アカウント名:
パスワード:
ポケットwifiでも電話番号を持っているのですがいらないですね。
自分もMVNOで、SIMを3枚使っているけど、電話もSMSも使えないプランでも電話番号を3つ消費している。こういった無駄を省くことはできないんでしょうかね?
電話番号という名称で誤解しているのかな。回線の識別符号に過ぎないですから、音声通話をするとかしないとかは関係ないです。
>こういった無駄を省くことはできないんでしょうかね?
SIMを1枚にしてルータを使うなりテザリングするなり方法はありますが、それをせずにSIMを3枚使っているのは、結局は3つの端末で3回線分を使いたいんでしょ?そういうのは無駄とは言いません。それを無駄だというのなら端末を減らせば済みます。
握手券を使いたくて必要ないCDを持っているのか?なにか誤解しているかな?CDが必要で握手券を使うんですよ。
端末を使いたくて必要ない電話番号を持っているのか?なにか誤解しているかな?電話番号が必要で端末を使うんですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ポケットwifiでも (スコア:2)
ポケットwifiでも電話番号を持っているのですがいらないですね。
Re: (スコア:0)
自分もMVNOで、SIMを3枚使っているけど、電話もSMSも使えないプランでも電話番号を3つ消費している。
こういった無駄を省くことはできないんでしょうかね?
Re: (スコア:0)
電話番号という名称で誤解しているのかな。
回線の識別符号に過ぎないですから、音声通話をするとかしないとかは関係ないです。
>こういった無駄を省くことはできないんでしょうかね?
SIMを1枚にしてルータを使うなりテザリングするなり方法はありますが、それをせずにSIMを3枚使っているのは、結局は3つの端末で3回線分を使いたいんでしょ?
そういうのは無駄とは言いません。
それを無駄だというのなら端末を減らせば済みます。
Re:ポケットwifiでも (スコア:0)
握手券を使いたくて必要ないCDを持っているのか?
なにか誤解しているかな?CDが必要で握手券を使うんですよ。
端末を使いたくて必要ない電話番号を持っているのか?
なにか誤解しているかな?電話番号が必要で端末を使うんですよ。