アカウント名:
パスワード:
高速道路だけを走る自動運転トラックとか導入したらええんやなかろうか。下に降りる代わりに、パーキングエリアみたいなところで荷台だけ人間のトラックに積み替えて、自動運転トラックは常に高速道路上で行き来するだけ。最高速度は80キロで常に左のレーンを走る。まぁお役所さんや道路公団さんと交渉が必要だけど、これほど実用性と導入の容易な自動運転システムって他にないと思うけど。容易とはいってもまだまだ先だけど、自動運転を普及させる最初の一歩ってこんなところじゃないかな。複雑な経路やルールのある一般道より。
素直に鉄道でいいよね、それ。
鉄道でいいけど、トラック配送が人手不足で大変っていうのは、鉄道輸送でも解決できないからってことでは?遠距離は鉄道で近距離はトラックとなればいいだろうけど現実にはなってないわけで、高速道路はトラックが多い。
高速道路料金を路面投影面積に比例させ、自動車重量税を乗用車と同率にして、ガソリン並みに軽油引取税をどーんと引き上げて。
# なお路面破壊は軸荷重の5乗に比例するのだそうです。(高速道路料金と自動車重量税、バイクをロハにしろや)
だから後の参照文があるだろ。(路面破壊は軸荷重の5乗に比例)
軸荷重の5乗に比例する(当然これが軸数倍に増える)破壊路面復旧費用・過剰品質道路初期構築費を過剰に負担させられている乗用車・バイクの負担分を、より応分負担側(=大型車側)に寄せろ。それでも軸荷重の5乗比例×軸数よりは余程甘いだろ。大型車が負う費用増加の結果、市場原理・価格競争で、自ずとJR貨物側に貨物輸送シェアが移行していく(#2996312・#2996483)→トラック運転手不足が解決に向かう→JR貨物に第二東名の真ん中車線やら中央分離帯を渡す(#2996286・#2996545)必要が無くなる、と云う「論理」なのだが。
# 何処が詭弁のガイドライン「6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める」なのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
高速道路専用トラック (スコア:0)
高速道路だけを走る自動運転トラックとか導入したらええんやなかろうか。
下に降りる代わりに、パーキングエリアみたいなところで荷台だけ人間のトラックに積み替えて、自動運転トラックは常に高速道路上で行き来するだけ。最高速度は80キロで常に左のレーンを走る。
まぁお役所さんや道路公団さんと交渉が必要だけど、これほど実用性と導入の容易な自動運転システムって他にないと思うけど。
容易とはいってもまだまだ先だけど、自動運転を普及させる最初の一歩ってこんなところじゃないかな。複雑な経路やルールのある一般道より。
Re: (スコア:0)
素直に鉄道でいいよね、それ。
Re: (スコア:0)
鉄道でいいけど、トラック配送が人手不足で大変っていうのは、鉄道輸送でも解決できないからってことでは?
遠距離は鉄道で近距離はトラックとなればいいだろうけど現実にはなってないわけで、高速道路はトラックが多い。
JR貨物で運べよ (スコア:0)
高速道路料金を路面投影面積に比例させ、自動車重量税を乗用車と同率にして、ガソリン並みに軽油引取税をどーんと引き上げて。
# なお路面破壊は軸荷重の5乗に比例するのだそうです。(高速道路料金と自動車重量税、バイクをロハにしろや)
Re: (スコア:0)
車間距離とらねぇのかよ。今すぐ免許返上してください。
Re:JR貨物で運べよ (スコア:0)
だから後の参照文があるだろ。(路面破壊は軸荷重の5乗に比例)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
軸荷重の5乗に比例する(当然これが軸数倍に増える)破壊路面復旧費用・過剰品質道路初期構築費を過剰に負担させられている乗用車・バイクの負担分を、より応分負担側(=大型車側)に寄せろ。
それでも軸荷重の5乗比例×軸数よりは余程甘いだろ。
大型車が負う費用増加の結果、市場原理・価格競争で、自ずとJR貨物側に貨物輸送シェアが移行していく(#2996312・#2996483)→トラック運転手不足が解決に向かう→JR貨物に第二東名の真ん中車線やら中央分離帯を渡す(#2996286・#2996545)必要が無くなる、と云う「論理」なのだが。
# 何処が詭弁のガイドライン「6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める」なのか。
Re: (スコア:0)