アカウント名:
パスワード:
幼児に手伝わせるのはどうかと…農家なので子供は当然のようにお手伝いさせられる訳だが、もちを丸めるのを幼児にはやらせてないなあ粉で真白になって後始末が大変だから、というのもあるけど、つき上がったモチはどんどん丸めるなり伸していかないと、しわが出来てどうにもならなくなるだから、幼児にチンタラさせてると収拾がつかなくなるのよあと、うちだけかもしれないけど、ついた餅をそのまま食べることはほとんどしてないもち米を蒸す→つく→丸める(その間に次のもち米を蒸す×2系列)→丸めたモチを別室に移動→餅がつき上がる→丸めるといった具合で、一旦餅つき始めると食ってるヒマないし、別室に置いたモチはどんどん冷めてくるだから、一段落ついていざ餅を食う時は、焼くか似るしかないんだよなつきたての餅を生で食うのって屋外でのイベントくらいじゃね?
うちはそんなに急いでつかない(蒸さない)で、休み休みやってる。で、10時に1つづつくらい、つきたてをおやつ代わりにつまんで休憩。(丸める係は丸めおわってから休憩)で、昼ごろに食べる用のを蒸して、それは昼飯代わりに食べる。あまりそうなら鏡餅にする。焼いたり雑煮もいいけど、つきたての餅ってのはいいものです。それが年末の恒例です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
事例がある (スコア:3)
餅つき会でのノロウイルス食中毒 [tokyo.jp]
幼稚園とかではあるみたいですね。
「餅」というより「餅つき」の運営の問題みたいですが。
Re: (スコア:0)
幼児に手伝わせるのはどうかと…
農家なので子供は当然のようにお手伝いさせられる訳だが、もちを丸めるのを幼児にはやらせてないなあ
粉で真白になって後始末が大変だから、というのもあるけど、つき上がったモチはどんどん丸めるなり伸していかないと、しわが出来てどうにもならなくなる
だから、幼児にチンタラさせてると収拾がつかなくなるのよ
あと、うちだけかもしれないけど、ついた餅をそのまま食べることはほとんどしてない
もち米を蒸す→つく→丸める(その間に次のもち米を蒸す×2系列)→丸めたモチを別室に移動→餅がつき上がる→丸める
といった具合で、一旦餅つき始めると食ってるヒマないし、別室に置いたモチはどんどん冷めてくる
だから、一段落ついていざ餅を食う時は、焼くか似るしかないんだよな
つきたての餅を生で食うのって屋外でのイベントくらいじゃね?
Re:事例がある (スコア:0)
うちはそんなに急いでつかない(蒸さない)で、休み休みやってる。
で、10時に1つづつくらい、つきたてをおやつ代わりにつまんで休憩。
(丸める係は丸めおわってから休憩)
で、昼ごろに食べる用のを蒸して、それは昼飯代わりに食べる。あまりそうなら鏡餅にする。
焼いたり雑煮もいいけど、つきたての餅ってのはいいものです。
それが年末の恒例です。