アカウント名:
パスワード:
電気通信番号(0A0-CDEFGHJKLM)のAが2の番号を開放するんですね。まだ総務省のサイトには詳しい説明が無いですね。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/index.html [soumu.go.jp]
電気通信番号指定状況を見ると020-4CDEが発信者課金ポケベル電話番号に使われてます。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_numbe [soumu.go.jp]
データ通信専用だったら16進数にしても良い気がするけど、やっぱ10進数やないとあかんのかな。いっそアルファベット全部使えるようにするとかしちゃうと、人間が見た時に誤認が増えるからやっぱやめといたほうが良いのか。iとlと1とか0とoとか、シリアル番号やモデル番号調べるときにたまに間違えるし。
それは「この際IPv4アドレスも三桁増やしていいんじゃないかと思うけど」というようなもんです。
実際桁足りなくなって増やそうとしてるよね最近
ビット数を4倍に増やすだけなのに、まだ終わらないんですか? 先にサグラダ・ファミリアが完成しそうなんですけど。
IPv6のことなら、とっくに対応済みだって。iPhone/AndroidとかKindleは可能であれば勝手にIPv6で通信しているのは有名な話だ。設定がIPv4用しかないからって、IPv6を使っていないわけではないんだよ。
でも……v6シングルスタックでの常用はまだ無理でしょう?
こればっかりは、通信相手がIPv6アドレスでサービス展開してないと、通信できないからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
100億じゃないのね (スコア:1)
電気通信番号(0A0-CDEFGHJKLM)のAが2の番号を開放するんですね。
まだ総務省のサイトには詳しい説明が無いですね。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/index.html [soumu.go.jp]
電気通信番号指定状況を見ると020-4CDEが発信者課金ポケベル電話番号に使われてます。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_numbe [soumu.go.jp]
Re: (スコア:1)
データ通信専用だったら16進数にしても良い気がするけど、やっぱ10進数やないとあかんのかな。
いっそアルファベット全部使えるようにするとかしちゃうと、人間が見た時に誤認が増えるからやっぱやめといたほうが良いのか。
iとlと1とか0とoとか、シリアル番号やモデル番号調べるときにたまに間違えるし。
Re:100億じゃないのね (スコア:2)
それは「この際IPv4アドレスも三桁増やしていいんじゃないかと思うけど」というようなもんです。
Re: (スコア:0)
実際桁足りなくなって増やそうとしてるよね最近
Re:100億じゃないのね (スコア:2)
ビット数を4倍に増やすだけなのに、まだ終わらないんですか? 先にサグラダ・ファミリアが完成しそうなんですけど。
Re: (スコア:0)
IPv6のことなら、とっくに対応済みだって。iPhone/AndroidとかKindleは可能であれば勝手にIPv6で通信しているのは有名な話だ。設定がIPv4用しかないからって、IPv6を使っていないわけではないんだよ。
Re:100億じゃないのね (スコア:2)
でも……v6シングルスタックでの常用はまだ無理でしょう?
Re: (スコア:0)
こればっかりは、通信相手がIPv6アドレスでサービス展開してないと、通信できないからね。