アカウント名:
パスワード:
当時の動画いまでもYoutubeでみれるけど、明らかにエスカレーター積載荷重の限度を大きく超えるような人数じゃんwしかもデb.....ぽっちゃり系多め
報告書本文の22ページにも、>大柄な成人が多いという事故当時の乗り込み実態を考慮し、平均体重が80kgであったと想定した場合でもと書いてあって、いかにもな想定になってるなーと。
65kg換算で定員117人→推定人数125人とか、平均が65kg→80kgになったとしても、定格の1.315倍で。このような乗り方をすべきではない、っていうのも正しいけど、安全係数としては足りないな、という感じですね。
> 安全係数としては足りないな、という感じですね。そう思いますね。昔、「命にかかわる設計では安全係数3がデフォ」って教わった気がします。御社の設計ポリシーはいかがですかー、とか訊いてほしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
どっちもどっち (スコア:0)
当時の動画いまでもYoutubeでみれるけど、明らかにエスカレーター積載荷重の限度を大きく超えるような人数じゃんw
しかもデb.....ぽっちゃり系多め
Re: (スコア:4, 興味深い)
報告書本文の22ページにも、
>大柄な成人が多いという事故当時の乗り込み実態を考慮し、平均体重が80kgであったと想定した場合でも
と書いてあって、いかにもな想定になってるなーと。
65kg換算で定員117人→推定人数125人とか、平均が65kg→80kgになったとしても、定格の1.315倍で。
このような乗り方をすべきではない、っていうのも正しいけど、安全係数としては足りないな、という感じですね。
Re:どっちもどっち (スコア:3, 参考になる)
> 安全係数としては足りないな、という感じですね。
そう思いますね。昔、「命にかかわる設計では安全係数3がデフォ」って教わった気がします。御社の設計ポリシーはいかがですかー、とか訊いてほしい。