アカウント名:
パスワード:
今はちょっとだけ効率の良い変調を行うために爆発的に計算量が増える段階に来てるんじゃないかなあ。CPUのIPSを涙ぐましい努力で上げてきた歴史みたいに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
バッテリ消費が加速する? (スコア:2)
4G (3.9G) LTE が 3G (3.5G) HSPA よりバッテリ消費が激しい理由はシャノン=ハートレーの定理のせいと Wikipedia には書いてあるのだけど、出典が提示されてないし、調べてもわたしには本当なのかわからなかった…。情報理論に詳しい人いたら教えてほしい。
Re:バッテリ消費が加速する? (スコア:2)
送信電力:C/N比なんかは情報理論になるけど,それよりも送信アンプの損失とデジタル変調のDSPの動作電流のほうが春加に大きいかと。なんせ0.1Wの電波を送り出す為に,1W近くも電力消費するんだから。
DSPのほうはムーアの法則が鈍化してるしなぁ…。
送信アンプのほうは,画期的な半導体でも発見されんとなぁ…。
そんな感じ。
細かいことを言うと,なるべく送信アンプに負担の掛からない変調方式なんてもあるけど。(今のLTEがまさにソレ)
Re: (スコア:0)
今はちょっとだけ効率の良い変調を行うために爆発的に計算量が増える段階に来てるんじゃないかなあ。
CPUのIPSを涙ぐましい努力で上げてきた歴史みたいに。