アカウント名:
パスワード:
なんとなくこっちを連想した。3Dプリンタデータが出まわらないことを祈る。
>セーフティスイッチを押すだけでグリップ部分が展開され、すぐに発射できる状態になるという。
取り出して、スイッチ押して、グリップ展開して、握って狙って、トリガー絞って・・・「すぐに」撃てるようにするには反復練習が必要になりそう。
>一般的な女性からプロまでが、毎日簡単に持ち運んで護身用に利用できることを目的としているとのこと。定価は395ドル。
峰不二子あたりがどこぞに隠し持ってるデリンジャーっぽいのをイメージした。
こっちの話を思い出しました。
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20160327/p1 [hatena.ne.jp]http://www.foxnews.com/us/2016/03/18/assault-prompts-entrepreneur-to-d... [foxnews.com]「アメリカではジョギング中に襲われる犯罪が頻繁にあるため、それに対応した護身用品が多く販売されている。先日ニュースになったこのナイフ仕込みのスポーツブラもそうした必要性から考案された製品だ。」
このナイフと同様に、ジョギング中の女性が護身用に持つなら、よさげなんじゃね?
そんな危ないところでジョギングなんかしないで、安全なスポーツジムにでも行けばいいのに。
「安全なスポーツジム」とやらが無いような中途半端な都市の住人だっているんですよ!
B.A.R.とかFALとかM14を胸の前に抱えてジョギングすれば良いと思うの。運動になるし変な虫も寄り付かないし
ハイポート走かな?
そういうところの住人ならジョギング中に限らず護身用に持っとくべきで、#2987970の最後の一文はどう考えても的外れ。
そういうところだと小口径銃は抑止力として弱い。第一アメリカは暴漢も銃を持っている確率が高いので多少ひるんだだけで打ち返してくるかもしれない。いろいろ考えるとテザーガンか催涙スプレーのほうがいいかもしれない。#改造テザーガンって下手な拳銃より殺傷能力高いから怖い
護身ならむしろ「銃持ってるぞ」ってわかるほうがいいと思うんですけどねぇ…
うん。私も、護身用というのは名目で、実際は暗殺用とかじゃないかと思った。
何かあった時に取り出して「こっちは銃があるぞ」と威嚇できればそれでいいんです 使用時は銃の形に展開しますから相手を怯ませることぐらいは出来るでしょう 射程や威力、装弾数とかはどうでもいい。その意味ではデリンジャーだね
レイプされそうになった時とかそういうケースですかね…。でも普通の小型拳銃の方が威嚇効果高いと思うけどな。ぱっと見で銃なのか判断できないし、展開する手間もちょとね。
結局、犯罪用途なんじゃないの、という疑いはぬぐえませんよ。同じ護身目的に使える小型拳銃がすでにあるんだもの、スマホに偽装して隠す正当性が見受けられない。アメリカ人の保持する武装する権利は、よき民兵のためであって、暗殺者のものじゃないんですし…。
#ってわけで、目立つように携帯することは悪くないと思ってる。隠し持つのが良くない。
どうやってこれで暗殺するんです?
そりゃあスマホに見せかけて近づき、かちゃちゃと護身には使えないような速度で展開してバーンさ! (#2988044) が暗殺用だって言うんだから間違いない!
暗い所で殺すんですよ。
弾は出るだろ?万年筆でもゴルフクラブでも暗殺は出来る。当然、これでも。22口径だって死ぬときは死ぬ。
よき民兵の対例としての暗殺者であって、別に暗殺するために使うと述べてるんではないのだが。
誤解のない記述も大切だが、きちんと読解できる能力も重要だよね。
暗殺することが出来るから暗殺用だというなら万年筆やゴルフクラブも暗殺用の道具なのですね
じゃあ、なんで.22やゴルフクラブを使わないの?
これで暗殺をするような状況では、別にこの銃だからといってメリットがあるようには思えないんですよ。武器を隠し持つ権利というのは別にアメリカの法律では保証されていなくて、たいてい特別な免許が必要です。この銃はあくまで遠くからぱっと見て武装しているように見えないというだけで、取り上げて見れば分かるようなものですから、このくらいは正当のうちに入るんじゃないかと思うわけです。スムーズに取り出せるということも必要でしょうし。
日本なら餅かこんにゃくでいいや。
威嚇じゃなくて護身ですから。
>結局、犯罪用途なんじゃないの、という疑いはぬぐえませんよ。そら疑いは残るわな。パケットキャプチャとかカメラ付きケータイでも「犯罪用途の疑いが拭えないから使用禁止な職場」とかあるでしょ。
「だからナニ?」ってくらい無意味な反論。アホくさ
「メーカーは建前上護身用と謳っているが、実際のところは犯罪用途での需要を見込んで発売している」という疑いですよ。あなたの例えは的外れにもほどがあります。
>「メーカーは建前上護身用と謳っているが、実際のところは犯罪用途での需要を見込んで発売している」>という疑いですよ。
ワシントンに短期在住していたけど、その発想は少し違うと思う。犯罪用途での利用を危惧することはあっても、需要なんて言い出したら笑われると思う。
たしか法令でみせびらかすのが禁止な場合があるコンシールドキャリーとか言ったはず
アメリカは広いので犯罪に遭った時に銃を持っていないと保険だか裁判だかで責任が問われる場合もあるらしいよ
アメリカの銃器関連のサイトで良く出てくる言葉ですねバックアップ用・コンシールドキャリー用の小型銃というジャンルがあるようです(財布風・カードケース風の四角いホルスターなんてものもある)
公然と携帯していて、ライフルやショットガンなどの大きな銃器の場合公然と携帯していて、小さな拳銃の場合隠し持つ場合
大まかに上の三つに分かれていたはずです。上から順に認められやすく、隠し持つにはそのコンシールドキャリーのライセンスが必要なことがほとんどのようです。どの場合でも、土地や建物の所有者が禁止することができたりとか、許可があっても場所によって持ち込みが禁止されていたりとか、細かく条件があるようですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
リベレーター (スコア:4, すばらしい洞察)
なんとなくこっちを連想した。
3Dプリンタデータが出まわらないことを祈る。
>セーフティスイッチを押すだけでグリップ部分が展開され、すぐに発射できる状態になるという。
取り出して、スイッチ押して、グリップ展開して、握って狙って、トリガー絞って・・・
「すぐに」撃てるようにするには反復練習が必要になりそう。
>一般的な女性からプロまでが、毎日簡単に持ち運んで護身用に利用できることを目的としているとのこと。定価は395ドル。
峰不二子あたりがどこぞに隠し持ってるデリンジャーっぽいのをイメージした。
Re:リベレーター (スコア:3, 参考になる)
こっちの話を思い出しました。
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20160327/p1 [hatena.ne.jp]
http://www.foxnews.com/us/2016/03/18/assault-prompts-entrepreneur-to-d... [foxnews.com]
「アメリカではジョギング中に襲われる犯罪が頻繁にあるため、それに対応した護身用品が多く販売されている。
先日ニュースになったこのナイフ仕込みのスポーツブラもそうした必要性から考案された製品だ。」
このナイフと同様に、ジョギング中の女性が護身用に持つなら、よさげなんじゃね?
Re: (スコア:0)
そんな危ないところでジョギングなんかしないで、
安全なスポーツジムにでも行けばいいのに。
Re:リベレーター (スコア:1)
「安全なスポーツジム」とやらが無いような中途半端な都市の住人だっているんですよ!
Re:リベレーター (スコア:1)
B.A.R.とかFALとかM14を胸の前に抱えてジョギングすれば良いと思うの。
運動になるし変な虫も寄り付かないし
Re: (スコア:0)
ハイポート走かな?
Re: (スコア:0)
そういうところの住人ならジョギング中に限らず護身用に持っとくべきで、
#2987970の最後の一文はどう考えても的外れ。
Re: (スコア:0)
そういうところだと小口径銃は抑止力として弱い。第一アメリカは暴漢も銃を持っている確率が高いので多少ひるんだだけで打ち返してくるかもしれない。いろいろ考えるとテザーガンか催涙スプレーのほうがいいかもしれない。
#改造テザーガンって下手な拳銃より殺傷能力高いから怖い
Re: (スコア:0)
護身ならむしろ「銃持ってるぞ」ってわかるほうがいいと思うんですけどねぇ…
Re: (スコア:0)
うん。私も、護身用というのは名目で、実際は暗殺用とかじゃないかと思った。
Re: (スコア:0)
護身ならむしろ「銃持ってるぞ」ってわかるほうがいいと思うんですけどねぇ…
何かあった時に取り出して「こっちは銃があるぞ」と威嚇できればそれでいいんです
使用時は銃の形に展開しますから相手を怯ませることぐらいは出来るでしょう
射程や威力、装弾数とかはどうでもいい。その意味ではデリンジャーだね
Re: (スコア:0)
レイプされそうになった時とかそういうケースですかね…。
でも普通の小型拳銃の方が威嚇効果高いと思うけどな。ぱっと見で銃なのか判断できないし、展開する手間もちょとね。
結局、犯罪用途なんじゃないの、という疑いはぬぐえませんよ。
同じ護身目的に使える小型拳銃がすでにあるんだもの、スマホに偽装して隠す正当性が見受けられない。
アメリカ人の保持する武装する権利は、よき民兵のためであって、暗殺者のものじゃないんですし…。
#ってわけで、目立つように携帯することは悪くないと思ってる。隠し持つのが良くない。
Re:リベレーター (スコア:2)
どうやってこれで暗殺するんです?
Re: (スコア:0)
そりゃあスマホに見せかけて近づき、かちゃちゃと護身には使えないような速度で展開してバーンさ!
(#2988044) が暗殺用だって言うんだから間違いない!
Re: (スコア:0)
暗い所で殺すんですよ。
Re: (スコア:0)
弾は出るだろ?
万年筆でもゴルフクラブでも暗殺は出来る。
当然、これでも。
22口径だって死ぬときは死ぬ。
Re: (スコア:0)
よき民兵の対例としての暗殺者であって、
別に暗殺するために使うと述べてるんではないのだが。
誤解のない記述も大切だが、きちんと読解できる能力も重要だよね。
Re: (スコア:0)
暗殺することが出来るから暗殺用だというなら
万年筆やゴルフクラブも暗殺用の道具なのですね
Re: (スコア:0)
じゃあ、なんで.22やゴルフクラブを使わないの?
Re:リベレーター (スコア:2)
これで暗殺をするような状況では、別にこの銃だからといってメリットがあるようには思えないんですよ。
武器を隠し持つ権利というのは別にアメリカの法律では保証されていなくて、たいてい特別な免許が必要です。
この銃はあくまで遠くからぱっと見て武装しているように見えないというだけで、取り上げて見れば分かるようなものです
から、このくらいは正当のうちに入るんじゃないかと思うわけです。スムーズに取り出せるということも必要でしょうし。
Re:リベレーター (スコア:1)
日本なら餅かこんにゃくでいいや。
Re: (スコア:0)
威嚇じゃなくて護身ですから。
>結局、犯罪用途なんじゃないの、という疑いはぬぐえませんよ。
そら疑いは残るわな。
パケットキャプチャとかカメラ付きケータイでも「犯罪用途の疑いが拭えないから使用禁止な職場」とかあるでしょ。
「だからナニ?」ってくらい無意味な反論。アホくさ
Re: (スコア:0)
「メーカーは建前上護身用と謳っているが、実際のところは犯罪用途での需要を見込んで発売している」
という疑いですよ。
あなたの例えは的外れにもほどがあります。
Re: (スコア:0)
>「メーカーは建前上護身用と謳っているが、実際のところは犯罪用途での需要を見込んで発売している」
>という疑いですよ。
ワシントンに短期在住していたけど、その発想は少し違うと思う。
犯罪用途での利用を危惧することはあっても、需要なんて言い出したら笑われると思う。
Re: (スコア:0)
言葉の通じない異民族や宇宙人に出会ったとき最初に伝えたいことは何ですかってやつだな
アメリカ人以外「我々は武器を持っていない」
アメリカ人「我々は武器を持っている」
Re: (スコア:0)
たしか法令でみせびらかすのが禁止な場合がある
コンシールドキャリーとか言ったはず
アメリカは広いので犯罪に遭った時に銃を持っていないと
保険だか裁判だかで責任が問われる場合もあるらしいよ
Re:リベレーター (スコア:2, 参考になる)
たしか法令でみせびらかすのが禁止な場合がある
コンシールドキャリーとか言ったはず
アメリカの銃器関連のサイトで良く出てくる言葉ですね
バックアップ用・コンシールドキャリー用の小型銃というジャンルがあるようです
(財布風・カードケース風の四角いホルスターなんてものもある)
Re:リベレーター (スコア:2)
公然と携帯していて、ライフルやショットガンなどの大きな銃器の場合
公然と携帯していて、小さな拳銃の場合
隠し持つ場合
大まかに上の三つに分かれていたはずです。上から順に認められやすく、
隠し持つにはそのコンシールドキャリーのライセンスが必要なことが
ほとんどのようです。どの場合でも、土地や建物の所有者が禁止する
ことができたりとか、許可があっても場所によって持ち込みが禁止されて
いたりとか、細かく条件があるようですね。