アカウント名:
パスワード:
そういう意味ではスペルなのか意味なのかという部分ですが、
Frash FlashCrash Crush ClashGrey Gray
おっぱいを一瞬だすのは Flash で、顔を赤らめるのは Flush です。 気をつけましょう。
コードレビューで、「バッファをフラッシュして云々かんぬん」の説明で、flushとflashの間違いを連発した彼は、いつしか皆から「ゴードン」と呼ばれるようになりました。
『で、フレッシュ・ゴードンはどうなん?』としょうもない脱線を誘導して周囲から顰蹙を買うわたしの姿は目立たなかった。// ということにしたい。
フラッシュROMは消去するときに、ブロック内一括でしか消去できないからFlushだと思いこんでいた時期がありました。その前の時代はUV-EPROMのため紫外線閃光で消去していたので、そっちはFlashだよなあと。
未だに“フレッシュ・フルーツ”を正しく書く自信がありません.
むかし、ブラッシュアップを「blush up」と書いて、文字通り「赤っ恥」を書きました。
ファクシミリを「ファックス」と略すのはやめた方がいいって話もあったっけ。
実際にどの程度誤解されるものか分からんけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
FleshとFresh (スコア:5, 興味深い)
Re: (スコア:0)
そういう意味ではスペルなのか意味なのかという部分ですが、
Frash Flash
Crash Crush Clash
Grey Gray
Re:FleshとFresh (スコア:3, 参考になる)
おっぱいを一瞬だすのは Flash で、
顔を赤らめるのは Flush です。
気をつけましょう。
Savior of the Universe (スコア:3, おもしろおかしい)
コードレビューで、「バッファをフラッシュして云々かんぬん」の説明で、flushとflashの間違いを連発した彼は、いつしか皆から「ゴードン」と呼ばれるようになりました。
デンデンデンデン……フラッシュ!ハァ~ (スコア:1)
Re:デンデンデンデン……フラッシュ!ハァ~ (スコア:1)
『で、フレッシュ・ゴードンはどうなん?』
としょうもない脱線を誘導して周囲から顰蹙を買うわたしの姿は目立たなかった。
// ということにしたい。
Re: (スコア:0)
フラッシュROMは消去するときに、ブロック内一括でしか消去できないからFlushだと思いこんでいた時期がありました。
その前の時代はUV-EPROMのため紫外線閃光で消去していたので、そっちはFlashだよなあと。
Re:FleshとFresh (スコア:1)
未だに“フレッシュ・フルーツ”を正しく書く自信がありません.
Re:FleshとFresh (スコア:1)
むかし、ブラッシュアップを「blush up」と書いて、文字通り「赤っ恥」を書きました。
FaxとFuck you? (スコア:0)
ファクシミリを「ファックス」と略すのはやめた方がいいって話もあったっけ。
実際にどの程度誤解されるものか分からんけど。