アカウント名:
パスワード:
中で暮らすか
会計前の商品に囲まれて何を?
店内で商品を食べて棚に戻してから店を出れば完璧じゃないか!
マジレスしてみる。店内で清算前に食べる人が時々いるらしいが、(Amazon Goの技術が事実なら)それくらいの行動は余裕で認識されてしまうのでは。食べた時点で購入確定になるかと。棚に戻すのはまずいので、店内にゴミ箱が置かれるかも。マナーが悪い人は(最初から人物特定されているので)メールで注意されるかもしれない。
その昔引っ越して荷物片付けが一段落ついて近くのスーパーまで買い物に行くと巨大な焼酎のPETボトルを棚から掴み取ってその場で栓を開けてごくごく飲みながら歩いてる家族連れの豪快な旦那さんがいらっしゃいました。その後レジで普通に焼酎PETボトルも精算されてたようですが、凄いところに引っ越してきたなとおののいてしまった。近隣のコンビニでは、食べた後らしい惣菜パンの袋が棚に押し込んであったりしてたっけ。
ここで客のことを「ユーザ」と表記してるのがなんだか興味深い。アメリカではそう言うのか。このシステムでは初めて利用するときにはスマホでユーザ登録が必要になるから、そう呼ばれるんだろうけど。
そういうのが慣例になっている国もあるらしくて、そこから伝播しているらしいと聞いたことがあるらしいと書いてあるのを見たらしいいやらしい
過去の伝聞の伝聞みたいなものなので信憑性は推して知るべしですが、アメリカのスーパーではレジ前のものを飲み食いしてレジでお金を払うということが常套化していると聞いたことはあります。……正直「アメリカ」でくくるのは広すぎるだろ、と思いますが。
今回のは「クレジットカードをお店に預けたら何を持っていってもいいよ、ただし全部ちゃんと請求するからね」という仕組みで、ちゃんとゲートで”外”と区切られている以上、宣伝映像ほどギョッとする仕組みじゃないと思うんですけどね。むしろ計算ミスによる買いすぎを(わざと)誘発しようという試みとも言える。
サンフランシスコのスーパーで、一度そんな光景を見たことがある。
あまりにも堂々としているので単なる万引きとは思えず、「実は彼はヤク中患者かなにかで、下手に注意したら撃ち殺されるんじゃね?」とか考えたりもした。
それが普通の光景だったのなら、この想像はアメリカの常識を知らん田舎者ゆえでしかなかったのかもしれない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ユーザーが店から出た時点 (スコア:1)
中で暮らすか
Re: (スコア:0)
会計前の商品に囲まれて何を?
Re: (スコア:0)
店内で商品を食べて棚に戻してから店を出れば完璧じゃないか!
ユーザーが食べた時点 (スコア:2)
マジレスしてみる。店内で清算前に食べる人が時々いるらしいが、(Amazon Goの技術が事実なら)それくらいの行動は余裕で認識されてしまうのでは。食べた時点で購入確定になるかと。棚に戻すのはまずいので、店内にゴミ箱が置かれるかも。マナーが悪い人は(最初から人物特定されているので)メールで注意されるかもしれない。
Re:ユーザーが食べた時点 (スコア:2)
その昔引っ越して荷物片付けが一段落ついて近くのスーパーまで買い物に行くと
巨大な焼酎のPETボトルを棚から掴み取ってその場で栓を開けてごくごく飲みながら歩いてる家族連れの豪快な旦那さんがいらっしゃいました。
その後レジで普通に焼酎PETボトルも精算されてたようですが、凄いところに引っ越してきたなとおののいてしまった。
近隣のコンビニでは、食べた後らしい惣菜パンの袋が棚に押し込んであったりしてたっけ。
ここで客のことを「ユーザ」と表記してるのがなんだか興味深い。アメリカではそう言うのか。
このシステムでは初めて利用するときにはスマホでユーザ登録が必要になるから、そう呼ばれるんだろうけど。
Re: (スコア:0)
そういうのが慣例になっている国もあるらしくて、
そこから伝播しているらしいと
聞いたことがあるらしい
と書いてあるのを見たらしい
いやらしい
Re: (スコア:0)
過去の伝聞の伝聞みたいなものなので信憑性は推して知るべしですが、
アメリカのスーパーではレジ前のものを飲み食いしてレジでお金を払うということが常套化していると聞いたことはあります。
……正直「アメリカ」でくくるのは広すぎるだろ、と思いますが。
今回のは「クレジットカードをお店に預けたら何を持っていってもいいよ、ただし全部ちゃんと請求するからね」という仕組みで、
ちゃんとゲートで”外”と区切られている以上、宣伝映像ほどギョッとする仕組みじゃないと思うんですけどね。
むしろ計算ミスによる買いすぎを(わざと)誘発しようという試みとも言える。
Re: (スコア:0)
サンフランシスコのスーパーで、一度そんな光景を見たことがある。
あまりにも堂々としているので単なる万引きとは思えず、
「実は彼はヤク中患者かなにかで、下手に注意したら撃ち殺されるんじゃね?」
とか考えたりもした。
それが普通の光景だったのなら、この想像はアメリカの常識を知らん田舎者ゆえでしかなかったのかもしれない