アカウント名:
パスワード:
黒服サングラスの男「こういうものを撮られては困るんですよね」
(銀塩フィルムをビーッとカメラから引き出す)
ビーッって抜き出すのはパトローネから
#野暮です。
どっこい、引き出すのはカメラからで合ってます。大抵のカメラは撮影済みのコマをテイクアップスプールに巻き取って、撮り終わってからパトローネへ巻き戻すんです。ご覧になったことがあるでんじゃないでしょうか、景色を前にしてオーと声を上げパチリとやろうとした瞬間に長大な自動巻き上げが始まってしまい慌てる観光客の姿を……
大抵と書いていらっしゃるのでご存知なのだと思いますが、セットしたら全部一度巻き取り、撮影済みの分をパトローネ側に巻き戻すのがあったかと
#裏蓋明けてしまう事故の影響を減らすとか
電動化が進んだコンパクトカメラにそういうのがあった気がしますが、プロの人が使うような一眼レフとかで、新品のフィルムを先に巻き出して保持するのってありましたっけ。
さすがに一眼レフでは自分は聞いたことは無いけど、自動化が進んだAFカメラなんかを中心に、巻き上げだけでなく巻き戻しにも対応した機種は多かったようなイメージ。(うろ覚え。)
それこそヤバイ写真を撮影したならば、「途中からでも巻き戻させて、撮影済みフィルムは靴の踵の隠しポケットやカメラバッグの二重底の下にでも隠し、新しいフィルムをセットして何食わぬ顔で撮影を続ける……」みたいなことはあったかもしれない。特に映画の1シーンなら。
#そして巻き戻しはさせたけど、取り出すのに間に合わなかった場合なら、「黒めがねの男達は、#巻き戻されたフィルムをパトローネごと取りだして~」というシーンになるのでは。
APSフィルムではそっちのがフツーだったんじゃなかったっけな。当然、一眼レフでも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
最近のドラマや映画でこういうシーンがなくてさみしい! (スコア:5, おもしろおかしい)
黒服サングラスの男「こういうものを撮られては困るんですよね」
(銀塩フィルムをビーッとカメラから引き出す)
Re: (スコア:1)
ビーッって抜き出すのはパトローネから
#野暮です。
Re: (スコア:3)
どっこい、引き出すのはカメラからで合ってます。大抵のカメラは撮影済みのコマをテイクアップスプールに巻き
取って、撮り終わってからパトローネへ巻き戻すんです。ご覧になったことがあるでんじゃないでしょうか、景色を前にして
オーと声を上げパチリとやろうとした瞬間に長大な自動巻き上げが始まってしまい慌てる観光客の姿を……
Re: (スコア:2)
大抵と書いていらっしゃるのでご存知なのだと思いますが、
セットしたら全部一度巻き取り、撮影済みの分をパトローネ側に巻き戻すのがあったかと
#裏蓋明けてしまう事故の影響を減らすとか
Re:最近のドラマや映画でこういうシーンがなくてさみしい! (スコア:0)
電動化が進んだコンパクトカメラにそういうのがあった気がしますが、プロの人が使うような一眼レフとかで、新品のフィルムを先に巻き出して保持するのってありましたっけ。
Re: (スコア:0)
さすがに一眼レフでは自分は聞いたことは無いけど、自動化が進んだAFカメラなんかを中心に、
巻き上げだけでなく巻き戻しにも対応した機種は多かったようなイメージ。(うろ覚え。)
それこそヤバイ写真を撮影したならば、「途中からでも巻き戻させて、撮影済みフィルムは靴の踵の
隠しポケットやカメラバッグの二重底の下にでも隠し、新しいフィルムをセットして何食わぬ顔で
撮影を続ける……」みたいなことはあったかもしれない。特に映画の1シーンなら。
#そして巻き戻しはさせたけど、取り出すのに間に合わなかった場合なら、「黒めがねの男達は、
#巻き戻されたフィルムをパトローネごと取りだして~」というシーンになるのでは。
Re: (スコア:0)
APSフィルムではそっちのがフツーだったんじゃなかったっけな。
当然、一眼レフでも。
Re: (スコア:0)
プロ=報道写真家なので、 ダークバックの中で開けて撮った分だけ切り離して現像して残りはまた閉めて撮影を続ける、という運用ができないと仕事になりません
先に全部巻き上げちゃうとダークバックなしで↑ができる代わりに、残りのフィルムをパトローネに戻す方法がなくなってしまうので、高価なフィルムがどんどん無駄になってしまいます…