アカウント名:
パスワード:
現在の新国立競技場のプラン自体には反対だが
「2520億円がまるで誰かの懐に入って消えてしまう。そして競技場がどこからともなく現れる」訳ではなく工事費だったり人件費だったり。材料、原料だって取ってくる、持ってくるにも人の力とお金が必要。
なんとなく「俺の懐に入らないから反対」って言っている人が多くて。それでは相手を批判は出来ません。同じ穴の狢。
「税金を無駄に使うな=国の借金を無駄に増やすな」ですよ。それが「俺の懐に入らないから反対」と解釈されるのはいくらなんでもありえない。
税金くらいに規模のでかい話だと、俺らが気まぐれで焼肉を食うか食わないかとかいうレベルとは違って、使うだけで経済に影響を及ぼす。それでGDPや株価や物価やらが変動する。
税金は、使った額と成長率の相関が問題。いくら少額でも、税金を使って成長率が下がったら、それは"無駄遣い。"どんな多額でも、税金を使って経済が成長したら、それは有益な使い道。
指標は経済成長だけじゃない。国民幸福度とか有病率とかでも良い。ただ、どんな指標を使うかによらず、「投資額1単位につきどれだけの利益をもたらしたか」が一番大事。例えば2000億円を投じて、4000
反対してるのはとにかく「数字が大きいので無駄だと思う」という主張だと考えてるならおかしい現実としてそんな単細胞な話はされていない
数字が大きいから無駄なんだよ。300億くらいで建ててその予算は借金の償還に宛てればいい。少なくとも北京の会場と同じようなものはできるんだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
金は流れて意味を持つ (スコア:1)
現在の新国立競技場のプラン自体には反対だが
「2520億円がまるで誰かの懐に入って消えてしまう。そして競技場がどこからともなく現れる」訳ではなく
工事費だったり人件費だったり。材料、原料だって取ってくる、持ってくるにも人の力とお金が必要。
なんとなく「俺の懐に入らないから反対」って言っている人が多くて。
それでは相手を批判は出来ません。同じ穴の狢。
Re: (スコア:1)
「税金を無駄に使うな=国の借金を無駄に増やすな」ですよ。
それが「俺の懐に入らないから反対」と解釈されるのはいくらなんでもありえない。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
税金を無駄に使うというのはどういうことか (スコア:0)
税金くらいに規模のでかい話だと、俺らが気まぐれで焼肉を食うか食わないかとかいうレベルとは違って、使うだけで経済に影響を及ぼす。それでGDPや株価や物価やらが変動する。
税金は、使った額と成長率の相関が問題。
いくら少額でも、税金を使って成長率が下がったら、それは"無駄遣い。"
どんな多額でも、税金を使って経済が成長したら、それは有益な使い道。
指標は経済成長だけじゃない。国民幸福度とか有病率とかでも良い。ただ、どんな指標を使うかによらず、「投資額1単位につきどれだけの利益をもたらしたか」が一番大事。例えば2000億円を投じて、4000
Re:税金を無駄に使うというのはどういうことか (スコア:0)
反対してるのはとにかく「数字が大きいので無駄だと思う」という主張だ
と考えてるならおかしい
現実としてそんな単細胞な話はされていない
Re: (スコア:0)
数字が大きいから無駄なんだよ。300億くらいで建ててその予算は借金の償還に宛てればいい。少なくとも北京の会場と同じようなものはできるんだから。