アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ネットよりも先に (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:ネットよりも先に (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:ネットよりも先に (スコア:2, おもしろおかしい)
そうです、ムッツリこそが本道、他は外道なのであります!(力説)
Re:ネットよりも先に (スコア:2, 参考になる)
ノーパンしゃぶしゃぶみたいな所で接待を受けて喜んだり、
女子高生とか外国人の娘さんとかを買ったりするんですよね。
そういう「文化」って最近に始まった物でもなくて、江戸時代位から市民生活や武士生活についての文献にちらほらと似た様な事が出てたりするから、日本と言うのは隠れてればなんでもありってのが文化なんでしょうね
…でも、それと建前がこんなに乖離してる事がいいことかと言うと、そんな事はなくて、近現代に於いては逆に病的なコミュニケーション不全者を量産したり、性別や人種の格差を固定化したり、援助交際のような社会問題を起こしたりしてるんですよね。
もうそろそろ「秘すれば花」って文化から脱却して、本音でやりとりできる文化にしないと、この国は取り返しのつかない方向に歪んでしまうように思うのですが。
Re:ネットよりも先に (スコア:1)
まあ、そういう風に見えるのも事実だけど。
プライベートなことはプライベートにやれ、ってことじゃない?
「隠れて」やるのと「隠して」やるのとは、随分違うと思う。
Re:ネットよりも先に (スコア:0)
>ノーパンしゃぶしゃぶみたいな所で接待を受けて喜んだり、
>女子高生とか外国人の娘さんとかを買ったりするんですよね。
あのー。あんまり根拠のないことは断定しないほうが。