アカウント名:
パスワード:
サンヨーは砕け散った。エルピーダはマイクロンが頚を刈った。シャープは今尚死線を彷徨っている。
これも通貨当局が分不相応の価格に吊り上げるからだ。ドッジラインの時も、今回のギリシャも同じ。
別に珍しい話じゃない。海外からの投資資金を引き付けておきたい為のウォン高にのたうち回る韓国で、主要造船業十社中唯二黒字だった二社(サムスン重工業・大宇造船海洋)も偽装だった事が明らかになっている。東芝の求刑・判決がホリエモンに比べ著しく低いだろう事も、サムスン重工業・大宇造船海洋経営陣が恩赦で直ぐ出て来る事と同じ。
生産性の低さを為替でカバーしようとするのは、不毛だ…ストライキとサボリばかりやってる、英国やフランスよりも生産性が低いなんてhttp://www.jpc-net.jp/annual_trend/annual_trend2013_3.pdf [jpc-net.jp]
そりゃ本当の意味での生産性には目を背けて、長時間労働の緩和と言う名の精神論なんぞが跋扈していりゃそうもなろうに。戦中の精神主義から何ら変わって居ない。「それじゃあマズイ」なんて言おうものなら、敗北主義社だの反日的だのと言われるのも一緒。
そりゃ本当の意味での生産性には目を背けて、長時間労働の緩和と言う名の精神論なんぞが跋扈していりゃそうもなろうに。戦中の精神主義から何ら変わって居ない。
そうだ。原発作ってる東芝以外の二社も、そんな社風だったね。何か効率化すると横着したとか言われて評価下げられるんだもん。で伝統の非効率なやり方で深夜残業や徹夜しまくりでなんとかした人が評価される。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
日銀・民主党の円高・デフレ主義からの方向転換が辛うじて間に合った (スコア:0)
サンヨーは砕け散った。
エルピーダはマイクロンが頚を刈った。
シャープは今尚死線を彷徨っている。
これも通貨当局が分不相応の価格に吊り上げるからだ。
ドッジラインの時も、今回のギリシャも同じ。
別に珍しい話じゃない。
海外からの投資資金を引き付けておきたい為のウォン高にのたうち回る韓国で、主要造船業十社中唯二黒字だった二社(サムスン重工業・大宇造船海洋)も偽装だった事が明らかになっている。
東芝の求刑・判決がホリエモンに比べ著しく低いだろう事も、サムスン重工業・大宇造船海洋経営陣が恩赦で直ぐ出て来る事と同じ。
Re: (スコア:0)
生産性の低さを為替でカバーしようとするのは、不毛だ…
ストライキとサボリばかりやってる、英国やフランスよりも生産性が低いなんて
http://www.jpc-net.jp/annual_trend/annual_trend2013_3.pdf [jpc-net.jp]
Re: (スコア:0)
そりゃ本当の意味での生産性には目を背けて、長時間労働の緩和と言う名の精神論なんぞが跋扈していりゃそうもなろうに。
戦中の精神主義から何ら変わって居ない。
「それじゃあマズイ」なんて言おうものなら、敗北主義社だの反日的だのと言われるのも一緒。
Re:日銀・民主党の円高・デフレ主義からの方向転換が辛うじて間に合った (スコア:0)
そうだ。原発作ってる東芝以外の二社も、そんな社風だったね。
何か効率化すると横着したとか言われて評価下げられるんだもん。
で伝統の非効率なやり方で深夜残業や徹夜しまくりでなんとかした人が評価される。