アカウント名:
パスワード:
仕事の量に見合った労働力を確保してないってだけじゃん。
この報道に関連して、送料無料はおかしいって意見が出てるけどあれも意味不明運送会社がちゃんとコストに見合った金額を請求して、ちゃんと賃金払うようにさせなきゃいけないのに、そこをスルーして通販会社の価格戦略に文句付けたって何も変わんねぇじゃん。
えーっと十二月に必要な労働力を100とした場合、同様に忙しいのはお中元シーズンだと思います。この時百で集めた人材ってそれ以外の時期はどうやって雇用を維持するんですかね?人を集めればいい、給料をあげればいいっていう単純な問題ではありません当然この手の事業は労働力が50だけで良くなったら50分の売り上げしかないんですよ?そうすると100集めたら平均化したら給料下げるしかないですよね?だって100で維持する売り上げねーもん。
荷物は別に何が何でも短期間に配達しなければいけない訳じゃないよ。遅配は集荷以前に宣言しておけばそれ前提でお客さんだって動けるし、優先度を加味して集配できるシステムにすることもできる。
それに、平らに均すと採算が取れないならそれ前提で料金値上げを考えるのが本来のあり方。そこで客離れを恐れるなら繁忙期の配送料金に重み付けするとか色々戦略を考えるのがビジネスというもの。現場に負担を掛けるだけならまだいいけど、綻びが重なってお客さんの信用を失うのが最悪の事態。
まだいうと、年末中元が忙しいのは今に始まったわけじゃなく、それなりの体制でしのいできたはず。今になって問題が浮上しているのは他の要因があるって事で、それがネットショッピングの影響なら常日頃から対策を立てておく必要のある種類の問題であると思うよ。
そうですよ?だから配送約款に遅れる場合があるって書いてあるでしょ?問題の本質はそれを理解しない消費者というモンスターです。だから別に遅配が発生していますでそれ以上でもそれ以下でもないし佐川を叩く事もお門違いだししょうがないよねレベルです。ですが、消費者は何日到着で注文したのに!って運送会社にクレームつけるんですよ。関係性わかってないですよね?何日到着で請け負ったのは販売者であり運送業者ではありません。何日到着で請け負ったのならその日に到着させる義務があるのは販売者なんだけど直接B2Cで目の前に来る物にクレーム入れるモンスター消費者ってすごくないですか?あくまで運送業者は売買契約における第三者なんですよ。
値段あ
なにをそんなに怒ってるのか分からんけど、モンスター消費者とか別の問題突っ込んで混ぜっ返されたらまともな議論なんかできないよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
違うだろ (スコア:5, すばらしい洞察)
仕事の量に見合った労働力を確保してないってだけじゃん。
この報道に関連して、送料無料はおかしいって意見が出てるけどあれも意味不明
運送会社がちゃんとコストに見合った金額を請求して、ちゃんと賃金払うようにさせなきゃいけないのに、
そこをスルーして通販会社の価格戦略に文句付けたって何も変わんねぇじゃん。
Re: (スコア:0)
えーっと十二月に必要な労働力を100とした場合、同様に忙しいのはお中元シーズンだと思います。
この時百で集めた人材ってそれ以外の時期はどうやって雇用を維持するんですかね?
人を集めればいい、給料をあげればいいっていう単純な問題ではありません
当然この手の事業は労働力が50だけで良くなったら50分の売り上げしかないんですよ?
そうすると100集めたら平均化したら給料下げるしかないですよね?だって100で維持する売り上げねーもん。
Re: (スコア:0)
荷物は別に何が何でも短期間に配達しなければいけない訳じゃないよ。
遅配は集荷以前に宣言しておけばそれ前提でお客さんだって動けるし、優先度を加味して集配できるシステムにすることもできる。
それに、平らに均すと採算が取れないならそれ前提で料金値上げを考えるのが本来のあり方。
そこで客離れを恐れるなら繁忙期の配送料金に重み付けするとか色々戦略を考えるのがビジネスというもの。
現場に負担を掛けるだけならまだいいけど、綻びが重なってお客さんの信用を失うのが最悪の事態。
まだいうと、年末中元が忙しいのは今に始まったわけじゃなく、それなりの体制でしのいできたはず。
今になって問題が浮上しているのは他の要因があるって事で、それがネットショッピングの影響なら
常日頃から対策を立てておく必要のある種類の問題であると思うよ。
Re: (スコア:2, 興味深い)
そうですよ?だから配送約款に遅れる場合があるって書いてあるでしょ?
問題の本質はそれを理解しない消費者というモンスターです。
だから別に遅配が発生していますでそれ以上でもそれ以下でもないし佐川を叩く事もお門違いだししょうがないよねレベルです。
ですが、消費者は何日到着で注文したのに!って運送会社にクレームつけるんですよ。
関係性わかってないですよね?何日到着で請け負ったのは販売者であり運送業者ではありません。
何日到着で請け負ったのならその日に到着させる義務があるのは販売者なんだけど
直接B2Cで目の前に来る物にクレーム入れるモンスター消費者ってすごくないですか?
あくまで運送業者は売買契約における第三者なんですよ。
値段あ
Re:違うだろ (スコア:0)
なにをそんなに怒ってるのか分からんけど、
モンスター消費者とか別の問題突っ込んで混ぜっ返されたらまともな議論なんかできないよ。