アカウント名:
パスワード:
米国債の最大の受け入れは中国なわけで、そうなったら、どれくらい米国債が下がるか想像出来ない。
日本が世界最大の米国債を持っているときに、ポマード総理が、結構値上がりしている米国債を、」ちょっと売っちゃおうか」なんで言ったら、債権市場から「アホ!ボケナス!」くらい怒られたんだけど、もし中国が本気になって手放したら、世界中の債権市場で首くくる人続出。当然、中国も思いっきり痛手を喰らうけど、強烈な焦土化作戦って意味ではこれ以上のことはない。
たぶん、ヨーロッパ各国が必死になって仲介すると思う。
中国は、人民元の安定のために保有していた米国債を大放出しましたよ。その結果、今現在は日本が米国債の最大の保有国です。
日本はアメリカの犬なので、米国債を大量放出なんてやりませんものね。
まぁそれでも大量保有に変わりはない。中国が売った分を日本が買わされるだけだね。日本にとってはドル買いになるから円安になって一石二鳥。お金刷って日銀に買わせるとかね。
緊急時なら時限法でも作ってそれくらいやりそう。
米国って敵対国の保有する米国債無効にできなかったっけ?可能ならアメリカがある時点で中国が保有する国債に限りデフォルトを宣言することで中国が保有する国債を売るに売れなくなって外貨準備がショートする
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
米国債の大暴落 (スコア:2)
米国債の最大の受け入れは中国なわけで、そうなったら、どれくらい米国債が下がるか想像出来ない。
日本が世界最大の米国債を持っているときに、ポマード総理が、結構値上がりしている米国債を、」ちょっと売っちゃおうか」なんで言ったら、債権市場から「アホ!ボケナス!」くらい怒られたんだけど、もし中国が本気になって手放したら、世界中の債権市場で首くくる人続出。当然、中国も思いっきり痛手を喰らうけど、強烈な焦土化作戦って意味ではこれ以上のことはない。
たぶん、ヨーロッパ各国が必死になって仲介すると思う。
Re: (スコア:0)
中国は、人民元の安定のために保有していた米国債を大放出しましたよ。
その結果、今現在は日本が米国債の最大の保有国です。
日本はアメリカの犬なので、米国債を大量放出なんてやりませんものね。
Re: (スコア:0)
まぁそれでも大量保有に変わりはない。
中国が売った分を日本が買わされるだけだね。
日本にとってはドル買いになるから円安になって一石二鳥。
お金刷って日銀に買わせるとかね。
緊急時なら時限法でも作ってそれくらいやりそう。
Re:米国債の大暴落 (スコア:0)
米国って敵対国の保有する米国債無効にできなかったっけ?
可能ならアメリカがある時点で中国が保有する国債に限りデフォルトを宣言することで中国が保有する国債を売るに売れなくなって外貨準備がショートする