アカウント名:
パスワード:
#まさかわが社ではあるまいな、と思いつつもそれを指摘しても「おまえもな」とここの書きこみを指摘されるかもしれないのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
素朴な疑問 (スコア:0)
ビタミン○の○の部分って、発見の早いものからA,B,C…と
つけられていったと思っていたのですが(Fがないのは、ビタミンだと
思ったら違ってた!!とか)、それにしてはBシリ
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
聞くは一時の恥 [google.com]約2880件
だからどうというわけではない。
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
ご指摘ありがとうございます。
一生恥をかくところでした。
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
Re:素朴な疑問 (スコア:3, すばらしい洞察)
あれはつまり、知るを恥ずかしいと思うのは、Googleみたいなものを恥ずかしいことと思うくらいに
アホらしいことだよ、ということを(も)意味してるんだと思います。
#もちろん古代においてGoogleは存在しませんが(藁
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
Re:素朴な疑問(おふとぴ) (スコア:0)
引っ掛ると怖いです。
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
「google://ビタミンG [google.co.jp]」
Re:素朴な疑問(おふとぴ) (スコア:0)
>引っ掛ると怖いです。
ある日職場から日記を書こうとしたら、自宅サーバがフィルタ対象になっていて(ry
Re:素朴な疑問(おふとぴ) (スコア:0)
そりゃログを見ていたら、一日平均1~2時間もメンテされていたら仕事にならないからね。
って理由で遮断した覚えあり。
#まさかわが社ではあるまいな、と思いつつもそれを指摘しても「おまえもな」とここの書きこみを指摘されるかもしれないのでAC