アカウント名:
パスワード:
そもそも、それこそがsystemd否定派が散々Disってきたことだもの。何を今更。systemdが依存関係を解決しないなんて常識じゃない。依存解決の為に、OpenRCよろしくsysinitとかbootとかdefaultみたいに大雑把にステージ分けろとか、Unitファイル自体に、提供あるいは依存、あるいはSingletonするサービスの種別を変数として持たせろとか、昔っから色々言われては来たけどそのまま。systemdが依存解決の手段を提供しない以上、djb派がCourierMTAを抜本的にsystemd対応させるまでそれはそのままでしょ。
だけど、その程度ならまだましと言えるよ。例えばPostfix使いでDo
解決法ないんですか(´・ω・`)
試しに dovecot を入れてみたら、うまく動いている様子です。
外向きには公開していないので、plaintext認証にしました。
mail_location = maildir:~/Maildirdisable_plaintext_auth = noauth_mechanisms = plain login
こんな感じ。
ちなみに、どういうわけだか不思議なことに、bindもpostfixも一発で正常に動作しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
解決法なんてねえよ(笑) (スコア:1)
そもそも、それこそがsystemd否定派が散々Disってきたことだもの。何を今更。
systemdが依存関係を解決しないなんて常識じゃない。
依存解決の為に、OpenRCよろしくsysinitとかbootとかdefaultみたいに大雑把にステージ分けろとか、
Unitファイル自体に、提供あるいは依存、あるいはSingletonするサービスの種別を変数として持たせろとか、昔っから色々言われては来たけどそのまま。
systemdが依存解決の手段を提供しない以上、djb派がCourierMTAを抜本的にsystemd対応させるまでそれはそのままでしょ。
だけど、その程度ならまだましと言えるよ。
例えばPostfix使いでDo
Re:解決法なんてねえよ(笑) (スコア:2)
解決法ないんですか(´・ω・`)
試しに dovecot を入れてみたら、うまく動いている様子です。
外向きには公開していないので、plaintext認証にしました。
mail_location = maildir:~/Maildir
disable_plaintext_auth = no
auth_mechanisms = plain login
こんな感じ。
ちなみに、どういうわけだか不思議なことに、bindもpostfixも一発で正常に動作しました。