アカウント名:
パスワード:
えっ?そうなの?
スマホで1000fpsなんてそんなマニアックな撮影しないって、と自分も思うが撮像素子でもスマホファーストな時代になっているということなのだろうか。まあ出る数が違うしなぁ。
CMOSでメカニカルシャッター無しでも ローリングシャッター現象 [youtube.com]が起きなくなるのは良いね。コストアップでフラグシップ機にしか使われないとかだと悲しいけど。メカニカルシャッターを持っている物が多いデジタル一眼では必要性があまりないというのも「スマホでの利用を想定」の理由かもしれない。
でもスマホカメラで今一番求められているのは、高画質・高
> 撮像素子でもスマホファーストな時代になっているということなのだろうか
別のコメントにも書きましたけど、「DRAMを積んで1000fps」というのは、コンデジ(1インチ素子)では2015年に実用化済 [www.sony.jp]なんですよ。その段階では、MCM的にDRAMチップを後付けしてる感じなので、スマホレベルには小型化できてなかったのが、今回DRAMまで積層化してスマホ搭載レベルの小型化したものが出来たって話でしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
スマートフォンでの利用を想定している (スコア:0)
えっ?そうなの?
Re: (スコア:0)
スマホで1000fpsなんてそんなマニアックな撮影しないって、と自分も思うが
撮像素子でもスマホファーストな時代になっているということなのだろうか。まあ出る数が違うしなぁ。
CMOSでメカニカルシャッター無しでも ローリングシャッター現象 [youtube.com]が起きなくなるのは良いね。
コストアップでフラグシップ機にしか使われないとかだと悲しいけど。
メカニカルシャッターを持っている物が多いデジタル一眼では必要性があまりないというのも
「スマホでの利用を想定」の理由かもしれない。
でもスマホカメラで今一番求められているのは、高画質・高
Re:スマートフォンでの利用を想定している (スコア:2)
> 撮像素子でもスマホファーストな時代になっているということなのだろうか
別のコメントにも書きましたけど、「DRAMを積んで1000fps」というのは、コンデジ(1インチ素子)では2015年に実用化済 [www.sony.jp]なんですよ。
その段階では、MCM的にDRAMチップを後付けしてる感じなので、スマホレベルには小型化できてなかったのが、今回DRAMまで積層化してスマホ搭載レベルの小型化したものが出来たって話でしょう。