アカウント名:
パスワード:
いくつかのアプライアンスを使っていると、それぞれの管理ツールがJavaで作られていることが多い。そして、それぞれが違う古いバージョンのJREでしか動かない。その影響でアップデートできない専用の管理端末が増えていく。
元凶はJava。なぜJavaで管理ソフトを作ろうと思うんだろう?Javaで作るなら、Javaがアップデートされるたびに管理ソフトもアップデートしろよって思う。
Javaほど言語仕様の定義の厳密さ・実装の準拠性に力を注いだ言語は他にないくらいなんだが、なんでこうなってしまったのか。
Javaの教訓を生かしたのか、.NET Frameworkはメジャーバージョンごとにライタイムが別々にインストールされていて、これは成功しているように見える。
javaで互換性を維持できない人は、他の言語だともっとできないよ。
というか、他の言語の環境だと、互換性問題が発生するのがデフォなので、話題にさえなってないだけじゃね.
筆頭はPHPとかIE6専用ブラウザアプリとか。
Javaのサポート期間はIE6よりずっと短いんですが...
IEのサポートポリシーが変わったからこういう問題は減るだろう。ブラウザからアプリに回帰するかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
ローカルJREまで手を出せるのか (スコア:1)
Javaは滅びてほしい (スコア:0)
いくつかのアプライアンスを使っていると、それぞれの管理ツールがJavaで作られていることが多い。
そして、それぞれが違う古いバージョンのJREでしか動かない。
その影響でアップデートできない専用の管理端末が増えていく。
元凶はJava。
なぜJavaで管理ソフトを作ろうと思うんだろう?
Javaで作るなら、Javaがアップデートされるたびに管理ソフトもアップデートしろよって思う。
互換性維持の難しさよ (スコア:1)
Javaほど言語仕様の定義の厳密さ・実装の準拠性に力を注いだ言語は他にないくらいなんだが、なんでこうなってしまったのか。
Javaの教訓を生かしたのか、.NET Frameworkはメジャーバージョンごとにライタイムが別々にインストールされていて、これは成功しているように見える。
Re: (スコア:0)
javaで互換性を維持できない人は、他の言語だともっとできないよ。
というか、他の言語の環境だと、互換性問題が発生するのがデフォなので、
話題にさえなってないだけじゃね.
筆頭はPHPとかIE6専用ブラウザアプリとか。
Re:互換性維持の難しさよ (スコア:0)
Javaのサポート期間はIE6よりずっと短いんですが...
Re: (スコア:0)
IEのサポートポリシーが変わったからこういう問題は減るだろう。
ブラウザからアプリに回帰するかもしれない。