アカウント名:
パスワード:
>平面上に五角形を充填することはできないが
できる。正五角形では出来ないけど、家形とでも呼ぶようなやつとか、歪んだ五角形なら余裕。
# 「正方形の折紙を折って、面積が半分の五角形を作ろう」という有名な引っかけ問題がある。# つい正五角形で考えてしまうので難問に見えるけど、# 上側は左右の角を中心に持ってくるよう斜めに折り、下側は縦半分に折り返せば条件は満たす。
結晶(?)構造にしても、全ての原子が綺麗に一定の距離を保っていない歪んだ構造もあるわけで、平面充填が出来るかどうかはポイントではないような気がする。作ると、一定の距離・角度に落ち着こうとする傾向が有る=平面には収まらず波打つ、と言うだけで。
プレスリリースの引用時に間違って省略したのかと思ったら、本文でもそうなっている。というか、この書き方は、うーん??
古来、2 次元面は、三角形、四角形、六角形で埋め尽くせますが、五角形では埋め尽くせないことが、タイルの敷き詰め問題として知られています。今回のペンタグラフェンは、この常識を完全に覆すもので、エジプトのカイロ市にある五角形のタイル敷き詰めと同様の形が炭素のナノ構造でも実現するという画期的な発見です。
エジプトの先行例を紹介しつつ「常識を完全に覆す画期的な」とはどういう事だ。炭素で実現しうる発見は画期的なのだろうが、この文の流れでは「『埋め尽くせない』を覆したのが画期的」と言おうとしてるように読めるぞ。
さて、こういうのが一つ見つかったわけだから、これからも似たように既知の平面充填パターンからちょっと歪んだ立体配置のグラフェンが続々見つかるんだろうか。あるいは逆に、炭素の配置パターンから未知の平面充填パターンが見つかったりするんだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
細かいツッコミ (スコア:0)
>平面上に五角形を充填することはできないが
できる。正五角形では出来ないけど、家形とでも呼ぶようなやつとか、歪んだ五角形なら余裕。
# 「正方形の折紙を折って、面積が半分の五角形を作ろう」という有名な引っかけ問題がある。
# つい正五角形で考えてしまうので難問に見えるけど、
# 上側は左右の角を中心に持ってくるよう斜めに折り、下側は縦半分に折り返せば条件は満たす。
結晶(?)構造にしても、全ての原子が綺麗に一定の距離を保っていない歪んだ構造もあるわけで、
平面充填が出来るかどうかはポイントではないような気がする。
作ると、一定の距離・角度に落ち着こうとする傾向が有る=平面には収まらず波打つ、と言うだけで。
Re:細かいツッコミ (スコア:1)
プレスリリースの引用時に間違って省略したのかと思ったら、本文でもそうなっている。
というか、この書き方は、うーん??
古来、2 次元面は、三角形、四角形、六角形で埋め尽くせますが、五角形では埋め尽くせないことが、タイルの敷き詰め問題として知られています。今回のペンタグラフェンは、この常識を完全に覆すもので、エジプトのカイロ市にある五角形のタイル敷き詰めと同様の形が炭素のナノ構造でも実現するという画期的な発見です。
エジプトの先行例を紹介しつつ「常識を完全に覆す画期的な」とはどういう事だ。
炭素で実現しうる発見は画期的なのだろうが、この文の流れでは「『埋め尽くせない』を覆したのが画期的」と言おうとしてるように読めるぞ。
さて、
こういうのが一つ見つかったわけだから、これからも似たように既知の平面充填パターンからちょっと歪んだ立体配置のグラフェンが続々見つかるんだろうか。
あるいは逆に、炭素の配置パターンから未知の平面充填パターンが見つかったりするんだろうか。
Re:細かいツッコミ (スコア:1)