アカウント名:
パスワード:
それ MSDN Library にも言ってあげてください。例えばこういうのhttps://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ff845670.aspx [microsoft.com]
先を越された!
ってのはともかく、MSDNは訳がおかしかったら原典を見ることができる人だけが読む前提なので、そうでない人が読む役所の広報はちょっと違うと思う。(ので、MSDNは放置でよいがこれはまずい)
.NETなど前バージョンが存在していて中身はほぼ変更なし。みたいな場合だと前バージョンの内容みれば翻訳者が翻訳だしねMSDNの機械翻訳は優秀な方だし原文表示など選択肢も多くいしと、MSDNは褒められても文句言われるものでは無いと思いますね
むしろあの膨大かつ詳細なドキュメントをせっせと人による翻訳をし続けるMSはさすがだと思いますよ
翻訳に利用しているMicrosoft Translator [bing.com]がテクノロジ系の語彙にかなり強いんですよ情報系の文章ならここの機械翻訳が一番です。Google 翻訳と同じく統計的機械翻訳。
MSDNはあまり見ないけど、KBにはよく機械翻訳版のお世話になる人間の訳は、相変わらず気取った、遠まわしな表現ばかり使うので一部の人間には評判良くないですね。私はそこまで嫌いじゃないんですけど
やっぱり情報系は素で強いというか、それ以外は弱いんですかね。もちろんhubは使ってるんでしょうが、お役所言葉の対応やいかに :-)
あとまあ、プレスリリースの書き方じゃないですかね。あれだと台東区の行った台東区のサービスっぽいけど、実際は外部サービスへの誘導なんですよね。その前提で書けば良かったのに。
#あと、google翻訳の元は英語版の方がマシになる気がするけどシステム的にかライセンス的にか不可能だったりするんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
翻訳結果に責任を持てるよう~ (スコア:3)
それ MSDN Library にも言ってあげてください。
例えばこういうの
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ff845670.aspx [microsoft.com]
uxi
Re: (スコア:1)
先を越された!
ってのはともかく、MSDNは訳がおかしかったら原典を見ることができる人だけが読む前提なので、そうでない人が読む役所の広報はちょっと違うと思う。(ので、MSDNは放置でよいがこれはまずい)
Re: (スコア:0)
.NETなど前バージョンが存在していて中身はほぼ変更なし。みたいな場合だと前バージョンの内容みれば翻訳者が翻訳だしね
MSDNの機械翻訳は優秀な方だし原文表示など選択肢も多くいしと、MSDNは褒められても文句言われるものでは無いと思いますね
むしろあの膨大かつ詳細なドキュメントをせっせと人による翻訳をし続けるMSはさすがだと思いますよ
Re:翻訳結果に責任を持てるよう~ (スコア:1)
翻訳に利用しているMicrosoft Translator [bing.com]がテクノロジ系の語彙にかなり強いんですよ
情報系の文章ならここの機械翻訳が一番です。Google 翻訳と同じく統計的機械翻訳。
MSDNはあまり見ないけど、KBにはよく機械翻訳版のお世話になる
人間の訳は、相変わらず気取った、遠まわしな表現ばかり使うので一部の人間には評判良くないですね。私はそこまで嫌いじゃないんですけど
Re: (スコア:0)
やっぱり情報系は素で強いというか、それ以外は弱いんですかね。
もちろんhubは使ってるんでしょうが、お役所言葉の対応やいかに :-)
あとまあ、プレスリリースの書き方じゃないですかね。
あれだと台東区の行った台東区のサービスっぽいけど、実際は外部サービスへの誘導なんですよね。
その前提で書けば良かったのに。
#あと、google翻訳の元は英語版の方がマシになる気がするけどシステム的にかライセンス的にか不可能だったりするんですかね。