アカウント名:
パスワード:
見かけ上、人口に対する高齢者の割合を下げたいだけじゃないの、とか穿って考えちゃう。
明らかに年金受給年齢を75歳に引き上げるべくの、世論形成のためでしょう。NHKのニュースでも、働けるまで働きたいという恣意的な街頭意見を冒頭にもってきて反論なしという、誰から金もらってるの?状態でした。
内閣府の2014年の世論調査だけど、自分が高齢者だと思うってのが半数を超えるのは75歳以上からというのが出てますね。世論としてもすでに今の高齢者の定義に違和感を感じてるのが実情だと思います。半分以上の人が、自分を高齢者だと思うのは「75歳」を過ぎてから - シニアガイド [seniorguide.jp]平成26年度高齢者の日常生活に関する意識調査結果(概要版)PDF形式 - 内閣府 [cao.go.jp]
まぁ高齢者の定義を変えるにしても世論調査だけじゃなくて、医学的な裏付けとかをちゃんとしないとダメだけど。年金受給年齢を引き上げるにしても、そもそもその年齢で働ける仕事がないとどうしようもないわけで。
それって単に自意識の問題だよね。「あなたは自分のことを老人だと思いますか?」と聞かれてYesと答えられる65歳以上のまっとうな人がいったいどれだけいるのか。逆に、それ以下の年齢でも自分は高齢者だと思う、という人もいるわけで。その世論調査にいったいどれだけの価値があるのやら。若い人に高齢者って何歳から?と聞くならまだしも、高齢者にそんなことを聞いたらそりゃそういう傾向にもなるでしょうよ。
平成15年度と少し昔ですが、20歳以上を対象にした調査もありました。平成15年度 年齢・加齢に対する考え方に関する意識調査結果【HTML形式】 - 内閣府 [cao.go.jp]1 高齢者の定義(年齢)( Q1 ) [cao.go.jp]
これを見ると、どの世代でもおよそ70歳以上を高齢者と考えている割合が最も多いようです。詳しくは読んでないので、調査の価値はご自身で確かめていただければと思います。
まぁ実際の高齢者に聞くというのも当事者意識を調査するという意味では価値はあるとは思いますけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
高齢者比率 (スコア:0)
見かけ上、人口に対する高齢者の割合を下げたいだけじゃないの、とか穿って考えちゃう。
Re: (スコア:0)
明らかに年金受給年齢を75歳に引き上げるべくの、世論形成のためでしょう。
NHKのニュースでも、働けるまで働きたいという恣意的な街頭意見を冒頭に
もってきて反論なしという、誰から金もらってるの?状態でした。
Re: (スコア:4, 参考になる)
内閣府の2014年の世論調査だけど、自分が高齢者だと思うってのが半数を超えるのは75歳以上からというのが出てますね。
世論としてもすでに今の高齢者の定義に違和感を感じてるのが実情だと思います。
半分以上の人が、自分を高齢者だと思うのは「75歳」を過ぎてから - シニアガイド [seniorguide.jp]
平成26年度高齢者の日常生活に関する意識調査結果(概要版)PDF形式 - 内閣府 [cao.go.jp]
まぁ高齢者の定義を変えるにしても世論調査だけじゃなくて、医学的な裏付けとかをちゃんとしないとダメだけど。
年金受給年齢を引き上げるにしても、そもそもその年齢で働ける仕事がないとどうしようもないわけで。
Re: (スコア:0)
それって単に自意識の問題だよね。
「あなたは自分のことを老人だと思いますか?」と聞かれてYesと答えられる65歳以上のまっとうな人がいったいどれだけいるのか。
逆に、それ以下の年齢でも自分は高齢者だと思う、という人もいるわけで。
その世論調査にいったいどれだけの価値があるのやら。
若い人に高齢者って何歳から?と聞くならまだしも、高齢者にそんなことを聞いたらそりゃそういう傾向にもなるでしょうよ。
Re:高齢者比率 (スコア:1)
平成15年度と少し昔ですが、20歳以上を対象にした調査もありました。
平成15年度 年齢・加齢に対する考え方に関する意識調査結果【HTML形式】 - 内閣府 [cao.go.jp]
1 高齢者の定義(年齢)( Q1 ) [cao.go.jp]
これを見ると、どの世代でもおよそ70歳以上を高齢者と考えている割合が最も多いようです。
詳しくは読んでないので、調査の価値はご自身で確かめていただければと思います。
まぁ実際の高齢者に聞くというのも当事者意識を調査するという意味では価値はあるとは思いますけどね。