アカウント名:
パスワード:
章ごとの細かい数Mbyteのファイルになってるんだけど1つにまとめて貰えないでしょうかね。
iBooksとかでいっぱい出てるのツライ
>iBooksとかでいっぱい出てるのツライ意味が判りません。macならプレビューでpdfの結合ができた筈ですけど。(windowsでもpdfファイルの結合とか分割ならツールが山のようにあります)
# 他人に配布する資料の作成にはacrobatを使う事を推奨しますけど
Webでダウンロード→ツールで変換→スマホやタブに転送ってマジ面倒。クラウドサービス通すのも、無駄にネット通さなくちゃいけなくて、でかいファイルだと一層かったるい。
「やれば出来る」=「そこまで手間をかけるの面倒だからまぁいいや」なんだよね。だからって「ツライのは自分が怠け者なせいだから、グチは言うまい」なんて殊勝なことも思わない。ユーザー様はいくらでも我侭になれるものなのさ。
やっと意味が判りました。ここに来るような人が何で「ツライ」なんて言うのか本気で判らんかった…(iBookが使えるような機械なら解像度は十分だから、単純に結合したのを転送すれば良いのに何で「ツライ」なんて言うのか謎でした。)アレゲでない怠け者さんだったのね……
# 普段からPCと携帯機器でファイルのやりとりをしてない人なら「かったるい」でしょうねぇ。
まさか怠惰を美徳としないアレゲでない働き者が居るとは。これだからゆとりって奴は困ったもんだよ!
「アレゲな怠け者」はスクリプト書いて手抜きするんだよ。(実際、今回のpdfダウンロードなんてwget1回なのに面倒がるって…)携帯機器への転送は環境依存だから何とも言えないけど、この反応だと手抜きしてないんだろうねぇ。
# 普段、どんだけ手作業しているのやら。#「アレゲでない怠け者」は、実は"働き者"なのだろうねぇ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
pdfが (スコア:0)
章ごとの細かい数Mbyteのファイルになってるんだけど
1つにまとめて貰えないでしょうかね。
iBooksとかでいっぱい出てるのツライ
Re: (スコア:1)
>iBooksとかでいっぱい出てるのツライ
意味が判りません。
macならプレビューでpdfの結合ができた筈ですけど。
(windowsでもpdfファイルの結合とか分割ならツールが山のようにあります)
# 他人に配布する資料の作成にはacrobatを使う事を推奨しますけど
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
Webでダウンロード→ツールで変換→スマホやタブに転送ってマジ面倒。
クラウドサービス通すのも、無駄にネット通さなくちゃいけなくて、
でかいファイルだと一層かったるい。
「やれば出来る」=「そこまで手間をかけるの面倒だからまぁいいや」なんだよね。
だからって「ツライのは自分が怠け者なせいだから、グチは言うまい」なんて殊勝なことも思わない。
ユーザー様はいくらでも我侭になれるものなのさ。
Re:pdfが (スコア:1)
やっと意味が判りました。
ここに来るような人が何で「ツライ」なんて言うのか本気で判らんかった…
(iBookが使えるような機械なら解像度は十分だから、単純に結合したのを転送すれば良いのに何で「ツライ」なんて言うのか謎でした。)
アレゲでない怠け者さんだったのね……
# 普段からPCと携帯機器でファイルのやりとりをしてない人なら「かったるい」でしょうねぇ。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
まさか怠惰を美徳としないアレゲでない働き者が居るとは。
これだからゆとりって奴は困ったもんだよ!
Re:pdfが (スコア:1)
「アレゲな怠け者」はスクリプト書いて手抜きするんだよ。
(実際、今回のpdfダウンロードなんてwget1回なのに面倒がるって…)
携帯機器への転送は環境依存だから何とも言えないけど、この反応だと手抜きしてないんだろうねぇ。
# 普段、どんだけ手作業しているのやら。
#「アレゲでない怠け者」は、実は"働き者"なのだろうねぇ
notice : I ignore an anonymous contribution.