アカウント名:
パスワード:
首都大学東京は問題点が何も理解できていないようです.
今回の場合,最初にすべき対処はNASをインターネットから隔離することだと思います
しかしプレスリリースによると,彼らが行った対処は> 直ちに、外部からアクセスできない状態(FTP共有を無効) としたとのことです.
この文面だと,最悪,NASはインターネットに繋がったままでFTP以外のプロトコルはまだ使えそうな雰囲気です
大学,しかも情報系の学科を持つ組織がNASの運用さえできず,しかもこんな劣悪なプレスリリースを出すようではダメですね
実際にアクセスして確かめてみろとでも?
仮に、実際には適切な対処が行われているのだとしても、こんなの書いちゃう時点で駄目出しされるには十分な根拠だと思うな。
> 実際にアクセスして確かめてみろとでも?>> 仮に、実際には適切な対処が行われているのだとしても、> こんなの書いちゃう時点で駄目出しされるには十分な根拠だと思うな。
FTPが外部から見えていて情報が漏えいしていたので、FTPを閉じて情報漏えいを止めた。
ってことで今回の情報漏えいについては解決しているんじゃないんですかね?
httpによる設定機能がそのままで、再びftpが有効になる悪寒。どうせ管理パスワードなんて初期値だろうし。
>実際にアクセスして確かめてみろとでも?首都大学東京の総務あたりに問い合わせればよろしい。
お前馬鹿だろ自覚があったらとっくに直してるだろうし、自覚がなければ直してないお前の方法では、自覚があっても直してないケースで当局がそれを正直に告白した場合のみ意味を持つ当事者能力が怪しい相手に判定を求めても確たる結論は得られない
> 雰囲気を根拠にダメ出しってのも凄いな
ウェブが外部から見える!!
ネットワークからアクセス不可能な素晴らしい茄子なので、問題ないと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
まだ外部からアクセスできるかも? (スコア:1)
首都大学東京は問題点が何も理解できていないようです.
今回の場合,最初にすべき対処は
NASをインターネットから隔離することだと思います
しかしプレスリリースによると,彼らが行った対処は
> 直ちに、外部からアクセスできない状態(FTP共有を無効) とした
とのことです.
この文面だと,最悪,NASはインターネットに繋がったままで
FTP以外のプロトコルはまだ使えそうな雰囲気です
大学,しかも情報系の学科を持つ組織が
NASの運用さえできず,しかもこんな劣悪なプレスリリースを出すようでは
ダメですね
Re:まだ外部からアクセスできるかも? (スコア:0)
>まだ使えそうな雰囲気です
雰囲気を根拠にダメ出しってのも凄いな
Re: (スコア:0)
実際にアクセスして確かめてみろとでも?
仮に、実際には適切な対処が行われているのだとしても、
こんなの書いちゃう時点で駄目出しされるには十分な根拠だと思うな。
Re:まだ外部からアクセスできるかも? (スコア:2)
> 実際にアクセスして確かめてみろとでも?
>
> 仮に、実際には適切な対処が行われているのだとしても、
> こんなの書いちゃう時点で駄目出しされるには十分な根拠だと思うな。
FTPが外部から見えていて情報が漏えいしていたので、FTPを閉じて情報漏えいを止めた。
ってことで今回の情報漏えいについては解決しているんじゃないんですかね?
Re: (スコア:0)
httpによる設定機能がそのままで、再びftpが有効になる悪寒。
どうせ管理パスワードなんて初期値だろうし。
Re: (スコア:0)
>実際にアクセスして確かめてみろとでも?
首都大学東京の総務あたりに問い合わせればよろしい。
Re: (スコア:0)
お前馬鹿だろ
自覚があったらとっくに直してるだろうし、自覚がなければ直してない
お前の方法では、自覚があっても直してないケースで当局がそれを正直に告白した場合のみ意味を持つ
当事者能力が怪しい相手に判定を求めても確たる結論は得られない
Re: (スコア:0)
> 雰囲気を根拠にダメ出しってのも凄いな
ウェブが外部から見える!!
Re: (スコア:0)
ネットワークからアクセス不可能な素晴らしい茄子なので、問題ないと思います。