アカウント名:
パスワード:
野心っていうか未来を見据えてるか過去を見据えてるかの違いじゃないかな。日本以外の大国は良くも悪くも100年後200年後のことを考えて政治やってるから、宇宙だって今からしっかりやっておかないといけない分野。でも日本の与党は過去(戦前)への退行にしか興味ないし、100年後なんて「年金100年安心」みたいに「先送りの果てにあるどうなっていようが知ったこっちゃない世界」でしかない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
やっぱ国家的野心って必要よね (スコア:3)
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
野心っていうか未来を見据えてるか過去を見据えてるかの違いじゃないかな。
日本以外の大国は良くも悪くも100年後200年後のことを考えて政治やってるから、宇宙だって今からしっかりやっておかないといけない分野。
でも日本の与党は過去(戦前)への退行にしか興味ないし、100年後なんて「年金100年安心」みたいに「先送りの果てにあるどうなっていようが知ったこっちゃない世界」でしかない。
Re:やっぱ国家的野心って必要よね (スコア:2)
どうしたいか,どうありたいかですから。
野心=戦争 とか結びつけるのはどうかしてますw
日本は,すこし後ろ向きすぎなんです。