード:
ある程度の勢いがあってもいいように、地上に着陸用の衝撃吸収施設でもつくれないのかな?高い塔を作って網で受け止めるとか、トンネルを掘ってその中で受け止めるとか。
海水でロケットが傷むのなら、真水の池を作ってそこに落とせばいいような.... (^_^;
結局そこまで精密に誘導できるなら、そのまま垂直着陸してしまってた方がよいということなのかもしれません。ロケットの垂直着陸の技術自体は、1990年代のDC-X以来、割と蓄積があるものなので(実用化は今回のファルコン9が初ですが)。パラシュートなどを用いると、結局海上に落とすしかないみたいな話になってしまいますからね。(翼を用いるという手もありますが、それはそれでデメリットも大きいし。)
しかし、映像見ると、本当に近くまでは寄せていたのに、そこで姿勢制御用の燃料が切れてしまった、という感じに見えます。予想していたより、細かい制御に燃料が必要だった、ということでしょうか?いずれにせよ、次回に期待です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
素人考えだけど..... (スコア:1)
ある程度の勢いがあってもいいように、地上に着陸用の衝撃吸収施設でもつくれないのかな?
高い塔を作って網で受け止めるとか、トンネルを掘ってその中で受け止めるとか。
海水でロケットが傷むのなら、真水の池を作ってそこに落とせばいいような.... (^_^;
Re:素人考えだけど..... (スコア:0)
結局そこまで精密に誘導できるなら、そのまま垂直着陸してしまってた方がよいということなのかもしれません。
ロケットの垂直着陸の技術自体は、1990年代のDC-X以来、割と蓄積があるものなので(実用化は今回のファルコン9が初ですが)。
パラシュートなどを用いると、結局海上に落とすしかないみたいな話になってしまいますからね。
(翼を用いるという手もありますが、それはそれでデメリットも大きいし。)
しかし、映像見ると、本当に近くまでは寄せていたのに、そこで姿勢制御用の燃料が切れてしまった、という感じに見えます。
予想していたより、細かい制御に燃料が必要だった、ということでしょうか?いずれにせよ、次回に期待です。