アカウント名:
パスワード:
自己やスポンサー、クライアントのためにやっていることならば仕方ない。
ユーザーだって慈善事業として使ってる訳じゃないよ。
検索結果の質が悪いのが気になるなら、yahooなりbingなりを使えばいいだけでは?
googleとしては、そういう考えで多少ユーザが離れてシェアが落ちたとしても、自社サービスを検索結果の上位に持ってくる方が、利益につながると判断しただけでしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
慈善事業ではないので (スコア:2)
自己やスポンサー、クライアントのためにやっていることならば仕方ない。
Re:慈善事業ではないので (スコア:0)
ユーザーだって慈善事業として使ってる訳じゃないよ。
Re:慈善事業ではないので (スコア:1)
検索結果の質が悪いのが気になるなら、yahooなりbingなりを使えばいいだけでは?
googleとしては、そういう考えで多少ユーザが離れてシェアが落ちたとしても、
自社サービスを検索結果の上位に持ってくる方が、利益につながると判断しただけでしょ?