アカウント名:
パスワード:
については、健康はともかく経済、教育、政治にそもそも女性が興味を持っている人が(非常に)少ないと思います。権利ばかりを主張している連中もいますが。それはともかくとして、日本では女性に対するサービスはトップクラスだと思います。メンズデーなんて聞いたこともない。
権利ばかりを主張している連中もいますが。
権利は英語でrightだから、「権利ばかりを主張している」と云う表現は「正しい事ばかり主張している」「正当性ばかり主張している」と云うニュアンスも有る訳で、それの何が悪い事なの?? と云う気も……
#「それは権利じゃない」と云うのなら、賛同出来るかは別にして、言ってる事は判らんでも有りませんが、 # 権利を主張する事が不当な事であるような言い方は、語義矛盾に近いモノが有るような……
英語にする必要性はよく分かりませんが、 義務を果たさず権利を主張と言うことを言いたかったのだろう。
西欧由来の概念について述べてるのに、西欧の言語(例:英語)に訳したら、ツジツマが合わなくなるのなら、元から変な事を言ってるか、言及している概念(この場合は権利)について、何かの勘違いetcが有ると考えるべきですよね。
義務を果たさなくても権利はあるから主張できるのはわかるけど、 義務を果たしている人としては、感情的に納得感がないと思う
貴方が感情的に納得出来なくても、そう云うモノです。 近代以降における「法の支配」では、誰かの権利を制限する場合は、既存の法律に違反しないだけでは不十分で、何らかの法律で明示的に許されている場合のみなんですよ。 そして、権利に伴なう義務と云うのは、通常は、権利と義務の主体は別です。例えば、貴方が私に金を貸してるなら、私には金を返す義務が有り、貴方には金を返してもらう権利(≒正当性)が有るし、政府が持ってる、ある情報について国民に知る権利(≒正当性)が有るなら、政府には、その情報を公開する義務が有る。
権利というのはただの正当性ではなくて、相手を力ずくで(といっても法の元でですが)屈服させて言うことをきかせることができる力ですねなので、もし誰かが本当に「権利ばかりを主張している」のならかなりの警戒は必要です
権利というのはただの正当性ではなくて、相手を力ずくで(といっても法の元でですが)屈服させて言うことをきかせることができる力ですね
意味が判りません。例えば、私が選挙権を行使した場合、誰を、どうやって屈服させたのでしょうか??また、例えば、私が逮捕された際に、黙秘権を行使したとしたら、私が誰かを屈服させる為ではなく、私が誰か(警官なり検察官なりに)に屈服させられるのを防ぐ為では無いのですか??
> 例えば、私が選挙権を行使した場合、誰を、どうやって屈服させたのでしょうか??
あなたが選挙権を行使するにあたって、一切の理由なく国や自治体に投票所を設けるよう相手の意図とは無関係に法律に基づいて強制することになりますあなたがいかなる理由でその地に住んでいるのかは考慮されません
> また、例えば、私が逮捕された際に、黙秘権を行使したとしたら、私が誰かを屈服させる為ではなく、私が誰か(警官なり検察官なりに)に屈服させられるのを防ぐ為では無いのですか??
黙秘権を行使するにあたって一切の理由はいりません一切の理由なく、取調官に干渉をやめるよう相手の意図とは無関係に法律に基づいて強制することができます想定された社会的目的はもちろんありますが、ある人がそれを行使することとは全くなんの関係もありませんあなたは社会的目的ととその(個人的)行使の区別がついていません
いや、それは、貴方の勝手な考えじゃないのですか?? そんな訳の判らない説は聞いた事も無い。 例えば、政治学・社会学・法学なりで、ある程度広まっている考えであれば判りますが、そうでなければ、「……と私は考えてます」的なエクスキューズを付けるべきでは??
wikipediaの権利の項目から
> 法律上は、一定の利益を主張または享受することを法により認められた地位、あるいは、他人に対し一定の行為・不作為を求めることができる地位をいう。
条件付きの権利の行使などどこにも書いていません善行を為すための場合にのみ権利の行使が可能というわけではありません他人が嫌がったら権利の行使ができないとも書いていません権利は無条件に行使できますし、それに対する義務を負うものは無条件に従わなければいけません(あくまでも、法の認める限りです)
黙秘権も無条件に行使できますなんとなく気に食わないからという理由でもなんら問題
無用に長々と書いてしまいましたすみません
権利は法律で定められている権利は強制力を持つ権利の行使に条件はなく理由もいらない
むろん正当と認められるものだけが法になりますが、正当性と権利の間に大きな隔たりがあることだけ理解していただければ幸いです権利「ばかり」なのが問題ではなく、「権利」を主張することがそもそも危うさを秘めていますので、ニュアンスがあるからといって矮小化していいものではありません
もしかしたらいるのかもしれない「権利ばかりを主張する連中」が悪意の持ち主か
では、まずは、貴方が「居るかもしれないけど、本当に居るかどうかは判らない」と自分で認めた「権利ばかりを主張する連中」を屏風から出して下さい
アニマルライツの一部の過激な連中は動物の地位を法律で認めよと主張していますが、その実態はわたしには不明で何かのダミーの可能性もあると考えていますだから「いるかもしれないけど、本当にいるかどうかはわからない」ですわたしはアニマルライツには一応は賛成の立場なのですが、連中の言うようないきなり法律で地位を認めよという主張には危ないものを感じていますですから、アニマルライツの是非を論ずるにあたって慎重に事を運びたいと思っています
ケンカ腰で枝葉末節にしかコメントしないところをみると、他の重要なコメントはご理解いただけたのですね?
Takahiro_Chouさん、あなたなんだかRyo.Fさんに似てきましたよ
今日はもうお休みになっててもかまいませんが、あなたのリクエストに応えたのですから一言いただけるとうれしい捨て台詞だなんて決して言いませんから
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
経済、教育、政治、健康の4項目 (スコア:3, すばらしい洞察)
については、健康はともかく経済、教育、政治にそもそも女性が興味を持っている人が(非常に)少ないと思います。
権利ばかりを主張している連中もいますが。
それはともかくとして、日本では女性に対するサービスはトップクラスだと思います。
メンズデーなんて聞いたこともない。
Re: (スコア:2)
権利は英語でrightだから、「権利ばかりを主張している」と云う表現は「正しい事ばかり主張している」「正当性ばかり主張している」と云うニュアンスも有る訳で、それの何が悪い事なの?? と云う気も……
#「それは権利じゃない」と云うのなら、賛同出来るかは別にして、言ってる事は判らんでも有りませんが、
# 権利を主張する事が不当な事であるような言い方は、語義矛盾に近いモノが有るような……
Re: (スコア:1)
Re:経済、教育、政治、健康の4項目 (スコア:2)
西欧由来の概念について述べてるのに、西欧の言語(例:英語)に訳したら、ツジツマが合わなくなるのなら、元から変な事を言ってるか、言及している概念(この場合は権利)について、何かの勘違いetcが有ると考えるべきですよね。
貴方が感情的に納得出来なくても、そう云うモノです。
近代以降における「法の支配」では、誰かの権利を制限する場合は、既存の法律に違反しないだけでは不十分で、何らかの法律で明示的に許されている場合のみなんですよ。
そして、権利に伴なう義務と云うのは、通常は、権利と義務の主体は別です。例えば、貴方が私に金を貸してるなら、私には金を返す義務が有り、貴方には金を返してもらう権利(≒正当性)が有るし、政府が持ってる、ある情報について国民に知る権利(≒正当性)が有るなら、政府には、その情報を公開する義務が有る。
Re: (スコア:0)
権利というのはただの正当性ではなくて、相手を力ずくで(といっても法の元でですが)屈服させて言うことをきかせることができる力ですね
なので、もし誰かが本当に「権利ばかりを主張している」のならかなりの警戒は必要です
Re:経済、教育、政治、健康の4項目 (スコア:2)
意味が判りません。
例えば、私が選挙権を行使した場合、誰を、どうやって屈服させたのでしょうか??
また、例えば、私が逮捕された際に、黙秘権を行使したとしたら、私が誰かを屈服させる為ではなく、私が誰か(警官なり検察官なりに)に屈服させられるのを防ぐ為では無いのですか??
Re: (スコア:0)
> 例えば、私が選挙権を行使した場合、誰を、どうやって屈服させたのでしょうか??
あなたが選挙権を行使するにあたって、一切の理由なく国や自治体に投票所を設けるよう相手の意図とは無関係に法律に基づいて強制することになります
あなたがいかなる理由でその地に住んでいるのかは考慮されません
> また、例えば、私が逮捕された際に、黙秘権を行使したとしたら、私が誰かを屈服させる為ではなく、私が誰か(警官なり検察官なりに)に屈服させられるのを防ぐ為では無いのですか??
黙秘権を行使するにあたって一切の理由はいりません
一切の理由なく、取調官に干渉をやめるよう相手の意図とは無関係に法律に基づいて強制することができます
想定された社会的目的はもちろんありますが、ある人がそれを行使することとは全くなんの関係もありません
あなたは社会的目的ととその(個人的)行使の区別がついていません
Re:経済、教育、政治、健康の4項目 (スコア:2)
いや、それは、貴方の勝手な考えじゃないのですか??
そんな訳の判らない説は聞いた事も無い。
例えば、政治学・社会学・法学なりで、ある程度広まっている考えであれば判りますが、そうでなければ、「……と私は考えてます」的なエクスキューズを付けるべきでは??
Re: (スコア:0)
wikipediaの権利の項目から
> 法律上は、一定の利益を主張または享受することを法により認められた地位、あるいは、他人に対し一定の行為・不作為を求めることができる地位をいう。
条件付きの権利の行使などどこにも書いていません
善行を為すための場合にのみ権利の行使が可能というわけではありません
他人が嫌がったら権利の行使ができないとも書いていません
権利は無条件に行使できますし、それに対する義務を負うものは無条件に従わなければいけません
(あくまでも、法の認める限りです)
黙秘権も無条件に行使できます
なんとなく気に食わないからという理由でもなんら問題
Re: (スコア:0)
無用に長々と書いてしまいました
すみません
権利は法律で定められている
権利は強制力を持つ
権利の行使に条件はなく理由もいらない
むろん正当と認められるものだけが法になりますが、正当性と権利の間に大きな隔たりがあることだけ理解していただければ幸いです
権利「ばかり」なのが問題ではなく、「権利」を主張することがそもそも危うさを秘めていますので、ニュアンスがあるからといって矮小化していいものではありません
Re:経済、教育、政治、健康の4項目 (スコア:2)
では、まずは、貴方が「居るかもしれないけど、本当に居るかどうかは判らない」と自分で認めた「権利ばかりを主張する連中」を屏風から出して下さい
Re: (スコア:0)
アニマルライツの一部の過激な連中は動物の地位を法律で認めよと主張していますが、その実態はわたしには不明で何かのダミーの可能性もあると考えています
だから「いるかもしれないけど、本当にいるかどうかはわからない」です
わたしはアニマルライツには一応は賛成の立場なのですが、連中の言うようないきなり法律で地位を認めよという主張には危ないものを感じています
ですから、アニマルライツの是非を論ずるにあたって慎重に事を運びたいと思っています
ケンカ腰で枝葉末節にしかコメントしないところをみると、他の重要なコメントはご理解いただけたのですね?
Re: (スコア:0)
Takahiro_Chouさん、あなたなんだかRyo.Fさんに似てきましたよ
Re: (スコア:0)
今日はもうお休みになっててもかまいませんが、あなたのリクエストに応えたのですから一言いただけるとうれしい
捨て台詞だなんて決して言いませんから