アカウント名:
パスワード:
受信妨害するだけなのか、それとも滅茶苦茶な時刻情報や位置情報が表示されるように巧妙に電波照射してるんだろうか後者があれば凄いですが、前者でおかしくなる機器はGPS通信ができなくなることはない前提の元々おかしな実装しているのか、時計のクオーツが粗悪品だと思う
まず、GPSはスペクトラム拡散信号なので同じ周波数帯域でのノイズや妨害やにある程度の耐性がある。これを妨害するには、GPS受信機が飽和するほどの大出力で妨害するか、GPS信号と同じ疑似乱数によるスペクトラム拡散を行う必要がある。
この疑似乱数は周期が短く公開されているので欺瞞することができると思う。
軍用信号は長い周期の疑似乱数と暗号化により暗号鍵を盗まないと欺瞞するのは難しい。
たとえば,衛星から降ってくる電波を受信して,ランダムな時差を付けてより強い電力で再送信したりするとどうなるの?そういうのにも耐性はある?
直接スペクトラム拡散は信号強度がノイズ強度以下でも信号が受信できてしまう魔法の技術なので、弱い信号を遅らせた強い信号で押しつぶすのは難しいかもしれません。
遅らせた信号ということは,同じ疑似乱数列を用いていることになるのでいくら魔法の技術でも復号に問題が出たりしないですかね?
遅れてダブって受信したデータは単に廃棄することになると思います。どう考えても先に受け取った方が本物ですから。
それが出来るのは妨害波として役に立たないほど妨害波の信号レベルが小さいときもっとも強力な妨害波を出しているということは所在がすぐバレて攻撃されるということになるのだが
時々電車にいる「電波反対」みたいなゼッケンつけた人はこんな状況になったら大変そうだな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
こういうGPSジャマーって (スコア:0)
受信妨害するだけなのか、それとも滅茶苦茶な時刻情報や位置情報が表示されるように巧妙に電波照射してるんだろうか
後者があれば凄いですが、前者でおかしくなる機器はGPS通信ができなくなることはない前提の元々おかしな実装しているのか、時計のクオーツが粗悪品だと思う
Re:こういうGPSジャマーって (スコア:4, 興味深い)
まず、GPSはスペクトラム拡散信号なので同じ周波数帯域でのノイズや妨害やにある程度の耐性がある。
これを妨害するには、GPS受信機が飽和するほどの大出力で妨害するか、GPS信号と同じ疑似乱数によるスペクトラム拡散を行う必要がある。
この疑似乱数は周期が短く公開されているので欺瞞することができると思う。
軍用信号は長い周期の疑似乱数と暗号化により暗号鍵を盗まないと欺瞞するのは難しい。
Re:こういうGPSジャマーって (スコア:2)
たとえば,衛星から降ってくる電波を受信して,ランダムな時差を付けてより強い電力で再送信したりするとどうなるの?
そういうのにも耐性はある?
Re:こういうGPSジャマーって (スコア:1)
直接スペクトラム拡散は信号強度がノイズ強度以下でも信号が受信できてしまう魔法の技術なので、弱い信号を遅らせた強い信号で押しつぶすのは難しいかもしれません。
Re: (スコア:0)
遅らせた信号ということは,同じ疑似乱数列を用いていることになるので
いくら魔法の技術でも復号に問題が出たりしないですかね?
Re: (スコア:0)
遅れてダブって受信したデータは単に廃棄することになると思います。
どう考えても先に受け取った方が本物ですから。
Re: (スコア:0)
それが出来るのは妨害波として役に立たないほど妨害波の信号レベルが小さいとき
もっとも強力な妨害波を出しているということは所在がすぐバレて攻撃されるということになるのだが
Re:こういうGPSジャマーって (スコア:1)
Re: (スコア:0)
時々電車にいる「電波反対」みたいなゼッケンつけた人はこんな状況になったら大変そうだな