アカウント名:
パスワード:
ザリガニっていうとレッドロブスターですよね以前、通っていた店が無くなってしまいました(残念)あの、でっかいザリガニが美味いんですよねしかし、伊勢海老を100とするなら95ですかね仕方ないんでお台場で屋形船を見ながらロブスター食ってます
ザリガニって食べたことないですが美味いんですかねぇ某国ではザリガニの解禁日があって塩茹でしたザリガニを物凄い勢いで食べてるのを観たことがありますザリガニってくらいなので蟹の仲間なんですかねだったら美味いんじゃないかなと思います
スベスベマンジュウガニとかは美味しいんでしょうかね
天皇の料理番でザリガニ食べられるのを知りましたが、あれはそういう品種なんですねスルメと凧糸片手に近所の沼に向かうところでした
アメリカザリガニも一応食用として輸入された物なので。そこら辺で捕ったのが美味しいのかは別ですけど(^_^;
食べ方 [dream-seed.com]
これ、食うところほとんど無いっす。胴体内はザリミソをすするだけ、肉はハサミの中のわずかな肉と、腰から下の尻尾の部分だけ。尻尾もエビのように円筒状ではなく、平べったくあまり厚みはないので、かき揚げに使うような小えびぐらいになってしまう。
味は・・・うん・・・ロブスターですな。タラバより、もう少しエビ寄り。
寄生虫の問題があるので、そこら辺で取ったのは食さない方がいいです。
ところで食用で輸入っても食用蛙の餌としての輸入だたはず。
ザリガニに寄生虫がいるのは、まあ間違いではないですが、他の種と比べて特に多いというわけではないでしょう。なので、基本的には、十分加熱すれば、寄生虫の心配はする必要はありません。
それよりも、生育環境による別の有害物質の心配をすべきかもしれません。
輸入された食用蛙って言うと、牛蛙のことですね。若い人は牛蛙が食用蛙だって知らないかもしれないですね。
若い人は牛蛙が食用蛙だって知らないかもしれないですね。
牛蛙自体知らないと思います。都市部の子供だと野生の蛙を見た事がない、なんてのも普通ですから・・・
大事なのは「基本的には、十分加熱すれば、寄生虫の心配はする必要はありません」のとこでしょう。私には至極真っ当なレスに見えます。
寄生虫の問題があるので、というコメントに対して多いか少ないかの話にすりかえるとは相変わらず的外れなコメントするなぁ…。
寄生虫より別の問題を気にすべき、ってコメントを、その様に誤読しちゃうとは、的外れもここに極まれり。君がザリガニを生食しようと考えているなら話は別だけど、さすがの君もそこまで愚か勇敢じゃないだろ(笑)?
やれやれ、的外れにおいては、僕は君の足元にも及ばないよ(笑)。
ところで。もうそろそろ夏休みも終わるね。# 学校の先生は大変だろうけど。
そんなことを言ってたら、アユにもヤマメにも寄生虫はいる。だから、川魚を生で食うやつはいないが、寄生虫がいるからといって川魚を食わない奴もいない。
単なる茶々入れだが。
>だから、川魚を生で食うやつはいないが、まあ、皆無なわけでもないな。たまに失敗してる奴が居たり、刺身を店で出すとこがあったりもする。
>寄生虫がいるからといって川魚を食わない奴もいない。こっちも、まあ嗜好の問題としては皆無なわけでもないな。それくらいの奴は魚一般を嫌ってたりするが。
日本だと、関東の利根川流域の一部で食べる風習があります。料理と言うか基本茹でるだけみたいですが。一周り小さいだけでロブスターと一緒ですね。
ただ、ザリガニを漁獲してるのは自分で食べる為ではなく基本的には市場に出荷する為で卸売業者も複数存在しているようなので他地域の飲食店も購入しているはずです。フランス料理店などが購入しているんですかね。
アメリカザリガニもうまいようですよ。http://matome.naver.jp/odai/2141059597812675601 [naver.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
レッドロブスターが撤退してしまった (スコア:0)
ザリガニっていうとレッドロブスターですよね
以前、通っていた店が無くなってしまいました(残念)
あの、でっかいザリガニが美味いんですよね
しかし、伊勢海老を100とするなら95ですかね
仕方ないんでお台場で屋形船を見ながらロブスター食ってます
ザリガニって食べたことないですが美味いんですかねぇ
某国ではザリガニの解禁日があって塩茹でしたザリガニを物凄い勢いで食べてるのを観たことがあります
ザリガニってくらいなので蟹の仲間なんですかね
だったら美味いんじゃないかなと思います
スベスベマンジュウガニとかは美味しいんでしょうかね
Re:レッドロブスターが撤退してしまった (スコア:0)
天皇の料理番でザリガニ食べられるのを知りましたが、あれはそういう品種なんですね
スルメと凧糸片手に近所の沼に向かうところでした
Re: (スコア:0)
アメリカザリガニも一応食用として輸入された物なので。そこら辺で捕ったのが美味しいのかは別ですけど(^_^;
Re:レッドロブスターが撤退してしまった (スコア:1)
ザリガニウェーク [ikea.com]
IKEAで食べた (スコア:0)
食べ方 [dream-seed.com]
これ、食うところほとんど無いっす。
胴体内はザリミソをすするだけ、肉はハサミの中のわずかな肉と、腰から下の尻尾の部分だけ。
尻尾もエビのように円筒状ではなく、平べったくあまり厚みはないので、かき揚げに使うような小えびぐらいに
なってしまう。
味は・・・うん・・・ロブスターですな。
タラバより、もう少しエビ寄り。
Re: (スコア:0)
寄生虫の問題があるので、そこら辺で取ったのは食さない方がいいです。
ところで食用で輸入っても食用蛙の餌としての輸入だたはず。
Re:レッドロブスターが撤退してしまった (スコア:1)
ザリガニに寄生虫がいるのは、まあ間違いではないですが、他の種と比べて特に多いというわけではないでしょう。
なので、基本的には、十分加熱すれば、寄生虫の心配はする必要はありません。
それよりも、生育環境による別の有害物質の心配をすべきかもしれません。
輸入された食用蛙って言うと、牛蛙のことですね。
若い人は牛蛙が食用蛙だって知らないかもしれないですね。
Re:レッドロブスターが撤退してしまった (スコア:2)
Re: (スコア:0)
若い人は牛蛙が食用蛙だって知らないかもしれないですね。
牛蛙自体知らないと思います。
都市部の子供だと野生の蛙を見た事がない、なんてのも普通ですから・・・
Re: (スコア:0)
大事なのは「基本的には、十分加熱すれば、寄生虫の心配はする必要はありません」のとこでしょう。
私には至極真っ当なレスに見えます。
Re: (スコア:0)
寄生虫の問題があるので、というコメントに対して多いか少ないかの話にすりかえるとは相変わらず的外れなコメントするなぁ…。
寄生虫より別の問題を気にすべき、ってコメントを、その様に誤読しちゃうとは、的外れもここに極まれり。
君がザリガニを生食しようと考えているなら話は別だけど、さすがの君もそこまで
愚か勇敢じゃないだろ(笑)?やれやれ、的外れにおいては、僕は君の足元にも及ばないよ(笑)。
ところで。
もうそろそろ夏休みも終わるね。
# 学校の先生は大変だろうけど。
Re: (スコア:0)
そんなことを言ってたら、アユにもヤマメにも寄生虫はいる。だから、川魚を生で食うやつはいないが、寄生虫がいるからといって川魚を食わない奴もいない。
Re: (スコア:0)
単なる茶々入れだが。
>だから、川魚を生で食うやつはいないが、
まあ、皆無なわけでもないな。たまに失敗してる奴が居たり、刺身を店で出すとこがあったりもする。
>寄生虫がいるからといって川魚を食わない奴もいない。
こっちも、まあ嗜好の問題としては皆無なわけでもないな。
それくらいの奴は魚一般を嫌ってたりするが。
Re: (スコア:0)
日本だと、関東の利根川流域の一部で食べる風習があります。
料理と言うか基本茹でるだけみたいですが。
一周り小さいだけでロブスターと一緒ですね。
ただ、ザリガニを漁獲してるのは自分で食べる為ではなく
基本的には市場に出荷する為で卸売業者も複数存在しているようなので他地域の飲食店も購入しているはずです。
フランス料理店などが購入しているんですかね。
Re: (スコア:0)
アメリカザリガニもうまいようですよ。
http://matome.naver.jp/odai/2141059597812675601 [naver.jp]