アカウント名:
パスワード:
「自治体史」(「県史」「市史」)の類は、「社史」とはちがって縄文時代から解き明かされていませんか?ちょっとジャンルがちがうような。
(「社史」と同ジャンルの「自治体史」なら、「自治体の成り立ち」から始まる(早くても明治時代から)短い歴史しか書いてないと思う)
まあ、でも「記録好き」な日本人でしかなしえないことは同類項かもしれない>社史、自治体史#でも天文現象にはあまり関心がなかったっぽい
東京市史稿は178巻、現在も刊行継続中。東京都公文書館 [tokyo.jp]
よりぬき市史さん、かみんぐすーん(嘘
なぜ「大名古屋市史」じゃないんだろう?
どこでもやってそうな気がします。以下、アメリカ州政府の行政史料を公開している公文書館のリンク。
http://www.archives.gov/research/alic/reference/state-archives.html [archives.gov]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
社史もそうだけど (スコア:2)
Re: (スコア:0)
「自治体史」(「県史」「市史」)の類は、「社史」とはちがって縄文時代から解き明かされていませんか?
ちょっとジャンルがちがうような。
(「社史」と同ジャンルの「自治体史」なら、「自治体の成り立ち」から始まる(早くても明治時代から)短い歴史しか書いてないと思う)
まあ、でも「記録好き」な日本人でしかなしえないことは同類項かもしれない>社史、自治体史
#でも天文現象にはあまり関心がなかったっぽい
Re:社史もそうだけど (スコア:1)
明治以降の分で7巻(本文編が3巻、資料編が4巻)ありますが・・・
Re:社史もそうだけど (スコア:2)
東京市史稿は178巻、現在も刊行継続中。
東京都公文書館 [tokyo.jp]
Re: (スコア:0)
よりぬき市史さん、かみんぐすーん(嘘
Re:社史もそうだけど (スコア:1)
なぜ「大名古屋市史」じゃないんだろう?
Re: (スコア:0)
どこでもやってそうな気がします。
以下、アメリカ州政府の行政史料を公開している公文書館のリンク。
http://www.archives.gov/research/alic/reference/state-archives.html [archives.gov]