アカウント名:
パスワード:
やはり言った言わないで揉めるし、それを狙ってか書面は嫌がられる。
もう、やるやらないの話は全て録音するしかない。胸ポケットに差し込むタイプのあれで。
> もう、やるやらないの話は全て録音するしかない。単純に書類をもらってから動けばいいと思います。
もちろん納品が間に合わないことがあるので口頭で内々発注を受けて動きくこともあります。がしかし、やるやらないの話を避けるなら書類でやり取りすることが必要でしょう。
そうですね。発注がないにしても工場内見とか設計書確認とかスケジュール調整とか納品方法確認とかやってそうですよね。
購入する意思はあったんですが、どこで購入するかって話ですよね。それはやったが発注はしていないって言われちゃうんだろうな。
> さらに発注の事実も否定しているとのこと。
「じゃあ、それでいきましょうか」とか会話してて、受注側は「いく」=発注と解釈、発注側は「いく」=発注前にできるところまで詳細進めると解釈、とかでしょうね。一般論でいえば、書面、文面を残さずに契約として扱ったほうが非常識。
>一般論でいえば、書面、文面を残さずに契約として扱ったほうが非常識。一般論では非常識なのだが、残念ながらコッチの方が多数派なんだ。そもそも契約に文書が必須なんて話は無いからな。単にトラブル対策とか管理上、文書が便利ってだけで。
だからコンビニで買い物する時に、いちいち売買契約書なんぞ交換しないんだよ。
> そもそも契約に文書が必須なんて話は無いからな。
今回の8億円の工場設備建設費には20万円の印紙を貼った契約書が必要になります。
契約書を作るなら、でしょ。口頭でも双方が合意すれば(もっと言えば、口に出さなくても合意すれば)契約は有効ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
小型録音機 (スコア:1)
やはり言った言わないで揉めるし、それを狙ってか書面は嫌がられる。
もう、やるやらないの話は全て録音するしかない。
胸ポケットに差し込むタイプのあれで。
Re: (スコア:0)
> もう、やるやらないの話は全て録音するしかない。
単純に書類をもらってから動けばいいと思います。
もちろん納品が間に合わないことがあるので口頭で内々発注を受けて動きくこともあります。
がしかし、やるやらないの話を避けるなら書類でやり取りすることが必要でしょう。
Re: (スコア:0)
納入仕様の打ち合わせ記録とか仕様書とかそういった証拠が揃っていれば、発注書は慣例で後回しだったとしても、購入する意思は明確だったと証明できそうに思うんですが。
Re: (スコア:0)
そうですね。
発注がないにしても工場内見とか設計書確認とかスケジュール調整とか納品方法確認とかやってそうですよね。
購入する意思はあったんですが、どこで購入するかって話ですよね。
それはやったが発注はしていないって言われちゃうんだろうな。
> さらに発注の事実も否定しているとのこと。
Re: (スコア:0)
「じゃあ、それでいきましょうか」
とか会話してて、
受注側は「いく」=発注と解釈、
発注側は「いく」=発注前にできるところまで詳細進めると解釈、
とかでしょうね。
一般論でいえば、書面、文面を残さずに契約として扱ったほうが非常識。
Re:小型録音機 (スコア:0)
>一般論でいえば、書面、文面を残さずに契約として扱ったほうが非常識。
一般論では非常識なのだが、残念ながらコッチの方が多数派なんだ。
そもそも契約に文書が必須なんて話は無いからな。
単にトラブル対策とか管理上、文書が便利ってだけで。
だからコンビニで買い物する時に、いちいち売買契約書なんぞ交換しないんだよ。
Re: (スコア:0)
> そもそも契約に文書が必須なんて話は無いからな。
今回の8億円の工場設備建設費には20万円の印紙を貼った契約書が必要になります。
Re: (スコア:0)
契約書を作るなら、でしょ。
口頭でも双方が合意すれば(もっと言えば、口に出さなくても合意すれば)契約は有効ですよ。