アカウント名:
パスワード:
HPよりも「ヒューレットパッカード」の方が名前が売れていると思うので、逆の方が良かったんじゃないかと思いますけどね。その道のプロなら"HP"の意味が分からない人はいないでしょうし。小売の方が今からHPを連呼していくのは大変でしょう。
いや、長いから却って覚えてるんですよ。「ヒューレットパッカード」って、完全な素人でも一回ぐらい聞いたことがある気がする名前なんですよ。逆にHPだと似たような名前がありすぎてよくわからない。(ソースはうちの母)
しょせん「あれ」「それ」で落ち着いちゃうんですよ
むしろ名前で憶えてないであのマークで憶えてるから名前など「ひゅーどっとぱっくす」などと適当に呼んでてマークを指さし「うちのプリンターと同じメーカー」で話が流れていくんですよ(ソースはうちの母と嫁)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
ブランディング (スコア:1)
HPよりも「ヒューレットパッカード」の方が名前が売れていると思うので、逆の方が良かったんじゃないかと思いますけどね。その道のプロなら"HP"の意味が分からない人はいないでしょうし。小売の方が今からHPを連呼していくのは大変でしょう。
Re: (スコア:0)
現状の製品には「hp」のロゴが入っているので、これをそのまま引き継いで社名は「日本HP」にする、というのは分かりやすくていいと思いますよ。
(大文字小文字の違いが気になるので、社名を「日本hp」にするか、「日本エイチ・ピー」でもいいんじゃないかという気もしますが)
Re: (スコア:0)
いや、長いから却って覚えてるんですよ。「ヒューレットパッカード」って、完全な素人でも一回ぐらい聞いたことがある気がする名前なんですよ。逆にHPだと似たような名前がありすぎてよくわからない。(ソースはうちの母)
Re:ブランディング (スコア:0)
しょせん「あれ」「それ」で落ち着いちゃうんですよ
むしろ名前で憶えてないであのマークで憶えてるから名前など「ひゅーどっとぱっくす」などと適当に呼んでてマークを指さし「うちのプリンターと同じメーカー」で話が流れていくんですよ(ソースはうちの母と嫁)