アカウント名:
パスワード:
しかし、おサイフケータイをガラパゴスだなんだと騒いで結局海外でもモバイル決済自体はNFCの別規格で普及したり防水もiPhoneさえつけるほど普及したんだよね
ガラパゴスだとか難癖つけてないでまともに輸出努力をしてれば違ったのにね。指紋認証だってガラケーにもあったのに
ガラパゴスという言葉は嫌いです。特定の顧客、市場に向けて特化した製品を作る事自体は何ら問題ないはずで、本当の問題は別な所にあります。ガラパゴス、ガラパゴスと騒ぐ人は何も問題の本質がわかってなく、ただうるさいだけの人です。
それを流し始めた人たちはグローバルという言葉にポジティブガラパゴスという言葉にネガティブなイメージを与えてグローバルな「何か」を推し進めようとする明確な目的があると思いますけどねのっかってる人はただのアホだと思いますけど
グローバルの名のもと日本国外の物、制度が一意的にいいと思っている人は、ほんとアホだと思います。日本人の気質、文化を考えて最終的に何がいいのか考える事を放棄しているだけだと思います。
日本人の気質、文化を考えて最終的に何がいいのか考える事を放棄している
日本人は気質的に、最終的に何がいいのか考える事を放棄しがちである
グローバル=日本国外のモノだと思っている人は、ほんとアホだと思います。「日本人」「気質」などというひと括りの言葉でもって文化や事物を計ったつもりになり、考えるべきことを知らないだけだと思います。
ガラパゴスにネガティブなイメージを与えている人って、ガラパゴス島の動物たちに失礼な人ですよね。
> ガラパゴスにネガティブなイメージを与えている人って、ガラパゴス島の動物たちに失礼な人ですよね。
普通に住民もいるので、動物だけを取り上げるのも失礼。ちなみに、ガラパゴスケータイといえば、テレフォニカ系列のMovistarが使えるらしい。
輸出努力をしないことをガラパゴスと言うのです
頑張ったんです。頑張ったけどダメだったんです。
唯一生存競争で生き残れたのが絶海の孤島だった…。
ガラパゴスは(日本も)孤島じゃなくて列島とか群島です。#ついでにいうと、北方領土も四島じゃなく100島以上ある。
生態系を壊さないように国がきちんと保護しないといけなかったんでよ。ガラパゴスって言っている人は本当はその事が言いたかったんじゃないの。
尖ったものって余程上手に宣伝しない限り、まず概念が受け入れられないんだよ
日本で先行して実装したところで「スマフォに防水してどうするの?」とか「おサイフケータイ?何それ?」ってなる(まあおサイフケータイに関しては海外ではインフラ的な問題で日本よりハードル高いってのはあるけど)でもまあ数年経って海外の大手も実装したりするともてはやされたりするわけじゃんiPhone6で指紋認証がついて「すげー」みたいに言われてたけど、日本製スマフォにはその1年以上前からあったわけだしな
Appleみたいに宣伝がうまい、というよりそれに特化したような企業なら兎も角
モバイル決済をアメリカに普及させるのは日本企業には荷が重い。営業拠点が少ないし予算もないから。
そこいくとJCBはスゲーな
俺もJCBの攻めの姿勢はすげーと思うけど日本にしかいない日本人はそんなこと知らない。
ガラパゴス言うもんがガラパゴスやで。
iPhoneは耐水だろ
JISではある定められた性能を備えた状態を示すものとしての「防水」の定義はなく、 [wikipedia.org]あえていうなら等級で表される「防水性能のレベル」というような表現をするのに用いられる言葉。
リンクの表を見ればわかるように、IPX8なら防水、それ以下は耐水などというような定義はない。
そして、防水性能の等級でIPX8を謳う端末はあるが、Wikipediaにも
IPX8は「IPX7より厳しい試験条件」という規定があるだけで試験条件は存在しないため、IPX8は実際にはメーカーの独自規格となる。 [wikipedia.org]
と書かれているように、IPX8は俺様基準による自己申告なのであまり意味がない。
実際Galaxy S7は IPX5/X8の防水性能と言っているがユーザーによる耐水テストでIPX7のiPhone7に負けたりしている [youtube.com]SONYのXperia Z5もIPX5/X8と言っているが、iPhone 7に負けたGalxyy S7よりもさらに耐水性が低い [youtube.com]。
Youtubeの動画をリンクして「負けた」とか「耐水性が低い」とか言う情強(笑)さんにおかれましては、そもそも規格や仕様なんて意味がないということですかね。
長文書くほどに必死やな
長文読解は苦手でしたかw
産業でok
ゆとりは3行以上の長い文章でも理解できるように自分を鍛えた方がいいよ。救命胴衣の使用説明書だって5行以上ある。命に係わるぞ。
中国のバーコード系はともかく、NFC決済は日本以外では普及してると言える段階にないだろ
NFCではないですが、台湾では少額ならクレジットカードを端末にかざすだけで、無署名で決済ができる方法が普及していますけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MasterCard%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3... [wikipedia.org]
これからNFCを普及させるとして、これらの既存方式が障害となるのは間違いないでしょう。
台湾の高速道路のETCは e-TAG とかいうRFIDらしいですね。窓ガラスにペタって貼るだけ。バーもなく通過速度も日本より早い。
国によってはなんにも用意する必要はなく、ナンバープレートを記録し後から請求みたいね。なんでETC車載器なんか作ったんだろう。
パッシブのタグじゃないのは、電波が強すぎるから。画像認識とかじゃないのは、請求ミスが許されないからじゃない? 利益が出るかはどうでもよくて、悪用を絶対に許さないんだよ、日本は。
オービス回避でナンバープレートを改造する馬鹿から全く徴収できなくなるし、ナンバープレート風の画像をナンバーの上に貼るだけで任意の相手に偽の請求書を叩きつける行為すら可能になっちゃうからな。請求ミスどころの騒ぎで済まないのが目に見えてるから、そういうのに煩い国では画像認識みたいな緩い方法はまず無理だろう。
偽造ナンバープレート車を見つけ出して、ペナルティを与えるのは、かなりコストがかかりそう。しかも、偽造ナンバーがはやれば、高速料金の不払い以外の犯罪やひき逃げなどの交通事故の事後処理にも影響すんじゃないでしょうか。
それならば、ナンバーブレートを偽造しにくくする。光かなにかで、外部と交信して、能動的な認証機能をも付加する。これはもうETCとおなじようなものだし、離れていても交信可能なNFC/Felicaみたいなものかも。
ETCの少し残念なところは、高速の料金システム以外のところに、あまり拡張されなかった点。将来の完全自動運転車の普及を考えると、自動車間通信・対歩行者・対自転車通信などに拡張可能なシステムの一部としてETCが機能するようになるのかもしれない。そのときは、スマホは端末同士で通信するシステムを組み込むことになり、歩行者の安全性も更に高められると期待したい。電池がますます持たなくなりそうだけど。
> ナンバープレートによる請求システム
だと、運転者じゃなく自動車の所有者に課金してしまう。そうすべきかどうかは別として、今とは考え方自体が大きく変わるね。
アメリカや欧州は日本より遙かにNFC(非接触EMV)は普及してるが?
日本以外のNFC決済端末数を全部足しても日本の端末数に勝てないのに?
ハードしか見えないからガラパゴスなんだよ。悔しかったらiOSなりAndoroidを作ってみろ。
TRON「......」
スマホ登場前の日本の携帯電話って既に本当の意味での「スマートフォン」だったよね結局は大きな画面とタッチディスプレイ、あとはOSが違う程度
色々と問題あったのは知っているけど、日本が世界を席巻する可能性自体はあったはずまあ、国も企業もそれができないから今の日本はダメなんだろうけど
色々と問題あったのは知っているけど、日本が世界を席巻する可能性自体はあったはず
それはなかったと思う。アプリを作るのが日本人のうちは良いけど、日本人以外が作るとなったら無理。英語のドキュメントがないのは当然として、日本語のドキュメントすら怪しいんじゃないのか?そんなんで、世界の人がアプリを作れたと思う?
アプリの開発能力に関して数で押し切られてしまうわけだから、いくら機能や性能が良くても日本の携帯電話に勝ち目はない。
日本の企業は人材の流動性が乏しいから、組織ごとに文化が異なって外部の人間がビジネスに参加しにくいところがあるし、英語力もないとなると、外国企業とのビジネスと当然のことながら厳しいよね。
まあ、逆に言えば、ローカライズのスペシャリストではあるから、日本人にとっては、すごいものは出てくるんだけどね。
「その辺含めて上手く商業展開を掛けられていれば」のたられば話だろう。
実際は海外の通信法への対応も、言語対応も、ドキュメントも、規格の公開も、製品の製造販売も、製品の根幹を除いたあらゆるマーケティングにおいて海外で成功する可能性のない事ばかりやっていた。
そんなことよりも自由なアプリケーション開発を認めていなかったことが、根本的な違いであり、方針の間違いです。ユーザーの利便性を犠牲にしてまで囲い込みにばかり腐心していては、黒船に歯が立たないのは当然のこと。
それならSymbianが負けたのは何故?
可能性はあっただろうが問題が色々どころか多すぎて無理。実際アメリカにiモードを持ち込んで大失敗したし。ブラックベリーのようにガラケーよりもベターなスマートフォンもあったし。上手く行って日本のガラケーが世界を席巻したとしてもアイフォーンにやられる運命は変わらん。日本人ですら大きな画面とタッチディスプレイにあっさり心変わりしたからな。
> 大きな画面とタッチディスプレイ
パイオニアのDP-211がもっと売れてれば!
コレについては本当に日本が10年早すぎただけだったな。10年前、国外だと前提条件たる周辺環境が遅れすぎてて同じモノは売りようがなかった。輸出努力がどうこうとか以前の問題。今ようやく世界がかつてのガラケーに追いついてきたところ。機能的な新機軸がなくなって停滞しつつあるのも日本のキャリアが通ってきたそのままの流れ。これからが本当の勝負なわけだがどこが次を打ち出すことになるのやら。
じゃあなぜ周辺環境の整備からやっていかなかったのでしょうかね。環境の整備から参入の方が障害は少ないでしょうし、もっとビジネスは広がったと思いますが。
自国ですら難しいのによその国の商習慣をそんな簡単に整備できるとでも思ってんのか?成功実績がっつり積んで他国の業者のケツを蹴っ飛ばしまくってきた結果ようやくまわりが追いついてきてこれからだってとこなんだよ。これで整備からやってないとか、参入してないとか言い出すお前の目は節穴にも劣るわw
出先の突発的なスコールでスマホが壊れたり、ってのは別にごく一部の地域(ガラパゴス)の話ではなく、雨が突発的に降るほぼ全世界的な事ではないかと。まあクソ暑い日本で胸ポケットに入れていて大量の汗でびしょ濡れになってた、ってのと同じ事象になるのは一部地域かもしれませんけど。
iPhoneが3~4割のシェアある国って日米英豪なんだが?http://www.kantarworldpanel.com/global/smartphone-os-market-share/ [kantarworldpanel.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
随分ショボいな (スコア:1)
しかし、おサイフケータイをガラパゴスだなんだと騒いで結局海外でもモバイル決済自体はNFCの別規格で普及したり
防水もiPhoneさえつけるほど普及したんだよね
ガラパゴスだとか難癖つけてないでまともに輸出努力をしてれば違ったのにね。指紋認証だってガラケーにもあったのに
Re: (スコア:0)
ガラパゴスという言葉は嫌いです。
特定の顧客、市場に向けて特化した製品を作る事自体は何ら問題ないはずで、本当の問題は別な所にあります。
ガラパゴス、ガラパゴスと騒ぐ人は何も問題の本質がわかってなく、ただうるさいだけの人です。
Re: (スコア:0)
それを流し始めた人たちはグローバルという言葉にポジティブ
ガラパゴスという言葉にネガティブなイメージを与えて
グローバルな「何か」を推し進めようとする明確な目的があると思いますけどね
のっかってる人はただのアホだと思いますけど
Re: (スコア:0)
グローバルの名のもと日本国外の物、制度が一意的にいいと思っている人は、ほんとアホだと思います。
日本人の気質、文化を考えて最終的に何がいいのか考える事を放棄しているだけだと思います。
Re:随分ショボいな (スコア:2)
日本人は気質的に、最終的に何がいいのか考える事を放棄しがちである
Re: (スコア:0)
グローバル=日本国外のモノだと思っている人は、ほんとアホだと思います。
「日本人」「気質」などというひと括りの言葉でもって文化や事物を計ったつもりになり、考えるべきことを知らないだけだと思います。
Re: (スコア:0)
ガラパゴスにネガティブなイメージを与えている人って、ガラパゴス島の動物たちに失礼な人ですよね。
Re:随分ショボいな (スコア:1)
> ガラパゴスにネガティブなイメージを与えている人って、ガラパゴス島の動物たちに失礼な人ですよね。
普通に住民もいるので、動物だけを取り上げるのも失礼。
ちなみに、ガラパゴスケータイといえば、テレフォニカ系列のMovistarが使えるらしい。
Re: (スコア:0)
輸出努力をしないことをガラパゴスと言うのです
Re: (スコア:0)
頑張ったんです。頑張ったけどダメだったんです。
Re: (スコア:0)
唯一生存競争で生き残れたのが絶海の孤島だった…。
Re:随分ショボいな (スコア:1)
ガラパゴスは(日本も)孤島じゃなくて列島とか群島です。
#ついでにいうと、北方領土も四島じゃなく100島以上ある。
Re: (スコア:0)
ガラパゴス携帯という名称は事実誤認だと思います。
Re: (スコア:0)
生態系を壊さないように国がきちんと保護しないといけなかったんでよ。
ガラパゴスって言っている人は本当はその事が言いたかったんじゃないの。
Re: (スコア:0)
尖ったものって余程上手に宣伝しない限り、まず概念が受け入れられないんだよ
日本で先行して実装したところで「スマフォに防水してどうするの?」とか「おサイフケータイ?何それ?」ってなる
(まあおサイフケータイに関しては海外ではインフラ的な問題で日本よりハードル高いってのはあるけど)
でもまあ数年経って海外の大手も実装したりするともてはやされたりするわけじゃん
iPhone6で指紋認証がついて「すげー」みたいに言われてたけど、日本製スマフォにはその1年以上前からあったわけだしな
Appleみたいに宣伝がうまい、というよりそれに特化したような企業なら兎も角
Re: (スコア:0)
モバイル決済をアメリカに普及させるのは日本企業には荷が重い。営業拠点が少ないし予算もないから。
Re: (スコア:0)
そこいくとJCBはスゲーな
Re: (スコア:0)
俺もJCBの攻めの姿勢はすげーと思うけど
日本にしかいない日本人はそんなこと知らない。
ガラパゴス言うもんがガラパゴスやで。
Re: (スコア:0)
iPhoneは耐水だろ
Re:随分ショボいな (スコア:2, 参考になる)
JISではある定められた性能を備えた状態を示すものとしての「防水」の定義はなく、 [wikipedia.org]
あえていうなら等級で表される「防水性能のレベル」というような表現をするのに用いられる言葉。
リンクの表を見ればわかるように、
IPX8なら防水、それ以下は耐水などというような定義はない。
そして、防水性能の等級でIPX8を謳う端末はあるが、Wikipediaにも
IPX8は「IPX7より厳しい試験条件」という規定があるだけで試験条件は存在しないため、IPX8は実際にはメーカーの独自規格となる。 [wikipedia.org]
と書かれているように、IPX8は俺様基準による自己申告なのであまり意味がない。
実際Galaxy S7は IPX5/X8の防水性能と言っているがユーザーによる耐水テストでIPX7のiPhone7に負けたりしている [youtube.com]
SONYのXperia Z5もIPX5/X8と言っているが、iPhone 7に負けたGalxyy S7よりもさらに耐水性が低い [youtube.com]。
Re: (スコア:0)
Youtubeの動画をリンクして「負けた」とか「耐水性が低い」とか言う情強(笑)さんにおかれましては、そもそも規格や仕様なんて意味がないということですかね。
Re: (スコア:0)
長文書くほどに必死やな
Re: (スコア:0)
長文読解は苦手でしたかw
Re: (スコア:0)
産業でok
Re: (スコア:0)
ゆとりは3行以上の長い文章でも理解できるように自分を鍛えた方がいいよ。
救命胴衣の使用説明書だって5行以上ある。命に係わるぞ。
Re: (スコア:0)
中国のバーコード系はともかく、NFC決済は日本以外では普及してると言える段階にないだろ
Re: (スコア:0)
NFCではないですが、台湾では少額ならクレジットカードを端末にかざすだけで、無署名で決済ができる方法が普及していますけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MasterCard%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3... [wikipedia.org]
これからNFCを普及させるとして、これらの既存方式が障害となるのは間違いないでしょう。
Re: (スコア:0)
台湾の高速道路のETCは e-TAG とかいうRFIDらしいですね。
窓ガラスにペタって貼るだけ。
バーもなく通過速度も日本より早い。
Re: (スコア:0)
国によってはなんにも用意する必要はなく、ナンバープレートを記録し後から請求みたいね。
なんでETC車載器なんか作ったんだろう。
Re: (スコア:0)
パッシブのタグじゃないのは、電波が強すぎるから。画像認識とかじゃないのは、請求ミスが許されないからじゃない? 利益が出るかはどうでもよくて、悪用を絶対に許さないんだよ、日本は。
請求ミスどころか (スコア:0)
オービス回避でナンバープレートを改造する馬鹿から全く徴収できなくなるし、
ナンバープレート風の画像をナンバーの上に貼るだけで任意の相手に偽の請求書を叩きつける行為すら可能になっちゃうからな。
請求ミスどころの騒ぎで済まないのが目に見えてるから、
そういうのに煩い国では画像認識みたいな緩い方法はまず無理だろう。
Re:請求ミスどころか (スコア:1)
偽造ナンバープレート車を見つけ出して、ペナルティを与えるのは、かなりコストがかかりそう。しかも、偽造ナンバーがはやれば、高速料金の不払い以外の犯罪やひき逃げなどの交通事故の事後処理にも影響すんじゃないでしょうか。
それならば、ナンバーブレートを偽造しにくくする。光かなにかで、外部と交信して、能動的な認証機能をも付加する。これはもうETCとおなじようなものだし、離れていても交信可能なNFC/Felicaみたいなものかも。
ETCの少し残念なところは、高速の料金システム以外のところに、あまり拡張されなかった点。将来の完全自動運転車の普及を考えると、自動車間通信・対歩行者・対自転車通信などに拡張可能なシステムの一部としてETCが機能するようになるのかもしれない。そのときは、スマホは端末同士で通信するシステムを組み込むことになり、歩行者の安全性も更に高められると期待したい。電池がますます持たなくなりそうだけど。
Re:請求ミスどころか (スコア:1)
> ナンバープレートによる請求システム
だと、運転者じゃなく自動車の所有者に課金してしまう。
そうすべきかどうかは別として、今とは考え方自体が大きく変わるね。
Re: (スコア:0)
アメリカや欧州は日本より遙かにNFC(非接触EMV)は普及してるが?
Re: (スコア:0)
日本以外のNFC決済端末数を全部足しても日本の端末数に勝てないのに?
Re: (スコア:0)
ハードしか見えないからガラパゴスなんだよ。悔しかったらiOSなりAndoroidを作ってみろ。
Re: (スコア:0)
TRON「......」
Re:随分ショボいな (スコア:1)
Re: (スコア:0)
スマホ登場前の日本の携帯電話って既に本当の意味での「スマートフォン」だったよね
結局は大きな画面とタッチディスプレイ、あとはOSが違う程度
色々と問題あったのは知っているけど、日本が世界を席巻する可能性自体はあったはず
まあ、国も企業もそれができないから今の日本はダメなんだろうけど
Re: (スコア:0)
それはなかったと思う。アプリを作るのが日本人のうちは良いけど、日本人以外が作るとなったら無理。英語のドキュメントがないのは当然として、日本語のドキュメントすら怪しいんじゃないのか?そんなんで、世界の人がアプリを作れたと思う?
アプリの開発能力に関して数で押し切られてしまうわけだから、いくら機能や性能が良くても日本の携帯電話に勝ち目はない。
日本の企業は人材の流動性が乏しいから、組織ごとに文化が異なって外部の人間がビジネスに参加しにくいところがあるし、英語力もないとなると、外国企業とのビジネスと当然のことながら厳しいよね。
まあ、逆に言えば、ローカライズのスペシャリストではあるから、日本人にとっては、すごいものは出てくるんだけどね。
Re: (スコア:0)
「その辺含めて上手く商業展開を掛けられていれば」のたられば話だろう。
実際は海外の通信法への対応も、言語対応も、ドキュメントも、規格の公開も、製品の製造販売も、
製品の根幹を除いたあらゆるマーケティングにおいて海外で成功する可能性のない事ばかりやっていた。
Re: (スコア:0)
そんなことよりも自由なアプリケーション開発を認めていなかったことが、根本的な違いであり、方針の間違いです。
ユーザーの利便性を犠牲にしてまで囲い込みにばかり腐心していては、黒船に歯が立たないのは当然のこと。
Re: (スコア:0)
それならSymbianが負けたのは何故?
Re: (スコア:0)
可能性はあっただろうが問題が色々どころか多すぎて無理。実際アメリカにiモードを持ち込んで大失敗したし。
ブラックベリーのようにガラケーよりもベターなスマートフォンもあったし。
上手く行って日本のガラケーが世界を席巻したとしてもアイフォーンにやられる運命は変わらん。
日本人ですら大きな画面とタッチディスプレイにあっさり心変わりしたからな。
Re:随分ショボいな (スコア:1)
> 大きな画面とタッチディスプレイ
パイオニアのDP-211がもっと売れてれば!
Re: (スコア:0)
コレについては本当に日本が10年早すぎただけだったな。
10年前、国外だと前提条件たる周辺環境が遅れすぎてて同じモノは売りようがなかった。
輸出努力がどうこうとか以前の問題。
今ようやく世界がかつてのガラケーに追いついてきたところ。
機能的な新機軸がなくなって停滞しつつあるのも日本のキャリアが通ってきたそのままの流れ。
これからが本当の勝負なわけだがどこが次を打ち出すことになるのやら。
Re: (スコア:0)
じゃあなぜ周辺環境の整備からやっていかなかったのでしょうかね。
環境の整備から参入の方が障害は少ないでしょうし、もっとビジネスは広がったと思いますが。
Re: (スコア:0)
自国ですら難しいのによその国の商習慣をそんな簡単に整備できるとでも思ってんのか?
成功実績がっつり積んで他国の業者のケツを蹴っ飛ばしまくってきた結果ようやくまわりが
追いついてきてこれからだってとこなんだよ。
これで整備からやってないとか、参入してないとか言い出すお前の目は節穴にも劣るわw
Re: (スコア:0)
出先の突発的なスコールでスマホが壊れたり、ってのは別にごく一部の地域(ガラパゴス)の話ではなく、雨が突発的に降るほぼ全世界的な事ではないかと。
まあクソ暑い日本で胸ポケットに入れていて大量の汗でびしょ濡れになってた、ってのと同じ事象になるのは一部地域かもしれませんけど。
Re: (スコア:0)
iPhoneが3~4割のシェアある国って日米英豪なんだが?
http://www.kantarworldpanel.com/global/smartphone-os-market-share/ [kantarworldpanel.com]