アカウント名:
パスワード:
現在の新国立競技場のプラン自体には反対だが
「2520億円がまるで誰かの懐に入って消えてしまう。そして競技場がどこからともなく現れる」訳ではなく工事費だったり人件費だったり。材料、原料だって取ってくる、持ってくるにも人の力とお金が必要。
なんとなく「俺の懐に入らないから反対」って言っている人が多くて。それでは相手を批判は出来ません。同じ穴の狢。
> 現在の新国立競技場のプラン自体には反対だが
> なんとなく「俺の懐に入らないから反対」って言っている人が多くて。
具体的に示さないと、なんの批判にもならないという典型例。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
金は流れて意味を持つ (スコア:1)
現在の新国立競技場のプラン自体には反対だが
「2520億円がまるで誰かの懐に入って消えてしまう。そして競技場がどこからともなく現れる」訳ではなく
工事費だったり人件費だったり。材料、原料だって取ってくる、持ってくるにも人の力とお金が必要。
なんとなく「俺の懐に入らないから反対」って言っている人が多くて。
それでは相手を批判は出来ません。同じ穴の狢。
Re:金は流れて意味を持つ (スコア:0)
> 現在の新国立競技場のプラン自体には反対だが
> なんとなく「俺の懐に入らないから反対」って言っている人が多くて。
具体的に示さないと、なんの批判にもならないという典型例。