アカウント名:
パスワード:
新しくレッテルを印刷しましたという以上のものが感じられないんだけど、何がゴールなんだろう。
まじめな話、「軍事研究」の定義をはっきりしないことには、始まらないと思います。軍事研究のメリットもデメリットも定義から導出されるはずなので、定義が曖昧だとレッテル貼りの水掛け論に終始します。
「兵器そのものの研究」に限定すれば範囲は狭いですが、「研究費の出所が防衛予算である研究」ならば、範囲は広がりますし、「軍事用途に応用可能な研究」ならば、さらに範囲は広がるでしょう。
はっきりと定義する気がないのなら、曖昧な自分の好みを社会正義にすり替えるための道具でしかないと思うんですよね。
割と最近のトレンドだからね、日本に限らず。
「米兵死ね」「日本死ね」は許されるのに「中国人死ね」「韓国人死ね」はヘイトスピーチになるとか。「言論の自由」としてイスラム教を誹謗することは許されるけど、それへの反論は規制してるとか。「東南アジアの平和のため」と称して他国の島に基地を作ろうとするとか。
> 「米兵死ね」「日本死ね」は許されるのに「中国人死ね」「韓国人死ね」はヘイトスピーチになる
はて?それはいったいどの世界線でのお話ですか?
おサヨクさまの脳内じゃないですか。そういう言動をしているからダブスタだと嫌われることになる
#3156730の人とかそのコメントを受けてダブスタとか表現する人って、発言者とその対象者の立場の違いによって言葉の意味は変わってくるとわかってるんですかね。上司が部下に暴言を吐くのも、部下が上司に暴言を吐くのもどっちもパワハラだって言ってるようなもの。まあ在日米軍を暴言の対象にするのは許されるかどうか微妙だと思うけど。日本死ねは、待機児童問題が個人にとっては重い問題なんだと改めて提起できたんならそれで良いんじゃないかな。ヘイトと捉える感覚はよく理解できない。理系の人も、人を小馬鹿にしながら自分達に利益誘導するような屁理屈を並べるよりまずは「大学や研究機関における軍事研究ができないなんて日本死ね」って言えばいいんじゃないかな。その方が素直だしわかりやすい。
なんでそうやって闘争的対立の図式に持ち込んで自己正当化するのかよくわからないんだよなぁ。立場の違いがあるからといっても、言ってる方はそう思ってても聞いてる方はそうとは思わない場合もあるっていうのに。
そういった手法に拒否感覚えるという人もいるのに、それを理解しないで同じ手法を取り続けるのはほんとよくわからない。「死ね」なんて表現は社会に闘争の種をまいているようなものなのに、問題提起できたのならそれで良いというのはちょっと理解出来ないんだよね。安保闘争時代ならともかくとして、社会問題の解決手法っていうのも見直していった方がいいだろうなぁ。
まかれた不満の種が大いに育って結実したのが「死ね」って表現なわけだから結局のところ不満の方の解決そっちのけで「死ね」という表現を攻撃しても意味がない。どちらかといえばそっちの方が社会に無用の闘争を引き起こしている、とすら言える。
まぁ逆恨みとかで「死ね」って表現使う場合もあるからケースバイケースだけど、「保育園落ちた日本死ね」だったら「死ね」って表現にかみつくよりも保育園の待機児童問題を解決する方が重要よね。
名古屋の質屋?
問題提起さえ出来れば言葉の意味なんてどうでもいいという考えなのかな?どうでもいいとしたらなんで「死ね」という表現を表に出して問題提起してたんだろう?あ、これは待機児童問題とは別で運動や表現自体の問題ね。
アリータが#3156913と同じこと言ってて笑えるぞ。左右以前の批判オナニストが言うことって似通ってるんだよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
軍事研究とは何なのか (スコア:3)
新しくレッテルを印刷しましたという以上のものが感じられないんだけど、何がゴールなんだろう。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
まじめな話、「軍事研究」の定義をはっきりしないことには、始まらないと思います。
軍事研究のメリットもデメリットも定義から導出されるはずなので、
定義が曖昧だとレッテル貼りの水掛け論に終始します。
Re: (スコア:1)
「兵器そのものの研究」に限定すれば範囲は狭いですが、
「研究費の出所が防衛予算である研究」ならば、範囲は広がりますし、
「軍事用途に応用可能な研究」ならば、さらに範囲は広がるでしょう。
Re: (スコア:0)
時速60kmの風圧がDカップって話も、何かと組合せれば敵側の戦意喪失目的に使えるかもしれん。
Re: (スコア:2)
はっきりと定義する気がないのなら、曖昧な自分の好みを社会正義にすり替えるための道具でしかないと思うんですよね。
Re:軍事研究とは何なのか (スコア:0)
割と最近のトレンドだからね、日本に限らず。
「米兵死ね」「日本死ね」は許されるのに「中国人死ね」「韓国人死ね」はヘイトスピーチになるとか。
「言論の自由」としてイスラム教を誹謗することは許されるけど、それへの反論は規制してるとか。
「東南アジアの平和のため」と称して他国の島に基地を作ろうとするとか。
Re:軍事研究とは何なのか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
> 「米兵死ね」「日本死ね」は許されるのに「中国人死ね」「韓国人死ね」はヘイトスピーチになる
はて?それはいったいどの世界線でのお話ですか?
Re: (スコア:0)
おサヨクさまの脳内じゃないですか。
そういう言動をしているからダブスタだと嫌われることになる
Re: (スコア:0)
#3156730の人とかそのコメントを受けてダブスタとか表現する人って、
発言者とその対象者の立場の違いによって言葉の意味は
変わってくるとわかってるんですかね。
上司が部下に暴言を吐くのも、部下が上司に暴言を吐くのも
どっちもパワハラだって言ってるようなもの。
まあ在日米軍を暴言の対象にするのは許されるかどうか微妙だと思うけど。
日本死ねは、待機児童問題が個人にとっては重い問題なんだと改めて
提起できたんならそれで良いんじゃないかな。ヘイトと捉える感覚はよく理解できない。
理系の人も、人を小馬鹿にしながら自分達に利益誘導するような屁理屈を並べるより
まずは「大学や研究機関における軍事研究ができないなんて日本死ね」
って言えばいいんじゃないかな。その方が素直だしわかりやすい。
Re: (スコア:0)
なんでそうやって闘争的対立の図式に持ち込んで自己正当化するのかよくわからないんだよなぁ。
立場の違いがあるからといっても、言ってる方はそう思ってても聞いてる方はそうとは思わない場合もあるっていうのに。
そういった手法に拒否感覚えるという人もいるのに、それを理解しないで同じ手法を取り続けるのはほんとよくわからない。
「死ね」なんて表現は社会に闘争の種をまいているようなものなのに、問題提起できたのならそれで良いというのはちょっと
理解出来ないんだよね。
安保闘争時代ならともかくとして、社会問題の解決手法っていうのも見直していった方がいいだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
まかれた不満の種が大いに育って結実したのが「死ね」って表現なわけだから
結局のところ不満の方の解決そっちのけで「死ね」という表現を攻撃しても意味がない。
どちらかといえばそっちの方が社会に無用の闘争を引き起こしている、とすら言える。
まぁ逆恨みとかで「死ね」って表現使う場合もあるからケースバイケースだけど、
「保育園落ちた日本死ね」だったら「死ね」って表現にかみつくよりも
保育園の待機児童問題を解決する方が重要よね。
Re: (スコア:0)
名古屋の質屋?
Re: (スコア:0)
問題提起さえ出来れば言葉の意味なんてどうでもいいという考えなのかな?
どうでもいいとしたらなんで「死ね」という表現を表に出して問題提起してたんだろう?
あ、これは待機児童問題とは別で運動や表現自体の問題ね。
Re: (スコア:0)
アリータが#3156913と同じこと言ってて笑えるぞ。
左右以前の批判オナニストが言うことって似通ってるんだよな。