アカウント名:
パスワード:
避雷針とは状況が違うとは思うけど4度も落雷が集中した箇所って何かしら雷を誘導してしまう状況になってたんすかね。前世紀末辺りにレーザーで雷を誘導する話も流行ってたし、いろんな技術で雷って誘導できると思うけどその辺でカバーしとけば吉。って、今回被害出たのでこれからそういうのをやるんでしょうけど。
雷の直撃については最低限の対処が行われているだろう。どこの国でも最低限の落雷対策は建築基準になっているはず。どちらかというと、雷に伴うECMや瞬間停電の方が怖い。自家発電してても、ECMで瞬間停電することもある。落雷対策って、まともにやろうとすると費用が青天井だから、コストと相談することになる。
APC製のサージ対策付きの無停電装置付けてあったのに、ECMでサーバが飛んで、データが消失した顧客対応をしたことが何度もある。
落雷による瞬停はよくありますね、うちは避雷針で何とかなってて直撃は受けたこと無いのでUPSでしのいでます。サージ対策はどこまでやってんだかよく知らないけど、今のところ4連発落雷もないし、単発での被害を受けたことも無いのでラッキー。
ECMって Electronic countermeasure ですよね、雷からの電磁攻撃ってとこすか。雷対策では EMC(ElectromagneticCompatibility)電磁適応だっけ、ってのも聞いたことあるけど、略語は馴染みがないとよくわからなくてややこしい。
用語は正しく使うべきでしょうね。一般に言うシステムのノイズ対策はEMCです。まあ、システム管理者にとっては、システムに障害が発生すれば、雷に電磁攻撃されたようなものではありますけれども。
Googleのデータセンターって、真上を戦闘機か何かが通過する場所にあるんですか。知りませんでした。
そりゃあデータの0.000001%くらい、喪失してもしょうがないですよね。
ECMなら電子戦機じゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
誘雷 (スコア:1)
避雷針とは状況が違うとは思うけど4度も落雷が集中した箇所って何かしら雷を誘導してしまう状況になってたんすかね。
前世紀末辺りにレーザーで雷を誘導する話も流行ってたし、いろんな技術で雷って誘導できると思うけどその辺でカバーしとけば吉。
って、今回被害出たのでこれからそういうのをやるんでしょうけど。
Re:誘雷 (スコア:1)
雷の直撃については最低限の対処が行われているだろう。どこの国でも最低限の落雷対策は建築基準になっているはず。どちらかというと、雷に伴うECMや瞬間停電の方が怖い。自家発電してても、ECMで瞬間停電することもある。落雷対策って、まともにやろうとすると費用が青天井だから、コストと相談することになる。
APC製のサージ対策付きの無停電装置付けてあったのに、ECMでサーバが飛んで、データが消失した顧客対応をしたことが何度もある。
Re:誘雷 (スコア:1)
落雷による瞬停はよくありますね、うちは避雷針で何とかなってて直撃は受けたこと無いのでUPSでしのいでます。
サージ対策はどこまでやってんだかよく知らないけど、今のところ4連発落雷もないし、単発での被害を受けたことも無いのでラッキー。
ECMって Electronic countermeasure ですよね、雷からの電磁攻撃ってとこすか。
雷対策では EMC(ElectromagneticCompatibility)電磁適応だっけ、ってのも聞いたことあるけど、略語は馴染みがないとよくわからなくてややこしい。
Re: (スコア:0)
用語は正しく使うべきでしょうね。一般に言うシステムのノイズ対策はEMCです。
まあ、システム管理者にとっては、システムに障害が発生すれば、雷に電磁攻撃されたようなものではありますけれども。
Re: (スコア:0)
Googleのデータセンターって、真上を戦闘機か何かが通過する場所にあるんですか。知りませんでした。
そりゃあデータの0.000001%くらい、喪失してもしょうがないですよね。
Re: (スコア:0)
ECMなら電子戦機じゃね?