アカウント名:
パスワード:
残業代の割増率を上げるとか。今は
残業 25%以上(8時間超)/深夜 50%以上(22時~5時)休日 35%以上/休日深夜 60%以上
だったっけ。労働基準法でこれ以上のものを支払わなければいけないとなっているのだから、この最低割増率を上げて「社員に残業させたら会社が損」という状態を作り、さらに違反した場合の罰則をそれよりも高くする。使用者はこぞって「定時で帰りなさい」と言うようになるんじゃないかな。
# そもそも時間外労働が「会社に命じられるもの」って認識が薄いよね…。
使用者の違反だけではなく、労働者の違反にもなるようにすればいいんじゃない?違反した時間に比例して反則金払うようにするとか。
残業は労働者が悪いので罰金で給料返上ただ働きが促進されますね
残業は労働者が悪い
という認識から変える(というより正すかな?)必要がありそうですね。残業は「使用者側が労働者に多すぎる仕事を与えた結果(定時では間に合わないような多大な仕事を与えた結果)」なわけで。仕事が定時で終わらないのは(基本)マネジメント側の瑕疵ですよ。
以下は Wikipedia [wikipedia.org]より。
労働者の自発的な時間外労働は、使用者の指示・命令によってなされたものとはいえないので、労働基準法上の時間外労働とは認められない(東京地判昭和58年8月5日)。ただし、使用者の指示した仕事が客観的にみて正規の時間内ではなされえないと認
仕事が定時で終わらないのは(基本)マネジメント側の瑕疵ですよ。
そうでないという認識を持ってる人も多いわけで。まず問題の切り分けが必要なようですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
残業「代」規制のほうが効くんじゃないかなぁ (スコア:0)
残業代の割増率を上げるとか。
今は
残業 25%以上(8時間超)/深夜 50%以上(22時~5時)
休日 35%以上/休日深夜 60%以上
だったっけ。
労働基準法でこれ以上のものを支払わなければいけないとなっているのだから、
この最低割増率を上げて「社員に残業させたら会社が損」という状態を作り、
さらに違反した場合の罰則をそれよりも高くする。
使用者はこぞって「定時で帰りなさい」と言うようになるんじゃないかな。
# そもそも時間外労働が「会社に命じられるもの」って認識が薄いよね…。
Re: (スコア:0)
使用者の違反だけではなく、労働者の違反にもなるようにすればいいんじゃない?
違反した時間に比例して反則金払うようにするとか。
Re: (スコア:0)
残業は労働者が悪いので罰金で給料返上ただ働きが促進されますね
Re: (スコア:0)
という認識から変える(というより正すかな?)必要がありそうですね。
残業は「使用者側が労働者に多すぎる仕事を与えた結果(定時では間に合わないような多大な仕事を与えた結果)」なわけで。
仕事が定時で終わらないのは(基本)マネジメント側の瑕疵ですよ。
以下は Wikipedia [wikipedia.org]より。
Re:残業「代」規制のほうが効くんじゃないかなぁ (スコア:0)
そうでないという認識を持ってる人も多いわけで。
まず問題の切り分けが必要なようですな。