アカウント名:
パスワード:
軽特有のノウハウってあるんでしょうか。エンジンも自社生産で新規開発なのかなすぐできるようなら米のメーカも参入すればいいのに日本以外にも売れるだろ売れない?そういえば軽自動車を輸出しているっていう話は聞かないなぁ
軽自動車の場合,レギュレーション枠の限界に挑戦する競技車両みたいなもんですからねえ。車として成立させるには普通車のノウハウが通用するかどうか…
構造部品も大変だろうけど、外板も薄くなるから、ボディーを作っているメーカー側がしわ対策で死にそう
ほんともう,モノコックの文法からして違うという…
軽は衝突安全とか考えると乗りたくないけど,あの無茶ぶりなレギュレーションに適応してるってのはホントすごい。だから,軽を太らせる方は難易度は低めなんだよな。
文字通りしわ寄せがくるってことですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ダウンサイジング以外に (スコア:0)
軽特有のノウハウってあるんでしょうか。
エンジンも自社生産で新規開発なのかな
すぐできるようなら米のメーカも参入すればいいのに
日本以外にも売れるだろ
売れない?
そういえば軽自動車を輸出しているっていう話は聞かないなぁ
Re: (スコア:2)
軽自動車の場合,
レギュレーション枠の限界に挑戦する
競技車両みたいなもんですからねえ。
車として成立させるには
普通車のノウハウが通用するかどうか…
Re:ダウンサイジング以外に (スコア:0)
構造部品も大変だろうけど、外板も薄くなるから、
ボディーを作っているメーカー側がしわ対策で死にそう
Re:ダウンサイジング以外に (スコア:2)
ほんともう,モノコックの文法からして違うという…
軽は衝突安全とか考えると乗りたくないけど,
あの無茶ぶりなレギュレーションに適応してるってのはホントすごい。
だから,軽を太らせる方は難易度は低めなんだよな。
Re: (スコア:0)
文字通りしわ寄せがくるってことですね