アカウント名:
パスワード:
>5月下旬に熱波に見舞われたインドでは、中部を中心に2200人以上が亡くなったという(気象庁報道発表資料)。
日本での大震災レベルの死者数だと思うけど対応やら大丈夫かな。遺体とか川に流しちゃうイメージがあるけど、どうすんだろう。
昨日のCNNニュースだと死者数増えてますね。http://www.cnn.co.jp/world/35065336.html [cnn.co.jp]
気象庁発表資料の図見ると地獄のように赤い。42度超えて45度の地方もあるって、風呂でも暑くて入れないレベルだ。子供や老人とか体力ない人絶対もたない。
熱から逃げるための避難所とか、作れないものなんでしょうかね。
建物に徹底的に打ち水をやって気化熱で少しでも温度下げるとか、比較的深い地下で人が過ごせる場所を開放するとか(そういう場所があるかわかりませんが)。
今回の場合、死者が出た原因に湿度の高さも挙げられる(湿度が高いと汗が蒸発しないため体温のコントロールができなくなる)迂闊に打ち水をすると逆に周辺の湿度を上げる原因になるから自爆にしかならん可能性が少なからずある
#避難所と言ってもなぁ、電気すら来てない場所も普通にある地域でどうしろというんだろう#発電機+冷房とか置いといても発電機の燃料盗まれて終わるだけだぜ?
>#避難所と言ってもなぁ、電気すら来てない場所も普通にある地域でどうしろというんだろう
何も遮るものがない砂漠で重ねたブルーシート2枚をやや隙間をあけて地面すれすれに設置。その下に入ると涼しいというのが、ギャラリーフェイク30話 [aniplex.co.jp]にありましたね。
電気の恩恵に浴していないところでは、それなりにやり方があるのではないかと。
それは気温そのものよりも直射日光が問題になる砂漠だからこそ有効な手段今回の問題は熱波による高い気温と湿度だからそういう解決策はない
もうちょっと言うなら砂漠と同じ温度・湿度にしても屋内であればすぐにはダメージを受けないが(発汗は凄いことになるので水分補給しなければヤバいけど)今回と同じ温度・湿度だと屋内に居てもあっさり死ぬ可能性がある、つまりエアコン等の空調なしの建造物で根本的に対応できることではない(まあ地上に熱波が来てもすぐに温度が上がらない程の地下に核シェルターみたいなのを作るという手はあるが、それなら電気通してエアコン用意したほうが安い)
中途半端にアニメとかの知識を鵜呑みにして「やればできる筈だ」って考えは危険だぞそういう主張することで本当に援助が必要なところに対してまで根性論で乗り切ることを強要する結果になるから
>今回と同じ温度・湿度だと屋内に居てもあっさり死ぬ可能性がある、つまりエアコン等の空調なしの建造物で根本的に対応できることではない>(まあ地上に熱波が来てもすぐに温度が上がらない程の地下に核シェルターみたいなのを作るという手はあるが、それなら電気通してエアコン用意したほうが安い)
Re:中部には雨が降ってきた模様 (スコア:3, 参考になる) [srad.jp]に置いたインディペンデントの記事に写真あるけど、あっちではコンクリートの土管で寝ている男性の写真がある。日本だったらさしずめマンホールの中だろうな(低酸素症等危険はあるけど)。
インドのように停電の多い国や災害時という場合もある。電気がこない状況で身近な材料でどうやってしのぐかというのを考えるのも面白いんじゃないのという話だよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
大災害 (スコア:2)
>5月下旬に熱波に見舞われたインドでは、中部を中心に2200人以上が亡くなったという(気象庁報道発表資料)。
日本での大震災レベルの死者数だと思うけど対応やら大丈夫かな。
遺体とか川に流しちゃうイメージがあるけど、どうすんだろう。
昨日のCNNニュースだと死者数増えてますね。
http://www.cnn.co.jp/world/35065336.html [cnn.co.jp]
気象庁発表資料の図見ると地獄のように赤い。
42度超えて45度の地方もあるって、風呂でも暑くて入れないレベルだ。
子供や老人とか体力ない人絶対もたない。
Re: (スコア:1)
熱から逃げるための避難所とか、作れないものなんでしょうかね。
建物に徹底的に打ち水をやって気化熱で少しでも温度下げるとか、
比較的深い地下で人が過ごせる場所を開放するとか(そういう場所があるかわかりませんが)。
Re: (スコア:0)
今回の場合、死者が出た原因に湿度の高さも挙げられる(湿度が高いと汗が蒸発しないため体温のコントロールができなくなる)
迂闊に打ち水をすると逆に周辺の湿度を上げる原因になるから自爆にしかならん可能性が少なからずある
#避難所と言ってもなぁ、電気すら来てない場所も普通にある地域でどうしろというんだろう
#発電機+冷房とか置いといても発電機の燃料盗まれて終わるだけだぜ?
暑さをしのぐ方法 (スコア:1)
>#避難所と言ってもなぁ、電気すら来てない場所も普通にある地域でどうしろというんだろう
何も遮るものがない砂漠で重ねたブルーシート2枚をやや隙間をあけて地面すれすれに設置。
その下に入ると涼しいというのが、ギャラリーフェイク30話 [aniplex.co.jp]にありましたね。
電気の恩恵に浴していないところでは、それなりにやり方があるのではないかと。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
それは気温そのものよりも直射日光が問題になる砂漠だからこそ有効な手段
今回の問題は熱波による高い気温と湿度だからそういう解決策はない
もうちょっと言うなら砂漠と同じ温度・湿度にしても屋内であればすぐにはダメージを受けないが(発汗は凄いことになるので水分補給しなければヤバいけど)
今回と同じ温度・湿度だと屋内に居てもあっさり死ぬ可能性がある、つまりエアコン等の空調なしの建造物で根本的に対応できることではない
(まあ地上に熱波が来てもすぐに温度が上がらない程の地下に核シェルターみたいなのを作るという手はあるが、それなら電気通してエアコン用意したほうが安い)
中途半端にアニメとかの知識を鵜呑みにして「やればできる筈だ」って考えは危険だぞ
そういう主張することで本当に援助が必要なところに対してまで根性論で乗り切ることを強要する結果になるから
電気に頼り切っている奴らしいコメントだなw (スコア:1)
>今回と同じ温度・湿度だと屋内に居てもあっさり死ぬ可能性がある、つまりエアコン等の空調なしの建造物で根本的に対応できることではない
>(まあ地上に熱波が来てもすぐに温度が上がらない程の地下に核シェルターみたいなのを作るという手はあるが、それなら電気通してエアコン用意したほうが安い)
Re:中部には雨が降ってきた模様 (スコア:3, 参考になる) [srad.jp]に置いたインディペンデントの記事に写真あるけど、あっちではコンクリートの土管で寝ている男性の写真がある。
日本だったらさしずめマンホールの中だろうな(低酸素症等危険はあるけど)。
インドのように停電の多い国や災害時という場合もある。電気がこない状況で身近な材料でどうやってしのぐかというのを考えるのも面白いんじゃないのという話だよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ