アカウント名:
パスワード:
> パッチを当てるのに1週間もタイムラグがあるようでは、まったく意味をなしてない。なぜ意味をなさないのでしょうか?
即急な対策ができない問題はありますが、一週間後であってもパッチをあてるのは意味はあります。
もし、今回のケースが0-dayでなかったとしても、一週間という時間は長すぎると思います。
ブラウザ攻撃の94%は脆弱性公開後24時間以内に発生http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/30/ibm_iss.html [atmarkit.co.jp]
問題は意味があるかないかで
一週間経つとパッチが意味をなさなくなるのはなぜだろう?
それは感染したマシンにパッチを当てるのは意味をなさないって話ですね。
その間に感染したのはたった9台。それ以外のPCには意味があったと思うのだけど。それとも全部で9台だったという主張?
1週間で1台残らず感染するという確信はどこからくるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
まったく意味をなしてない? (スコア:3)
> パッチを当てるのに1週間もタイムラグがあるようでは、まったく意味をなしてない。
なぜ意味をなさないのでしょうか?
即急な対策ができない問題はありますが、
一週間後であってもパッチをあてるのは意味はあります。
Re: (スコア:0)
もし、今回のケースが0-dayでなかったとしても、一週間という時間は長すぎると思います。
ブラウザ攻撃の94%は脆弱性公開後24時間以内に発生
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/30/ibm_iss.html [atmarkit.co.jp]
Re: (スコア:0)
問題は意味があるかないかで
一週間経つとパッチが意味をなさなくなるのはなぜだろう?
Re:まったく意味をなしてない? (スコア:0)
もはやパッチを当てる前のシステムとは別のものにスリ替わってるかもしれないのに、パッチあてると鼻から悪魔が飛び出すなどの予想もつかない不具合が発生したらどうするの?
パッチを当てるにしても、線抜いてOSごとクリーンインストールしてからでしょう。
Re: (スコア:0)
それは感染したマシンにパッチを当てるのは意味をなさないって話ですね。
Re: (スコア:0)
その間に感染したのはたった9台。それ以外のPCには意味があったと思うのだけど。
それとも全部で9台だったという主張?
Re: (スコア:0)
1週間で1台残らず感染するという確信はどこからくるの?