アカウント名:
パスワード:
まだ日本にはいってきてない概念ですかね。オタク的な文化が~根暗感が~ブラック労働イメージが~...というのではなく、意識高い系とかIT起業的な~とかガジェット物欲番長的な感じ?
それも確かに今までの文化で(1900年代後半)育ってきて普通に母親になった人に理解しろといっても難しいのでは。なにが面白くて熱狂してるの?と思われても仕方がないでしょう。
>まだ日本にはいってきてない概念ですかね。
日本だと「IT土方」じゃないのか。
> 多くは体をジムで鍛えており、腹筋は割れている。仲間たちと共通するタトゥーを入れたがる傾向にある。ギークは眼鏡をかけていることが多いが、ブラグラマーはデザイナーズサングラスを好む。好きな音楽は Dave Matthews や Jack Johnson。ギークは腹が減ったらハンバーガーを食べるが、ブラグラマーはプロテインを飲む。ポロシャツの襟を立て、夜な夜な仲間と連れだってビールを飲み歩く。
IT土方をアメリカナイズするとこうなるのかもしれないが、日本のそれとは随分違うかなあ。健康的(?)すぐる。IT兄貴かなあ(そういう意味らしいし)
なんとなく「IT兵隊(soldier)」っぽいっすね。海兵隊とかあのイメージ。#そして上司はハートマン。
たまに褒められると、「気に入った! 家へ来てリモートでハックしていいぞ!」となるわけですね。
見習い軍人なら「家へ来て妹とファックしていいぞ!」(byハートマン軍曹)になるのにブログラマだと「家へ来てリモートでハックしていいぞ!」なのは悲しすぎませんかね
ハートマン軍曹の見た目から想像できる年齢の妹と思えば、リモートでハックの方が幸せな気がする…
多分アメフト、上司はしらない。日本だと上司は星一徹。
デスクをひっくり返されるのですね。
それは指示や仕様でないだけマシかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
「ブ」ログラマ? (スコア:0)
まだ日本にはいってきてない概念ですかね。
オタク的な文化が~根暗感が~ブラック労働イメージが~...というのではなく、意識高い系
とかIT起業的な~とかガジェット物欲番長的な感じ?
それも確かに今までの文化で(1900年代後半)育ってきて普通に母親になった人に理解しろといっても難しいのでは。なにが面白くて熱狂してるの?と思われても仕方がないでしょう。
Re: (スコア:1)
>まだ日本にはいってきてない概念ですかね。
日本だと「IT土方」じゃないのか。
Re: (スコア:0)
> 多くは体をジムで鍛えており、腹筋は割れている。仲間たちと共通するタトゥーを入れたがる傾向にある。ギークは眼鏡をかけていることが多いが、ブラグラマーはデザイナーズサングラスを好む。好きな音楽は Dave Matthews や Jack Johnson。ギークは腹が減ったらハンバーガーを食べるが、ブラグラマーはプロテインを飲む。ポロシャツの襟を立て、夜な夜な仲間と連れだってビールを飲み歩く。
IT土方をアメリカナイズするとこうなるのかもしれないが、
日本のそれとは随分違うかなあ。
健康的(?)すぐる。
IT兄貴かなあ(そういう意味らしいし)
Re:「ブ」ログラマ? (スコア:1)
なんとなく「IT兵隊(soldier)」っぽいっすね。
海兵隊とかあのイメージ。
#そして上司はハートマン。
Re:「ブ」ログラマ? (スコア:2)
「サー・イェッ・サー!!」
「とっとと糞みたいなコードを垂れ流す作業にとりかかれこの糞が!」
「サー・イェッ・サー!!」
「貴様!なんだそのエビデンスは!正しいエビデンスは動画のように
滑らかなスクリーンショットで取れと言っただろうがこのクズが!
1秒あたり30枚だ!わかったか!」
「サー・イェッ・サー!!」
Re:「ブ」ログラマ? (スコア:1)
たまに褒められると、「気に入った! 家へ来てリモートでハックしていいぞ!」となるわけですね。
Re: (スコア:0)
見習い軍人なら「家へ来て妹とファックしていいぞ!」(byハートマン軍曹)になるのに
ブログラマだと「家へ来てリモートでハックしていいぞ!」なのは悲しすぎませんかね
Re:「ブ」ログラマ? (スコア:1)
ハートマン軍曹の見た目から想像できる年齢の妹と思えば、リモートでハックの方が幸せな気がする…
天琉陳(Teruching)
Re: (スコア:0)
多分アメフト、上司はしらない。
日本だと上司は星一徹。
Re:「ブ」ログラマ? (スコア:1)
デスクをひっくり返されるのですね。
Re: (スコア:0)
それは指示や仕様でないだけマシかも