アカウント名:
パスワード:
ヤマト運輸が参加すればいいでしょう。ポストを立てる初期投資ができないと言って、参加しなかったのは誰でしょうか。
元ソースを読まないのはスラド民の定常運転。
# その今あるポストを立てることに対しても民営化前は法的に優遇されていたのに
そもそもが国民の税金で立ててきたポストだしかつては郵便はお上の仕事であって地域の名士が特定局長になったりするような位置だったから立てさせてもらうどころか立ててやるような面もあったわけだし、とてもじゃないがイコールコンディションではないですよね。
当たり前だろ。何年前から郵便事業やってると思ってんだ。戦前は工場も国策で作っていて、それを受け継いで大きくなった企業もたくさんあるが、だからなんだというんだ?
で、その大きくなった企業のなかで、いまだに税制で優遇されて役所がライバルを蹴落とす手伝いをしてくれるような会社がどれだけ現存してるというんだ?という話だよ理解しようね。
君が理解しろよ。ユニバーサルサービス維持への補助が他の企業と同じなの?参入したければ素直にポストを立てればいいだろ。
そもそも日本郵便が郵便事業の優遇を背景に、他の流通業(こっちは優遇なし)もやってて競合を圧倒してるのが問題なんでしょうが。郵便側の優遇を止めればいいだけなのに、なんで「同じように優遇されたいなら同じように郵便事業やればいい」なんて考えになるんですかね…
なんで「同じように優遇されたいなら同じように郵便事業やればいい」なんて考えになるんですかね…
郵便事業への優遇だから。
でも日本郵便がやってるのは、その優遇を利用して、郵便事業以外の流通業で他社にはできないことをやってるわけでしょ。
そんなのアンフェアじゃん。競合の流通業者に対して、そういう優遇を受けたいなら投資して郵便事業に参入しろっての?莫大な投資して郵便に参入しないと(しかもその投資は日本郵便はしてないのに)同じ土俵で戦えないってことじゃん。それっておかしいよ。
人的な投資はしてると思うけどな。全国で10万人だか20万人だか雇用し続けて郵便網維持してるってのは投資として認めてやっていいんじゃね。なんか郵便事業の投資って話だとポストだのなんだのって設備の話になるけど、一番のコスト要因は設備じゃないと思うよ。
なんか郵便事業の投資って話だとポストだのなんだのって設備の話になるけど、
投資の話でない参入の話しな。で、郵便事業への参入条件はググってください。
まぁ、当のヤマトも戦時中は国策的に運用もされていたしなぁ。
> # その今あるポストを立てることに対しても民営化前は法的に優遇されていたのに????????????????????????????だからヤマト運輸も参加すればいいって話をしているんだろう?
ヤマトが「うちも郵便事業に参入します」といえば、日本郵便と同じ優遇措置が与えられるとでも思ってるのか?
> ヤマトが「うちも郵便事業に参入します」といえば、日本郵便と同じ優遇措置が与えられるとでも思ってるのか?
そうですよ。ですが、10万カ所のポスト設置、低廉料金の維持、全国一律サービスの提供が義務。
「国が立てたポストをそのまま使える」だって優遇なのに「同じ優遇措置が与えら」れてないじゃんそれ
国営時代のポストってもうそれほど残ってないんじゃないかな。地方だとまた違うのかもしれないけど。昔のと比べて差し出し口がでかいものに入れ替わってるよね。
既に初期設置費用回収済みで置き換えのものと、これから新規設置を同列に扱うの?
もうね、馬鹿は黙ってろって感じ
え、設置費用の回収が可能だという想定なの?ならポストの設置は本当の意味での先行投資なんだから立てればいいんだと思うんだけど。てっきり、ポストの設置は費用回収の見込みがない単なる足枷だと考えていて、だから10万本の条件が批判されると考えてるんだとばっかり。
もしかして、本当に10万本のポスト設置費用のことをそのまま問題視していて、新規参入はそれこそベンチャーでも可能なぐらいの金銭負担で可能にすべきという考えだったりする?
馬鹿だ馬鹿が居るぞ
#2916778 にすば洞しているヤツ最悪#2916770 をマイナスモデしたヤツだろうけど。
特殊会社と同じ優遇が簡単に与えられると言い出すとかマイナスモデ以外の何物でもないだろ
特殊会社と同じ優遇が簡単に与えられると言い出すとか
どこが簡単なんだよ?簡単じゃないからヤマトは参入できないんだよ。
国営時代に国の金で立てたポストを、日本郵便は民営化後もそのまま使っているという話なんだけど、優遇措置が無くなるって、既に立ってるポストを全部撤去するとかそういう話?
そうやって国から譲ってもらった代わりに株式で支払ってるでしょ。
> じゃあヤマトも増資を国に引き受けてもらってそれでポスト立てればいいねまずポスト10万本立てて郵便事業に参入してからですね。
国の独占事業だった郵便事業を、企業分割もせずに独占企業としてまるごと引き継いで生まれたのが日本郵便なの。初期投資ゼロで全国規模の巨大独占企業が生まれたわけよ。しかも株主は政府という絶対的な安定株主。初期投資どころか開業資金まで国の提供さ。数十万本のポストだって、日本郵便が自費で設置したわけじゃない。国が国費で設置したものをタダで受け継いだわけ。
ユニバーサルサービス法があるから国が整備したんじゃなくて、もともと国の事業だったから国が整備してたの。民間に引き継いでサービスが低下したらまずいからユニバーサルサービス法を作ったんだよ。
この程度の話すら知らんで言うやつ大杉。
ポスト立てるのなんてそこまで大したことじゃないよ。老朽化したら交換もしなきゃいけないけど、固定費として考えたときはそこまで重くない。問題はその10万本のポストから毎日手紙を集める作業をする人間を雇い続けなきゃいけないこと。ヤマトも聞こえが悪いから人を雇うのが嫌とは言わないけど、嫌がってるのはむしろこっちでしょ。
じゃあ我が社も明日からタバコの製造販売に参入させていただきます!
じゃあ我が社は塩を・・・。
どういう根拠でされるんですかね。根拠のない優遇をやめろというのがヤマトの主張だし、関係ない個人としてもそう思うわ。
そこで言っているヤマトは郵便事業に参入していないヤマトですね。
参入したらの話と混同するとおかしなことになる。
そうだけど、そんなこと確認してどうしたいの?別におかしなことにならないよ。ヤマトの主張は、国から優遇されてる郵便事業の力が、ヤマトと競合する分野に影響を及ぼしていて、そう言う影響は反競争的だからからやめろということだよ。郵便事業の優遇を背景に日本郵便が流通業で優勢を占めるのはおかしいという話なのに、嫌なら同じように郵便事業やればいいとか、解決になってない。ヤマトが郵便事業に参加したから日本郵便の優遇がなくなるというのも根拠がない。
言ってしまえば、日本郵便を民間会社にしちゃったのが間違いだったと思うけどね。国営で生かさず殺さず、えっちらおっちらやらせとけばこういう面倒な事も起こらずに済んだはず。
ポストがなければコンビニに出せばいいじゃない
ヤマトが田舎にコンビニ作れってことですね
倒すとか潰すとか、子供の発想だな・・・まっとうな競争をさせろと言ってるだけだろ
ユニバーサルサービス基金で、宅配便1つあたり5円徴収するようにするか
会社を潰すとか子どもはいわないだろ。
妄想乙もうちょっと世の中のことを知ろうね、坊や。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
郵便事業が黒字で儲かるのであれば (スコア:-1)
ヤマト運輸が参加すればいいでしょう。
ポストを立てる初期投資ができないと言って、参加しなかったのは誰でしょうか。
Re: (スコア:0)
元ソースを読まないのはスラド民の定常運転。
# その今あるポストを立てることに対しても民営化前は法的に優遇されていたのに
Re: (スコア:0)
そもそもが国民の税金で立ててきたポストだし
かつては郵便はお上の仕事であって地域の名士が特定局長になったりするような位置だったから
立てさせてもらうどころか立ててやるような面もあったわけだし、
とてもじゃないがイコールコンディションではないですよね。
Re: (スコア:0)
当たり前だろ。何年前から郵便事業やってると思ってんだ。戦前は工場も国策で作っていて、それを受け継いで大きくなった企業もたくさんあるが、だからなんだというんだ?
Re:郵便事業が黒字で儲かるのであれば (スコア:1)
で、その大きくなった企業のなかで、
いまだに税制で優遇されて役所がライバルを蹴落とす手伝いを
してくれるような会社がどれだけ現存してるというんだ?
という話だよ理解しようね。
Re: (スコア:0)
君が理解しろよ。ユニバーサルサービス維持への補助が他の企業と同じなの?参入したければ素直にポストを立てればいいだろ。
Re: (スコア:0)
そもそも日本郵便が郵便事業の優遇を背景に、他の流通業(こっちは優遇なし)もやってて競合を圧倒してるのが問題なんでしょうが。
郵便側の優遇を止めればいいだけなのに、なんで「同じように優遇されたいなら同じように郵便事業やればいい」なんて考えになるんですかね…
Re: (スコア:0)
なんで「同じように優遇されたいなら同じように郵便事業やればいい」なんて考えになるんですかね…
郵便事業への優遇だから。
Re: (スコア:0)
でも日本郵便がやってるのは、その優遇を利用して、郵便事業以外の流通業で他社にはできないことをやってるわけでしょ。
そんなのアンフェアじゃん。
競合の流通業者に対して、そういう優遇を受けたいなら投資して郵便事業に参入しろっての?
莫大な投資して郵便に参入しないと(しかもその投資は日本郵便はしてないのに)同じ土俵で戦えないってことじゃん。
それっておかしいよ。
Re: (スコア:0)
人的な投資はしてると思うけどな。
全国で10万人だか20万人だか雇用し続けて郵便網維持してるってのは投資として認めてやっていいんじゃね。
なんか郵便事業の投資って話だとポストだのなんだのって設備の話になるけど、一番のコスト要因は設備じゃないと思うよ。
Re: (スコア:0)
なんか郵便事業の投資って話だとポストだのなんだのって設備の話になるけど、
投資の話でない参入の話しな。
で、郵便事業への参入条件はググってください。
Re: (スコア:0)
まぁ、当のヤマトも戦時中は国策的に運用もされていたしなぁ。
Re: (スコア:0)
> # その今あるポストを立てることに対しても民営化前は法的に優遇されていたのに
????????????????????????????
だからヤマト運輸も参加すればいいって話をしているんだろう?
Re: (スコア:0)
ヤマトが「うちも郵便事業に参入します」といえば、日本郵便と同じ優遇措置が与えられるとでも思ってるのか?
Re: (スコア:0)
> ヤマトが「うちも郵便事業に参入します」といえば、日本郵便と同じ優遇措置が与えられるとでも思ってるのか?
そうですよ。
ですが、10万カ所のポスト設置、低廉料金の維持、全国一律サービスの提供が義務。
Re: (スコア:0)
「国が立てたポストをそのまま使える」だって優遇なのに「同じ優遇措置が与えら」れてないじゃんそれ
Re: (スコア:0)
国営時代のポストってもうそれほど残ってないんじゃないかな。
地方だとまた違うのかもしれないけど。
昔のと比べて差し出し口がでかいものに入れ替わってるよね。
Re: (スコア:0)
既に初期設置費用回収済みで置き換えのものと、これから新規設置を同列に扱うの?
もうね、馬鹿は黙ってろって感じ
Re: (スコア:0)
え、設置費用の回収が可能だという想定なの?
ならポストの設置は本当の意味での先行投資なんだから立てればいいんだと思うんだけど。
てっきり、ポストの設置は費用回収の見込みがない単なる足枷だと考えていて、だから10万本の条件が批判されると考えてるんだとばっかり。
もしかして、本当に10万本のポスト設置費用のことをそのまま問題視していて、
新規参入はそれこそベンチャーでも可能なぐらいの金銭負担で可能にすべきという考えだったりする?
Re: (スコア:0)
Re:郵便事業が黒字で儲かるのであれば (スコア:1)
馬鹿だ馬鹿が居るぞ
Re: (スコア:0)
#2916778 にすば洞しているヤツ最悪
#2916770 をマイナスモデしたヤツだろうけど。
Re: (スコア:0)
特殊会社と同じ優遇が簡単に与えられると言い出すとかマイナスモデ以外の何物でもないだろ
Re: (スコア:0)
特殊会社と同じ優遇が簡単に与えられると言い出すとか
どこが簡単なんだよ?
簡単じゃないからヤマトは参入できないんだよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
国営時代に国の金で立てたポストを、日本郵便は民営化後もそのまま使っているという話なんだけど、
優遇措置が無くなるって、既に立ってるポストを全部撤去するとかそういう話?
Re: (スコア:0)
そうやって国から譲ってもらった代わりに株式で支払ってるでしょ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> じゃあヤマトも増資を国に引き受けてもらってそれでポスト立てればいいね
まずポスト10万本立てて郵便事業に参入してからですね。
Re: (スコア:0)
国の独占事業だった郵便事業を、企業分割もせずに独占企業としてまるごと引き継いで生まれたのが日本郵便なの。
初期投資ゼロで全国規模の巨大独占企業が生まれたわけよ。
しかも株主は政府という絶対的な安定株主。
初期投資どころか開業資金まで国の提供さ。
数十万本のポストだって、日本郵便が自費で設置したわけじゃない。
国が国費で設置したものをタダで受け継いだわけ。
ユニバーサルサービス法があるから国が整備したんじゃなくて、もともと国の事業だったから国が整備してたの。
民間に引き継いでサービスが低下したらまずいからユニバーサルサービス法を作ったんだよ。
この程度の話すら知らんで言うやつ大杉。
Re: (スコア:0)
ポスト立てるのなんてそこまで大したことじゃないよ。
老朽化したら交換もしなきゃいけないけど、固定費として考えたときはそこまで重くない。
問題はその10万本のポストから毎日手紙を集める作業をする人間を雇い続けなきゃいけないこと。
ヤマトも聞こえが悪いから人を雇うのが嫌とは言わないけど、嫌がってるのはむしろこっちでしょ。
Re: (スコア:0)
じゃあ我が社も明日からタバコの製造販売に参入させていただきます!
Re: (スコア:0)
じゃあ我が社は塩を・・・。
Re: (スコア:0)
どういう根拠でされるんですかね。
根拠のない優遇をやめろというのがヤマトの主張だし、関係ない個人としてもそう思うわ。
Re: (スコア:0)
どういう根拠でされるんですかね。
根拠のない優遇をやめろというのがヤマトの主張だし、関係ない個人としてもそう思うわ。
そこで言っているヤマトは郵便事業に参入していないヤマトですね。
参入したらの話と混同するとおかしなことになる。
Re: (スコア:0)
そうだけど、そんなこと確認してどうしたいの?別におかしなことにならないよ。
ヤマトの主張は、国から優遇されてる郵便事業の力が、ヤマトと競合する分野に影響を及ぼしていて、そう言う影響は反競争的だからからやめろということだよ。
郵便事業の優遇を背景に日本郵便が流通業で優勢を占めるのはおかしいという話なのに、嫌なら同じように郵便事業やればいいとか、解決になってない。
ヤマトが郵便事業に参加したから日本郵便の優遇がなくなるというのも根拠がない。
Re: (スコア:0)
言ってしまえば、日本郵便を民間会社にしちゃったのが間違いだったと思うけどね。
国営で生かさず殺さず、えっちらおっちらやらせとけばこういう面倒な事も起こらずに済んだはず。
Re: (スコア:0)
ポストがなければコンビニに出せばいいじゃない
Re: (スコア:0)
ヤマトが田舎にコンビニ作れってことですね
Re:郵便事業が黒字で儲かるのであれば (スコア:2, すばらしい洞察)
倒すとか潰すとか、子供の発想だな・・・
まっとうな競争をさせろと言ってるだけだろ
Re:郵便事業が黒字で儲かるのであれば (スコア:1)
ユニバーサルサービス基金で、宅配便1つあたり5円徴収するようにするか
Re: (スコア:0)
会社を潰すとか子どもはいわないだろ。
Re: (スコア:0)
妄想乙
もうちょっと世の中のことを知ろうね、坊や。