アカウント名:
パスワード:
>「小学校3年生レベルかつ、日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語」
これは理解できない程度の言語の例なんすかね。
御年拾歳のみぎりの知恵、はたまた外つ国の者が豊葦原瑞穂国に参りてから月の満欠がを十二を数えたよしの、諒解せしむ程の大和言葉
小学校3年生レベル「または」日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語ではないでしょうか。
「かつ」で結ばれると、該当者がものすごく少なくなりそう。いや、実際の該当者じゃなくて「程度」なんだと言われても、そんな事例の少なそうなものを基準にされても困るでしょうか。
「かつ」で結ばれると、該当者がものすごく少なくなりそう。 いや、実際の該当者じゃなくて「程度」なんだと言われても、そんな事例の少なそうなものを基準にされても困るでしょうか。
「小学校3年生レベルかつ、日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語」は、複数の解釈が可能です。
( ( $小学校3年生レベル_flag && $日本在住が1年程度_flag ) && $外国人_flag ) # が「真」となる人が理解できる程度の言語
と解釈すると該当者がものすごく少なくなり、
( $小学校3年生レベル_flag && ( $日本在住が1年程度_flag && $外国人_flag) ) # が「真」となる人が理解できる程度の言語
であっても、( $日本在住が1年程度_flag && $外国人_flag) が真となるケースが限定されます。
しかし、
( $小学校3年生レベル_flag && $日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度_flag ) # が「真」となる言語
と考えれば、該当者も多くなり、しっくりくると思います。
「緊急地震速報の多言語辞書」に対応ということからもわかるように今回の施策の主眼は外国人対応で、この機能のターゲットは『日本在住が1年程度の外国人(小学校3年生レベルの日本語理解力を想定)』です。つまり、示された例の「該当者がものすごく少なく」なるほうです。
小学校3年生レベルを想定していることから、そのレベルの日本人にも理解できる日本語になるであることは自明です。日本人でそれに該当する者の多くは子供または高齢者などになるでしょう。今回の機能は子供や高齢者などへの災害対策支援ではないので、「小学校3年生レベルかつ、」とした表現で外国人が対象であることを示しています。
変には思わないけど、どこかおかしい?
きっと
・小学校三年生レベル・日本在住が1年程度の2つの条件を満たす外国人
という曲解をしたのでしょう。句読点の位置を考えればあり得ない解釈ですが。
タイトルにあるように、「程度の」を繰り返し使っているのが引っかかっているんじゃないかな。まともな読解力があれば前者は滞在期間、後者は言語習熟レベルにかかっていて重複ではないということくらい分かりそうだけど。
ドコモってどこの国の会社ですか?と聞きたくなるレベル。
どこも(どこの)会社なんでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
程度の・・・程度の・・・ (スコア:0)
>「小学校3年生レベルかつ、日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語」
これは理解できない程度の言語の例なんすかね。
Re: (スコア:0)
オニサン、マサジドデスカァ
よりは、難易度が高いと思われます。
やさしい日本語版 (スコア:0)
>「小学校3年生レベルかつ、日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語」
御年拾歳のみぎりの知恵、はたまた外つ国の者が豊葦原瑞穂国に参りてから月の満欠がを十二を数えたよしの、諒解せしむ程の大和言葉
Re: (スコア:0)
小学校3年生レベル「または」日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語
ではないでしょうか。
「かつ」で結ばれると、該当者がものすごく少なくなりそう。
いや、実際の該当者じゃなくて「程度」なんだと言われても、そんな事例の少なそう
なものを基準にされても困るでしょうか。
自然言語よりプログラミング言語の方が合理的 (スコア:2)
「小学校3年生レベルかつ、日本在住が1年程度の外国人が理解できる程度の言語」は、複数の解釈が可能です。
と解釈すると該当者がものすごく少なくなり、
であっても、( $日本在住が1年程度_flag && $外国人_flag) が真となるケースが限定されます。
しかし、
と考えれば、該当者も多くなり、しっくりくると思います。
Re: (スコア:0)
「緊急地震速報の多言語辞書」に対応ということからもわかるように今回の施策の主眼は外国人対応で、この機能のターゲットは『日本在住が1年程度の外国人(小学校3年生レベルの日本語理解力を想定)』です。
つまり、示された例の「該当者がものすごく少なく」なるほうです。
小学校3年生レベルを想定していることから、そのレベルの日本人にも理解できる日本語になるであることは自明です。
日本人でそれに該当する者の多くは子供または高齢者などになるでしょう。
今回の機能は子供や高齢者などへの災害対策支援ではないので、「小学校3年生レベルかつ、」とした表現で外国人が対象であることを示しています。
Re: (スコア:0)
変には思わないけど、どこかおかしい?
Re:程度の・・・程度の・・・ (スコア:1)
きっと
・小学校三年生レベル
・日本在住が1年程度
の2つの条件を満たす外国人
という曲解をしたのでしょう。
句読点の位置を考えればあり得ない解釈ですが。
Re: (スコア:0)
タイトルにあるように、「程度の」を繰り返し使っているのが引っかかっているんじゃないかな。
まともな読解力があれば前者は滞在期間、後者は言語習熟レベルにかかっていて重複ではないということくらい分かりそうだけど。
日本語が不自由な不具合 (スコア:0)
ドコモってどこの国の会社ですか?と聞きたくなるレベル。
Re:日本語が不自由な不具合 (スコア:1)
どこも(どこの)会社なんでしょうね。