アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
それよりも (スコア:0)
Re:それよりも (スコア:0)
それを覚えるために限りある脳細胞、時間を割くのがイヤという人は多かろう。
Blender が Python に対応しているのでもっと増えてくれるのは悪いことではないと。
というか Flash の ActionScript とか独自モデルや Javascript のようなタコな言語をリファレンスにせずこの辺の磨かれた言語を使って欲しいと思う今日この頃。
Re:それよりも (スコア:3, 参考になる)
WSHは言語に依存しません。(一応)
Python搭載といってもどのみちPSP8のオブジェクトの仕様は覚えなければいけないでしょうし、
それならばWSHを介して操作出来るようにして、
言語の選択をユーザが自由に出来るようした方が、
ユーザにとって覚える項目が最小限で済むのでは。
; もちろんPythonも使えます。
将来的に他プラットフォームへの進出を考えているのでなければ
みんな幸せになれるかと。
; #315297 [srad.jp]とは別のACです。
Re:それよりもUNO (スコア:1)
技術的にどっちが優れているかはあまり深くは知らないんでなんともいえないけど、UNO の方がオープンな感じで、好印象なのは間違いない。
Re:それよりも (スコア:0)
ご指摘感謝。JScript と VBScript の他、レジストリを操作する事で Perl が使えるのは知っていましたが WSH が言語に依存しない仕様とは認識していませんでした。
> Python搭載といっても (snip) ユーザにとって覚える項目が最小限で済むのでは。
納得です。ありがとうございました。