アカウント名:
パスワード:
>まずこの作品は、見た目の印象に反して、いわゆる「政治的な作品」ではありません(略)文部科学省という役所全体に対して、不平不満を述べているだけです。
つまり、行政への不満を表明してるんですよね。やはり美術館での展示にはふさわしくなく、中央公論などの論壇で表明していただきたい内容と思われます。
出展後にクレームが来たから撤去要請ということは、美術館の担当者は公開前にストップをかけるようなことはしなかったということですよね。それくらい「ふわさしくない」かどうかは人によって判断が分かれるものだと思います。
個人的には公開前のストップなら「そりゃそうなるわ」と受け止めてただろうけど、公開後の撤去要請なので「美術館しっかりしろ」という思いの方が強いです。
激しく同意。文字通り確信犯 [goo.ne.jp]だね。
つまりこうだ。「子供向け作品展で『確信犯』をやるのは非。内容の正誤はその次の問題。」
地球にゴミを出しまくっていいのか、は展示してますよね。つまり政治的メッセージがあれば却下というわけではない。
この作品があからさまに政治的なのは見ればわかるけど、つまりどういう基準かってことなのです。
なぜなのかの説明も無くいきなりふさわしくなくと言われても訳判りません。
リンク先みればわかるだろ
なるほど。とりあえず政治的なクレームにより排除されたという事はよく判りました。
私も>行政への不満を表明してるんですよね。と>やはり美術館での展示にはふさわしくなくの論理の飛躍にはついていけない。
そうか?近代美術なんかでは定番のモチーフの一つだろうに。
江戸時代から定番ですけどね。国芳とか。
彼は「芸術家」なんだから、「行政への不満」であれ何であれ「作品」として提示する。てのは何ら間違ってはないでしょう。論壇とやらでぶつくさ言うのは「評論家」にでも任せておけばよろしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
行政への不満 (スコア:0)
>まずこの作品は、見た目の印象に反して、いわゆる「政治的な作品」ではありません(略)文部科学省という役所全体に対して、不平不満を述べているだけです。
つまり、行政への不満を表明してるんですよね。
やはり美術館での展示にはふさわしくなく、中央公論などの論壇で表明していただきたい内容と思われます。
Re:行政への不満 (スコア:2)
出展後にクレームが来たから撤去要請ということは、美術館の担当者は公開前にストップをかけるようなことはしなかったということですよね。
それくらい「ふわさしくない」かどうかは人によって判断が分かれるものだと思います。
個人的には公開前のストップなら「そりゃそうなるわ」と受け止めてただろうけど、公開後の撤去要請なので「美術館しっかりしろ」という思いの方が強いです。
うじゃうじゃ
Re:行政への不満 (スコア:1)
激しく同意。
文字通り確信犯 [goo.ne.jp]だね。
つまりこうだ。
「子供向け作品展で『確信犯』をやるのは非。内容の正誤はその次の問題。」
Re: (スコア:0)
地球にゴミを出しまくっていいのか、は展示してますよね。
つまり政治的メッセージがあれば却下というわけではない。
この作品があからさまに政治的なのは見ればわかるけど、
つまりどういう基準かってことなのです。
Re: (スコア:0)
なぜなのかの説明も無くいきなりふさわしくなくと言われても訳判りません。
Re: (スコア:0)
リンク先みればわかるだろ
Re: (スコア:0)
なるほど。
とりあえず政治的なクレームにより排除されたという事はよく判りました。
Re: (スコア:0)
私も
>行政への不満を表明してるんですよね。
と
>やはり美術館での展示にはふさわしくなく
の論理の飛躍にはついていけない。
Re: (スコア:0)
そうか?近代美術なんかでは定番のモチーフの一つだろうに。
Re:行政への不満 (スコア:2)
江戸時代から定番ですけどね。
国芳とか。
Re: (スコア:0)
彼は「芸術家」なんだから、「行政への不満」であれ何であれ「作品」として提示する。
てのは何ら間違ってはないでしょう。
論壇とやらでぶつくさ言うのは「評論家」にでも任せておけばよろしい。